TAG カナダ

【カナダ・トロントで出産】出生前診断NIPTハーモニーテストを受けてきました。

みなさん、こんにちは。 妊婦になって3か月目に突入しました。 先日、クリニックでハーモニーテストを受けてきました。 今回は、カナダ・トロントで受けたハーモニーテスト(出生前診断NIPT)について、ブログでお伝えしたいと思います。 ハーモニーテストとは ハーモニーテストとは、出生前診断のことで、出生前に血液検査で胎児に染色体異常があるかあどうか調べられる検査です。(NIPT Guide)   9~10週目にオプションで受けることのできる自己負担の血液検査。(トロントでは自己負担にならない例外もあり)   医療のことは全く分からないですが、以下の血液検査で以下のことが分かるそうです。   ●21トリソミー(ダウン症) ●18トリソミー(エドワード症) ●13トリソミー(パトウ症) ●子供の性別   検出率は、   ●21トリソミー(ダウン症)…99%以上 ●18トリソミー(エドワード症)…96% ●13トリソミー(パトウ症)…92%   私も旦那も高齢なので、この検査は自己負担でも、絶対に受けようという意思は一致していたので、9週目と5日の日に受けました。 トリソミーって何? そもそも、トリソミーって何??って感じやけど、調べると、 染色体が3本ある状態を「トリソミー」と呼びます。 染色体は大きく分けて常染色体と性染色体の2種類があり、常染色体は体の構造や機能に関する遺伝情報が格納されています。 性染色体は近年、様々な遺伝情報に関する報告が成されていますが、主に男性か女性かを決定する遺伝情報が格納されています。 【花小金井レディースクリニックサイトより】 知らないことだらけ。   性別については、この検査で分かるのですが、旦那との話し合いで事前に知りたいか、生まれるまでサプライズにしておくか、まだ決めてませんでした。   事前に知っておくと、準備しやすいけど、生まれるまで知りたくない気がする😥と決断に至らず。。。   検査の日は私一人でクリニックに行ったので、   『性別知りたいですか?』   とドクターに聞かれ、   『んーまだ旦那と相談中なんです。。。』   というと、   『でも、今このチェック項目にどっちかチェックしなきゃいけないのよ😰』   と言われ、   『じゃー知りたいにチェックしておいてください』   と伝えました。   この日帰って旦那に、このドクターとの一連の流れを説明したら、   『やっぱり当日まで知りたくない』   と言うので、あ”ーーーーー知りたいって言ってもたーーーっ😱。。。   結果は、血液検査をしてから9日後に電話で『問題なし』と連絡ありました。   電話には出れず、留守電に診断結果が入っていました。   『性別が知りたい場合は折り返してね』   と留守電は言ってたので、折り返しませんでした。 ハーモニーテストの料金 ハーモニーテストの料金は795ドルでした。(クリニックによって異なります。) ※ちなみに私のお友達のクリニックでは、600ドルだったそうです。   2024年1月26日現在、カナダドルのレート(成田空港)は118円。   ということは、日本円にして93,810円。   料金は高いですが、絶対に生まれる前に知っておきたい情報だったので、受けてよかったと思っています。 検査当日の流れ 血液検査の前に、先に受付で料金を支払います。   一瞬で私の口座からこの大金が吹っ飛んでいきました~(笑)。   そして検査室へ。   名前と生年月日を確認され、何故か体重も聞かれました😅   そして、採決へ。   3本分取って終了。かかった時間は3分ほど。   結果は10日ほどで出るからと、言われて退出&帰宅。   この日クリニックにいた時間も全部合わせて15分くらいだったかも。   待ち時間ほぼなくて、ちゃっちゃかしてるクリニックで助かった~😏 まとめ カナダのトロントでは、自己負担で受けることのできるハーモニーテスト。   賛否両論ある出生前診断ですが、出産前の早い段階で染色体異常の有無を知れるのは、重要なことだと思っています。   生れてくる子供にとっても、あらゆる準備ができる親にとっても。   診断結果が出た今日は、妊娠11週目。(2024年1月26日)   見た目に何の変化もないですが、つわりも収まり、毎日ゆっくり過ごしています。   さて、次は両親に言う準備だー緊張するー😆

【最新版】トロントの地下鉄TTCの乗り方~PRESTOカード使用法・料金~

みなさん、こんにちは。 8月後半に入り、夏休みなのもあって沢山観光客を見る日が増えてきました。 最近は、コロナの時にはほとんど見なかった日本人も戻ってきましたよー。 そこで、今回はトロントに観光に来る際に利用するトロントの公共交通機関TTC&PRESTOカードについて記事にしてみたいと思います。 TTCとは TTCとは、Toronto Transit Commissionの略で、トロントの公共交通機関のこと。   地下鉄、バス、ストリートカーとあって、どれも同じ会社が運営してます。   トロント市内をほぼ全て網羅しているので、町中を簡単に移動することができますよー。   市民の足というだけあって、1日平均170万人の人が利用しています。『TORONTO』 料金 料金は現金で支払うのか、PRESTOカードで支払うのかで料金が異なります。   どちらの場合も0~12才は無料。 ※身長が高かったり、年齢よりも上に見られるお子さんは、年齢を証明できるものを持っている方がベター。   最初にチケットを利用した時間から、最大2時間まで同じチケット利用可能。(2時間以内なら、地下鉄・バス・ストリートカーに乗り放題) ●現金での料金 現金の場合、1回3.35ドル。   毎年ちょっとずつ料金が上がってる。   私がカナダに来た2015年は2.8ドルやったのにー。   チケットの購入方法は、あとで紹介しますが、現金の場合、チケット販売機で購入する場合はお釣りが出ますが、地下鉄の有人改札やバス乗車時に現金をそのまま投入する場合は、お釣りが出ませんので、注意。 PRESTOカードの料金 どちらも同じカードやけど、黒いのが新しいデザインで緑のが昔のデザイン プレストカードってなんぞやって話やけど、日本で言うSuicaとかICOCAみたいな感じの、交通系ICカード。   チャージして何回も使えます。   PRESTOカードの料金は、4ドル。(2023年8月8日より、6ドルから4ドルに値下がりました)   そして、料金がこちら↓   現金よりも5セント安い。   このPRESTOカードは、地下鉄の駅の販売機で購入できます。(黒い方) PRESTOカードの購入方法 プレストカードの購入方法は以下の4つ。【get presto】   ①Shoppersで購入。 ②TTCの駅の販売機で購入。 ➂GOトレイン駅やUPexpressの駅で購入。 ④プレストカードを販売しているサービスカウンターで購入。   の5つ。   ①Shoppersで購入。 Shoppersはカナダにあるチェーンの薬局。   ここのレジで購入&チャージできます。   場所は載せきれないくらい沢山あるので、調べたい方はグーグルマップかサイト内のコチラからどーぞ。 ②TTCの駅で購入。 TTCの全駅に黒いチケット販売機があるので、そこで購入&チャージできます。   ➂GOトレイン駅やUPexpressの駅の販売機で購入。 GOトレインの駅には緑の販売機があり、 UPexpressの各駅にもグレーの販売機があります。 ④プレストカードを販売しているサービスカウンターで購入。 一部のスーパー(LoblowsとSuperstore)でプレストカードを販売している所があります。   Loblowsのロケーション Etobicoke 270 The Kingsway, Etobicoke 380 The East Mall, Etobicoke 3671 Dundas Street West, Etobicoke North York 3501 Yonge Street, North York Toronto 10 Lower Jarvis Street, Toronto 11 Redway Road, Toronto 17 Leslie Street, Toronto 50 Musgrave Street, Toronto 60…

【トロント生活】トロントの病院で大泣きした話(長文愚痴ブログ)

みなさん、こんにちは。 久々のブログですが、先日誕生日を迎えました💛沢山メッセージありがとうございます。 ここ最近の私ですが、柄にもなくトロントの病院で腹立って大泣きしたので、その話をちょっとブログに載せたいと思います。 ホント、トロントでの病院運がない私。。。 長文&愚痴ブログなので、興味ある方だけ読んでください。 トロントの病院事情 日本って国民保険持ってたら、3割負担で医療が受けられますが、トロントは国民保険を持っていれば診察も入院も治療、手術も無料(眼科と歯科、美容整形は対象外)。   良いよう聞こえるけど、全然良くない。   何故かって?   日本だと、肌が痒ければすぐ皮膚科に、お腹が痛ければ内科にってすぐ専門機関に見てもらえる。   トロントは違う。   最初にファミリードクターとやらに診てもらって、その人の紹介書が無いと、専門機関で診てもらえない。。。   ファミリードクターがいない人は、ウォークインクリニックに行って、一度そこで診てもらってから、紹介書をもわないといけない😤   2段階必要で、面倒くさーい。   さらに国民保険に、眼科と歯科は入ってないから、基本高額医療。。。(詳しくはコチラ)   以前友達が、歯が痛くて、高いって分かってても、歯医者に行ったら、   『この歯を、完全に治療するには1300ドル(13万円)かかります』   って言われたらしい😨。   恐ろしい料金。(友達は治療受けるのを諦めました)   そして、またある友達は、お腹にヘルニア?があって、手術が必要だけど、一番早い予約は12月(今6月ですけど笑。)   さらに、トロントは治療を受けても、結果に異状なかったら連絡なし。   異状が無くても連絡欲しいやん。   受けたら、放ったらかし😱。   ま、とにかく無料やけど、なんか日本みたいにチャッチャとしてない訳です色々。 トロントの病院で腹立った話 まずは、ことの経緯から。   年1くらいのペースで行ってる子宮チェック。   ここ最近は特に異常なしやったけど、去年トロントのクリニックに行った時、   『子宮の中にポリープがあるよ。取っても取らなくてもいいけどね。癌じゃないし』   『でも、取りたいんだったら、30分くらいで終わる簡単な治療だよー』   って言われて、そんな簡単な治療なら、やった方が良いかなーって思って、治療を受けることにしました。 12月 去年の12月、トロントのクリニックに行った時、   クリニック『ポリープ取るのどうする?』   私『取ります』   クリニック『OK、でも私たちが提携している病院が、新規の患者を受け付けてるか、分からないから、こちらから連絡します』   私『分かりました、じゃあ、そちらからの連絡を待てば良いんですね?』   クリニック『そうだよ』   英語を勉強して何年もなるし、カナダに来てもう7年だけど、医療英語は難しい。   でも、これは聞き取れた!今回はクリニックの人が言ってること全部分かった。   ということで、クリニックからの電話を待つことに。 1月前半 1月前半、仕事中に知らない番号から、電話がいっぱいかかってきてた。   番号を検索すると、1件を除いて全部スキャム(迷惑電話)。   で、その1件は、知らない番号だけど、調べると病院からだった(行ったこと無い病院)。   このタイミングで病院からかかってくるなんて、絶対ポリープ除去の治療のことや!と思ってかけ直す。   何度かけ直しても、出ない。   時間帯も、日にちも変えて、かけ直すけど、出ない。   そして10回以上かけ直したくらいに、ようやく誰か出た!   私『もしもし、〇〇と申しますが、そちらの病院から電話があって、その折り返しの電話なんですが』   病院『誰がかけたんですか?』   私『(知るかい!←心の声)   いやいや、そちらの病院行ったこと無いし、そちらからの電話の折り返しなんで、誰が電話をかけてきたのかは分かりません』   病院『OK、じゃその電話かけた人が、あなたにもう一度かけ直すまで待ってて』   私『(調べろや!)←これも心の声。   え?待てば良いの?その人がもう一回かけてくるってこと?』   病院『そうそう。じゃーねー』   めっちゃ適当やん😞っま、カナダやから仕方ない。 1月下旬 あれから、一向に電話なんてかかってこず、仕事でバタバタしてて、その治療のことすら忘れてた頃に、電話がかかってきた。   病院『ハロー。こちら△△病院ですが、サヨコさんの電話ですか?』   私『そうです。』  …

【トロント生活】トロントで絶品ブランチを堪能できる店10選

みなさん、こんにちは。 普段パブやバーばっかり行ってる私が、最近トロントで朝食やブランチを楽しんでるので、紹介しちゃいます。 沢山行った中で10軒に絞って紹介しますよー😆 Lady Marmalade いつも行列ができてるお店Lady  Marmalade。   店内は2階建てで、メニューはシンプルかつ選びやすい上、憧れるエッグベネディクトが7種類もあります♡   この日は、お米が食べたい気分だったので、HUEVOS MIGASっていうメニューを選びました。   スクランブルエッグにチーズ&サルサ&グアカモレがのってます♪ Leslieville地区にあるので、近くに行った際には是非♡   住所:265 Broadview Ave, Toronto, ON M4M 2G8 電話番号::+16473517645 ホームページ:http://www.ladymarmalade.ca/ 定休日:なし PASAJ こちらも、Leslieville地区にあるターキッシュブレックファーストが楽しめるお店。   トルコに行ってから、シンプルでお洒落な朝食にハマってしまって、トロントでもないかなーと思って見つけました。 これ2人分から注文出来て、40ドル。   パン、ソーセージ付きで、飲み物はターキッシュチャイ(お茶)orドリップコーヒーが選べてお替り自由。 3人で行ったから、足りんと思ってパンケーキも注文しちゃいました(笑) が、ターキッシュブレックファーストだけで十分やった。   お腹はち切れそう😆   3人分の朝食とかは頼めなくて、2人単位でのみ。   人気のお店なので、予約していくことを、オススメします。   パンやデザートも美味しい店ですよー😍   住所:1100 Queen St E, Toronto, ON M4M 1K8 電話番号::+16473989010 ホームページ:http://www.pasajtoronto.com 定休日:火曜日 Saving Grace ダウンタウンのちょっと西側、ダンダスストリート沿いにあるのが、Saving Grace。   小さめの店内は常連客でいっぱい。   こちらは、テーブルに着いた後、自分でレジへ行って注文しに行くタイプ。   メニューは黒板に書いてあるんだけど、これを読むのが毎回私にはハードルが高い(笑)。 カラフルな料理にワクワクしますが、大好きなコーヒーもお替り自由ってのがまた良い☕   この日注文したのは、ポーチドエッグ🍳(写真上)   店内は、不思議な置物が沢山飾ってアットホームかつ独特の雰囲気がありますよん。   住所:907 Dundas St W, Toronto, ON M6J 1V9 電話番号::+14167037368 インスタ:https://www.instagram.com/savinggraceto/ 定休日:火曜日&水曜日 Good Fork 広々とした店内で、ゆっくり食事が出来るGood Fork。   中東料理っぽい朝食が、楽しめます。   私が注文したのは、この店一番人気のspanish hashというポテトや野菜をトマトソースで煮込んだものの上に、ポーチドエッグがのせてある料理。(写真上)   味が絶妙で美味😍   その他、シミット(ゴマパン)、フムス、パンケーキなんかもあります。   見た目もカラフルで、元気の出るレストランです。   住所:1550 Dundas St W, Toronto, ON M6K 1T5 電話番号::+16473525955 ホームページ:http://www.goodfork.ca/ 定休日:火曜日 Mia…

【トロント生活】フライドポテトはオーブンで簡単に美味しく作れる♪油不要

みなさん、こんにちは。あけおめ♡ カナダに住み始めて8年目に突入しましたが、今更。。。大好きなフライドポテトがお家で簡単に、しかも油無しで作れることを知ったので、それを記事にしてみました♡今更やよね。。。(笑) ちなみに、日本では『フライドポテト』と言いますが、カナダでは『Fries(フライズ)』と言いますよ🍟 国民食フライドポテトは多種 フライドポテトと言えばマクドのポテトを思い浮かべるけど、ホントこちらは沢山種類があります。   カナダのスーパーは日本の何倍もの大きさの冷凍食品コーナーがあります。   冷凍食品をほとんど買わない私は、今までほぼ素通り。   でも、ポテトを買おうと思って行ってみたら、めっちゃ種類あるやん。 これはほんの一部だけど、見ててワクワク。   スーパーでポテトの写真撮る私は、はたから見たら変な人やったと思うけど、一人大興奮(笑)。   しかも、一袋3~5ドルって安すぎ💛   ってことでお家でポテト作ります。 フライドポテトを作るきっかけ フライドポテトを家で作るなんて考えたことも無かった。   なんで、急に作ろうと思ったかと言うと、今働いてる仕事場で、同僚が、   『俺は週3回はフライドポテトを家で作って食べてる。簡単だしね♪』   って言ったから。   『は?フライドポテトを家で作ってんの?しかも週3回?!めんどくさい油の処理があんのに3回も?』   って私の頭の中は『???』でいっぱい。   同僚『そうだよ。簡単じゃん』   私『油めんどくさくないの?』   同僚『オーブンで作るから簡単だよ』   私『フライドポテトってオーブンで作れるの?』   同僚『もちろん!鉄板にシート敷いて、冷凍ポテトのっけて焼くだけだよ』   私『冷凍ポテトに油かけてから焼くの?』   同僚『油すらいらないよ~』   えー----ってもうビックリしすぎてる私。   7年もカナダに住んでるのに、知らんかったっていう衝撃と、冷凍食品大好きな義実家にいたのに知らんかったっていう衝撃とで、言葉も出ず(笑)。   そして、仕事場で『サヨコはフライドポテトを家で作れること7年も知らなかった』って勝手に話題になり、それぞれのオススメの冷凍ポテトやら、オーブンでの作り方やら、みんな教えてくれるようになりました(笑)   優しい。。。💛   ってことで早速スーパーに行って冷凍ポテトを買いに行きました。 フライドポテトの作り方 今回選んだポテトはこちら↓ 同僚がオススメしてくれた、太切りポテト、ギザギザポテトと、スマイルポテトの3種類。   スパイシーポテトは見つけられへんかったー。   これ以外にもたくさん種類はあって、好きなものを選んでね。【冷凍ポテトランキング】   前述してしまったけど、作り方は簡単。   鉄板にアルミホイル敷いて焼くだけ。 全種類食べたいから、全種類ちょっとずつ焼きました(笑)   メーカーによって、焼き時間とか温度とか微妙に違うけど、   余熱後、450℉(華氏)、232℃(摂氏)で15分。   で、出来上がり♡ この焼きあがった後の、スマイルポテトが可愛い😍   かりかりにしたかったから、16分くらい焼きました。   ん~美味💖💖💖   揚げてあるものとは、ちょっと食感は違うけど、美味しい。   塩かけて、味に飽きたらケチャップでペロっと食べちゃいました♪   こんなに簡単に作れるなら、もっと早く知りたかった!!   個人的には、このスマイルポテトが一番美味しかったです。 フライドポテトの発祥は? こんな機会じゃないとフライドポテトについて調べないから、ググってみたら発祥はベルギーらしい。 17世紀のベルギー南部ワロン地域の都市ナミュールで、細く切って揚げたじゃがいもが起源と言われています。17世紀中頃に起きた大寒波の際、川が凍って漁ができないため、ナミュールの村人たちは保存食のじゃがいもを小魚のようなスティック状に切って揚げて食べたのが始まりです。 その後、第1次世界大戦にてヨーロッパに派遣されていたアメリカ兵がベルギー人からフライドポテトを分けて貰い、そこからフライドポテトが全世界に広まっていったとされています。 ベルギーでは、原料として使われるじゃがいもの品種、切り方や太さ、揚げ油などにも決まりがあり、都市ブルージュには、フリッツミュージアムと呼ばれる世界初のフライドポテト博物館もあります。 日本にフライドポテトが広まったのは1970年代になってからで、海外のハンバーガーショップが国内にオープンしたことがきっかけとなっています。 【日本フライドポテト協会】   そう言えば、ベルギーに添乗で行った時、お客さんが、   『日本を代表するものは?って聞かれたら、富士山とか桜とか答えるけど、ベルギーを代表するものって聞かれたら何て答えますか?』   って現地ガイドに聞いて欲しいって言われて、質問したら、   『フライドポテトとチョコレート』   って言ってたのを思い出した。   ベルギーに馴染みのない日本人からすると、フライドポテトが答えに出てくると思ってないから、お客さんもビックリしてました。   ベルギーのフライドポテトは、北米のポテトとは味が違う。   太くてしっかりした形で、素朴な味で美味♡   プライベートでベルギーに行った時にフライドポテト博物館に行ったんだった(笑)…

【最新版】カナダからアメリカに陸路で渡るのにESTAが必要になりました。

みなさん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 2022年10月1日から、カナダからアメリカに陸路で渡る場合は、ESTAが必要になったので、その情報をシェアしていきますよ~。 カナダとアメリカの国境長さ カナダとアメリカの国境の長さは5525マイル、キロにすると8891キロメートル。   こんなに長い国境の長さに、100以上の入国審査場があります。   アメリカ側は9州(ワシントン州・アイダホ州・モンタナ州・ノースダコタ州・ミネソタ州・ミシガン州・ニューヨーク州・バーモント州・メイン州)、カナダ側は7州(ブリティッシュコロンビア州・アルバータ州・サスカチュワン州・マニトバ州・オンタリオ州・ケベック州・ニューブランズウィック州)国境を接しています。 ESTAが必要 以前はカナダ側からアメリカに陸路で入る場合、ESTAの有無に関係なく、I-94Wという陸路用のビザが必要でしたが、2022年10月1日より、ビザ免除プログラムに登録されている国出身の人は、I-94Wというビザは不要でESTAが必要になりました。(日本人)   ESTAはElectronic System for Travel Authorizationの略で、電子渡航認証システムのこと。   アメリカに短期商用・観光等の90日以内の滞在目的で旅行する場合(米国における乗り継ぎ含む)は、査証(ビザ)は免除されていますが、米国行きの航空機や船に搭乗する前にオンラインで渡航認証を受ける必要があります(※外務省ホームページより)。 料金 ESTAの料金は21米ドル。   以前は14ドルやったのに、2022年5月26日以降、一人当たり21米ドルとなりました。   1度取得すると、2年間有効。   ただし、2年以内にパスポートの期限が切れる場合は、パスポートの有効期限日をもって無効となります。   そして、パスポートを新規に取得した、渡航者が名前を変更した、渡航者が性別を変更した、渡航者の国籍が変更した、ESTA申請質問で渡航者が過去に回答した内容(はい、いいえ)が変更した場合も再申請が必要。(外務省ホームページより)   ESTAは全ての国籍の人が、取得できる出来るわけではなく、2022年12月現在、ビザ免除プログラムに登録してある40か国のみ。 ESTA取得できる国 ESTA取得が認められている国は以下の40か国。   Andorra(アンドラ) Australia(オーストラリア) Austria(オーストリア) Belgium(ベルギー) Brunei(ブルネイ) Chile(チリ) Czech Republic(チェコ) Croatia(クロアチア) Denmark(デンマーク) Estonia(エストニア) Finland(フィンランド) France(フランス) Germany(ドイツ) Greece(ギリシャ) Hungary(ハンガリー) Iceland(アイスランド) Ireland(アイルランド) Italy(イタリア) Japan(日本) Republic of Korea(韓国) Latvia(ラトビア) Liechtenstein(リヒテンシュタイン) Lithuania(リトアニア) Luxembourg(ルクセンブルク) Malta(マルタ) Monaco(モナコ) Netherlands(オランダ) New Zealand(ニュージーランド) Norway(ノルウェー) Poland(ポーランド) Portugal(ポルトガル) San Marino(サンマリノ) Singapore(シンガポール) Slovakia(スロバキア) Slovenia(スロベニア) Spain(スペイン) Sweden(スウェーデン) Switzerland(スイス) Taiwan**(台湾) United Kingdom*(イギリス)   上記の国々のパスポートを持ってる方は、アメリカに陸路で入国する場合、ESTA取得が必要です。   逆に、上記以外の国出身の方は、今まで通りI-94wという陸路専用のビザが必要です。   I-94wはオンラインでの取得も可能なので、オンラインで申請する方はコチラをどうぞ♪   ちなみに、カナダ国籍の方はESTA不要です。 まとめ カナダからとっても近いアメリカ。   陸路で渡ることも簡単。   私が住んでるトロントから一番近い国境までは約1時間半。   陸路でカナダからアメリカに渡る日本人は、ESTAが必要。   ESTAはオンラインで取得可能ですが、アメリカに入国する72時間前までに取得することが推奨されてます。(昔はいつでも良かったのに。。。)   なので、アメリカに行く予定の方はESTAを取得しましょう。   ってことは、陸路でも飛行機でも必要ってことよね。   飛行機の場合は、乗り継ぎであってもESTAが必要なので、渡航予定の方は注意してね。   ではまた情報があったら記事にしてお届けします。   Have a wonderful…

【朗報】カナダ入国における全ての規制が廃止になりました。

みなさま~💛   2022年10月1日から、カナダ入国における、全ての規制が廃止されました♡   長かった~。   これにより、、以下のことが不要になります。   ●ワクチン証明書 ●入国の為のPCR又はAntigenテスト ●入国の際にランダムで行われるPCR(Antigen)テスト ●カナダ入国後の隔離 ●ArriveCANというアプリ ●クルーズでカナダに来る方も、事前のPCR等のテスト不要 ●飛行機や電車でのマスク着用   【Government of Canada】   必要なものはパスポートやビザのみ。   簡単♡   コロナ前に戻った感じね。   今週2年半ぶりにナイアガラのツアーに行ってきます。ガイドとして。   この旅行業も来年にはもっと戻ってくるといいなぁ💛   最近寒くなってきたカナダですが、皆様も体調に気を付けてお過ごし下さいね。

トロントでアフリカ&中東料理のShakshuka(シャクシュカ)が食べられるお店3選

みんさん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 最近ドハマリしているShakshuka(シャクシュカ)。 簡単そうに見えて、奥深い味💛 そこで、今回は私がハマっているShakshukaについて紹介します。 Shakshukaとは? 聞いたこと無い方もいると思うので、まずはShakshuka(シャクシュカ)とは何ぞやというところから。   トマトソースの中にポーチドエッグ🥚が入ったシンプルな料理。   パンと一緒に食べますよー🍞   オリジナルはチュニジアみたいやけど、北アフリカや中東でよく食べられている料理です。   特にイスラエルでは朝食として食べられることが多いらしい。   見た目簡単に作れそうなのに、味が深くておいしい。   国やレストランによっても多少レシピが違いますが、   ●トマト ●卵 ●ピーマン ●にんにく ●玉ねぎ ●味付けに塩・コショウ・パクチー・クミン・パプリカ   が使われているレシピが多いです。   こういうスパイス系を使ったことがない私は、家で作ってもこの味にたどり着けない。   スパイスを増やして、ちょっとこの深い味を作り出してみたいわ♡   家で作ってみようかなという方は、こちらのレシピをどうぞ【The Mediterranean DISH】 トロントでShakshukaが食べられるお店3選 トロントってホントに移民の都市だから、異国の料理も簡単に見つけられちゃう😍   そこで今回は折角なので、トロントでオススメのShakshukaが食べられるお店を紹介します。 Shook Kitchen トロントのKingストリート沿いにはレストランが沢山ありますが、その中でも中東料理のメニューを出しているのがこのShook Kitchen。   店内お洒落で広々としてます。   どの料理もカラフルで、目からも口からも楽しめる料理やドリンクが目白押し♡   そしてお目当てのShakshuka(シャクシュカ)がこちら↓ しっかりトマトが効いてるのに、しつこくない絶妙な味付け♡   パッと見、量が少ないと思ったけど、ピタと一緒に食べたら丁度良いお腹具合と濃さ。   ここのはチーズも乗ってて美味。   その他、Hummusも注文したけど、朝食としても、前菜としても食べれちゃう一品ですよ~。 さらに、パンと言うかピタが付いてるんだけど(写真左)、ピタと一緒に食べることで相乗効果が生まれるのか、絶品でした。   キングストリート沿いに行くことあれば是非♡   【Shook Kitchen】 住所:77 Portland St, Toronto, ON M5V 2M9 電話番号:+16474847476 メニュー&ホームページ:Shook Kitchen CAFE LANDWER 私が大好きなカフェ&レストランの1つがCAFE LANDWER。   トロント市内に4店舗、郊外に1店舗を構えるチェーン店。   どの店舗も、店の内装は同じでお洒落😎赤いソファーが素敵なお店です。   ダウンタウンやノースヨーク店はアクセスも良いし、常に満席。   初めて行った時は、ただコーヒーを飲みたかっただけで立ち寄ったんやけど、ここは料理も充実してます。   お茶するにも、ブランチやディナーにも、ピッタリで、ケータリングもやってますよー♪   ここでもやっぱりShakshukaを食べに行きました。   こちらのカフェはShakshukaだけで6種類もあるんです。 全部食べたー---いけど、この日はオーソドックスなシャクシュカを注文しました♡ サラダとパンも付いてきますよー。   見た目も綺麗よね、目が覚めるほど食欲をそそる。   朝食メニューも充実してるし、ワッフルやパンケーキなんかもあります。   お友達とお茶する時や、ランチする時に、ちょっと洒落なカフェに行きたい方にオススメです。   食後の濃いコーヒーもお忘れなく☕ アメリカーノでもめっちゃ濃い(イタリアみたい笑) 【CAFE LANDWER】 5店舗あるけど、ダウンタウンの店舗を載せておきます。   住所:165 University Ave, Toronto,…

【トロント生活】クッキー屋さんで働き始めました~カナダ国民の7割がクッキーを食べている~

みなさん、元気ですか? 訪問ありがとうございます。 最近、トロントのクッキー屋さんで働き始めました🍪。 大好きな添乗員やガイドの仕事をしなくなってから早2年半。 外で接客してた頃とは正反対で、完全に中の人(笑)。 毎日楽しくこのクッキー屋さんで働いてますよーってことで最近の私とカナダのクッキー事情をお届けします。 転職6回 この2年半で転職6回しました(笑)コロコロと・・・   こんなに長く続くと思ってなかったコロナ。   すぐガイドの仕事に戻れるだろうという甘い考えで仕事に就いていました。   私の転職遍歴はこちら↓   ●2020年5月~7月 チーズケーキ屋さん(2か月) ●2020年7月~8月 花の水やり(元々夏だけの短期の募集で2か月) ●2020年9月~10月 ビリヤードバー(1か月半) ●2020年9月~2021年8月 クリームパン屋さん(11か月) ●2021年5月~現在 カナディアンのレストラン(1年5か月) ●2022年7月~現在 カナディアンのクッキー屋さん(始めたばっかり)   めっちゃ転々としてる(笑)   それぞれの場所で、色んな経験させてもらって、素敵な出会いも沢山ありました。   コロナになってなかったら出会ってなかった人ばっかり。   旅行業しかやってこなかったから、特に自分にスキルもないく、何か手に職をと思って探したのがキッカケで、Bakingやキッチンでの仕事を開始。   そして先月からカナダのクッキー屋さんで働き始めました。   私ともう一人以外、全員カナダ生まれカナダ育ちの人たち。   英語めちゃ早いー。   こんな表現あったのかー。   踊りながら仕事してる人いるー。   歌いながら仕事してる人いるー。   みんな優しいーそして可愛い。   って毎日刺激のある楽しい職場。プレッシャー無し♡   カナディアンの甘々クッキーを焼いたり売ったりしながら、クッキーのことを考えました。   日本のクッキーと全然違うから。   甘々なのに癖になるのは何でやろか。。。💛   色々調べたので、シェアしていきますよー。 カナダ国民の7割以上がクッキーを消費   カナダ国民の4分の3近くにあたる72%の人が、クッキーを消費しています。   以前ブログで、カナダ人のドーナッツの消費量が世界一というネタを記事にしたことがありますが、   クッキーも負けておらず、手軽に食べられるベーキング(焼き菓子)グッツとして人気があります。   クッキーが全体の72%を消費しているのに対し、ドーナッツは45%.。   ということは、クッキーの消費量はドーナツを上回っているハズ。手軽だしね。   他には、カナディアンが好きな焼き菓子としてマフィンやケーキなんかも挙げられますよー🍰。   カナダ人はお家で焼き菓子を作る人も多く、その多くは生地から作って、その味を家族で楽しんでいます♡【Canadian Gloser】   カナダのクッキーと言えば、メープルクッキーを思い浮かべる人が多いし、もちろんお土産で買う人もいっぱいいます。   でも、現地の人で、メープルクッキーをわざわざ選ぶ人はあんまり見たこと無いかも。   カナダ人が好きなクッキーは、   ●チョコチップクッキー ●ショートブレッド ●ジンジャーブレッド ●レーズンクッキー ●ピーナッツバタークッキー   こんな感じ。   私が働いてるクッキー屋さんも、このチョコレートチップクッキーが一番人気があります。   んーにしても甘い。   では、日本のクッキーとの違いも紹介していきます。 日本のクッキーvsカナダディアンクッキー 以前、日本からのお土産でカナダの家族にクッキーを買って帰ったことがあります。   年に一度開かれるファミリーピクニックに持って行きました。   持ち寄りパーティーで、みんな色んなものを持って行くんやけど、デザートは、私が持って行った日本のクッキーと他の親戚が持ってきたクッキーとフルーツ。   カナディアンクッキーは飛ぶように売れたのに対し、日本のクッキーは半分以上残っていました。   何が違うのか。。。   甥っ子が日本のクッキーを食べて言ったのは、   『Not that bad(そんなに悪くない)』   だった。   私もカナディアンのクッキー食べてみたけど、日本のサクサクしたクッキーじゃなく、しっとり重いクッキーだった。  …

【トロント生活】インド人と分かり合えない私のストレス~インド英語が聞き取れない・カナダ移民トップはインド人~

みなさん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 カナダに来て7年になりますが、コッテコテの日本語英語で会話してる私です。 大体伝わるから良いやって怠けて発音を意識しない癖がついてしまい、最近トラブルでストレス😨 どうしても聞き取れない又は聞き取りにくいインド英語に悩まされてます。 インド人の数がとっても多いカナダで、インド人を見ない日は無い。 インディアンタウンだってあるぐらいだしね。 ということで、最近感じたインド人・インド英語について紹介します。 カナダに住んでるインド人の数 トロントはどこもかしこもインド人。   私が好きなナイアガラで、歩いている人を見ると、ほぼほぼインド人。   トロントのコーヒーチェーンTim HortonsやサンドイッチショップSubwayで働いてる人もかなりの割合でインド人。   カナダにインド人はどれぐらい住んでるんやろか。   カナダの人口は約3860万人。(Statistic Canada)   カナダに住むインド人の人口は約160万人。(Find Easy)   全人口の約4%がインド人。   私が住むトロントはオンタリオ州という州の中にあって、カナダで一番人口が多い州ですが、インド人の数が一番多いのが、やっぱりこのオンタリオ州(約78万人)。※2016年のデータ さらに、カナダ全体の都市別でみてもトロントが一番インド人の人口が多いです。(約65万人)※2016年のデータ from Find Easy ちなみに、カナダに住む日本人の数は約12万人。   カナダの人口の0.3%を占めます。   その内の約半分の5万人はバンクーバーのあるブリティッシュコロンビア州、その次がトロントのあるオンタリオ州で約4万人。 2016年のデータfrom Wiki こう見比べると、数だけでも全然違うよね。 カナダ移民トップはアジア人 移民の国として知られているカナダですが、去年2021年の移民の数は約40万人。   色んな国から移民としてカナダに渡ってくる方が多いけど、移民してくる人を国別に見てみましょう。(CIC news)   1)インド (32%) 2) 中国 (8%) 3) フィリピン (4.3%) 4) ナイジェリア (3.8%) 5) フランス (3.2%) 6) アメリカ (3%) 7) ブラジル (2.9%) 8) イラン (2.8%) 9) 韓国 (2.1%) 10) パキスタン (2%)   移民してくる人トップ10のうち7か国はアジア。   中でもインドはブッチ切りの1位。   確かに、空港にお客さん迎えに行ったりすると、インド人がものすごい荷物を持って到着出口から出てくる。   家財道具一式持ってきたんちゃうかなっていうレベル。   2016年のデータでは、移民の48.1%は中東を含むアジア人が占めていて、2017-2019年のデータでは63.5%がアジア人が占めているそう。   チャイニーズが多いと思ってたけど、今はインド人がトップで多いらしい。。。 インド英語が聞き取れない コッテコテの日本語英語で話してる私が言うなって話やけど、インド人の英語が聞き取れない。。。又は聞き取りにくい。。。   今に始まったことじゃなくて、添乗員の仕事してて、インドに行った時もそうやった。 何年も英語勉強してきたし、移民大国のカナダに住むようになってから、色んな国の英語は聞いてきたし、多少癖のあるアクセント聞いても理解できる。   が、インド英語は別。   あのイントネーションと話し方は別。   んー文章で説明しにくいけど、癖強いアクセントと、舌巻いた話し方。。。全部繋げて話す感じ。。。   このYouTubeが分かりやすいかも。 Asian Boss 聞き取れました?   字幕が結構助けてくれてるー。   ここ1年半働いてるレストランで、最初に会ったのもインディアン。   癖強すぎて、聞き取りにくかった。   暫くして慣れたけど、彼は最高に分かりにくかった。…

【ナイアガラ情報】アメリカに陸路で渡る場合に必要な、I94Wビザがオンラインで申請できるようになりました!

~2022年10月より、アメリカに陸路で渡る日本人は、ESTAが必要になりました~ みなさま、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 先日久しぶりにナイアガラに行って、カナダ側から歩いてアメリカ側に行ってきました。 詳しくは、こちら↓ アメリカに陸路で入国する際に必要な、I94W(アイ・ナインティフォーダブリュー)という陸路用のビザが今までとちょっと違ってたので、詳しく紹介します。 オンライン申請が出来る上、有効期限もオンラインで確認できるようになりました。 I94Wとは? そもそも、I94Wって何?って感じだけど、   外国人がアメリカに陸路で入国する場合に必要なビザ   のことです。【I-94website】 申請の仕方 陸路でアメリカに渡る際、I94Wという陸路専用のビザが必要です。(ESTAは関係ありません)   申請方法は2つ。   ①入国審査場で申請。 ②オンライン申請。   それぞれ見て行きましょう。 入国審査場で申請 ~2022年10月より、アメリカに陸路で渡る日本人は、ESTAが必要になりました~ ESTAが必要な国籍はこちら→Valid passport(s) from a Visa Waiver Program country 今まで、この方法しか知らなかったし、今回も入国審査場で申請しました。   ESTAの有無で、I94Wの申請用紙に記入する必要があるか、不要かが決まります。   ●ESTAを持っている場合…I94Wの申請用紙に記入する必要無し。 ●ESTAを持っていない場合…I94Wの申請用紙に記入が必要。   なので、入国審査で必ずESTA持っているか聞かれます。   ESTAを持っていなくても、陸路は入国できます。(短期滞在・犯罪歴等なければ)   I94Wの申請用紙例はこちら。   ①名前や生年月日 ②パスポート情報 ➂市民情報 ④連絡先 ⑤緊急連絡先 ⑥旅行情報 ⑦アメリカ滞在情報 ⑧雇用情報(会社名や電話番号) ⑨質問事項 サイン/日付   前はめっちゃ簡単なフォームやったのに、今は裏表沢山の記入が必要な、めんどくさいフォームに変わってました😱 オンラインで申請 今回初めてオンライン申請できるようになったのを知りました。   オンライン申請が必要な人。 A Form I-94 is needed by all visitors except: U.S. Citizens, returning resident aliens, aliens with immigrant visas, and most Canadian citizens visiting or in transit. Travelers will be issued an I-94 during the admission process at the port of entry. If you are traveling via a land border you may…

【2022年10月最新版】ナイアガラの滝 歩いて国境を渡ろう~カナダ側からアメリカ側への行き方~

皆様、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 ナイアガラでの国境の渡り方について質問頂いたので、記事にしてお届けします 🙂 ※2022年10月1日より、カナダ入国に際して全ての規制が撤廃となりました♡ これまでコロナ前と同様に、国境を行き来出来ます。 2021年4月229日現在、コロナでアメリカとカナダの国境は閉鎖中。今の所6月21日まで封鎖予定。これ今までずっとオープン延期になってるから、コロナが収まらん限り国境オープンは難しい 😥  ●アメリカからカナダに来る場合、ワクチンを2度打っていれば、PCR陰性証明は不要ですが、ArriveCanのアプリインストール&必要事項登録が必要です。 ●カナダ側からアメリカ側に陸路で行く場合、PCRテスト陰性証明は必要なし。陸路ビザ代6米ドルのみ。 必要なもの 必要なものはパスポートと橋代1ドル(カナダドルでもUSドルでもどっちでもOK)とアメリカの入国代6USドル(入国代はクレジットカードでも支払えます)。   ※アメリカ側には行かず、橋の真ん中まで行って戻ってくるだけなら、アメリカ入国代は要りません。パスポートと橋代のみ。 ※さらに3ヶ月以内に陸路でアメリカに入国している方はI94wのビザ代(US$6)も要りません。   まずはカナダ側の橋の入口へ。 レインボーブリッジを渡る クラウンプラザホテル(Crowne Plaza Hotel)から道渡った奥にあります。 看板もあるので安心。   ちなみに『Pedestrian』とは『歩行者』という意味です。   この看板見ながら歩くと、アメリカに渡る人専用のDuty Freeの店があって、その奥にレインボーブリッジの入口があります。   そしてここで橋代1ドル用意(以前は50セントでしたが、値上がりしましたよー) この扉の中開けると、目の前に改札があります。 そこにお金を入れて改札を渡ります。 カナダドルの1ドルコインがない方も、アメリカドルの1ドル紙幣しかないという方もご安心下さい。 この扉入ってすぐ右手に両替機があります。   手前2機がアメリカドル専用両替機で1ドル紙幣又は5ドル紙幣のみ入ります。(クレジットカードもOK)   奥2機がカナダドル専用両替機で5ドル紙幣、10ドル紙幣、1ドルコイン、2ドルコインの4種のみ入ります。(クレジットカードもOK)   アメリカの25セントも、カナダの25セントも同じ大きさ。 ここで1ドルコイン又は25セントを4枚獲得したら、それを1枚ずつ機械へ投入!! ※2022年8月に行ったら、1ドルコインも機械に入れられるようになってました♪以前は25セントコインだけしか入れられへんかったのにー。   入れ終わったらバーを自分で押して入ります。   たまに自動と勘違いしてずっとバー手前で待ってるお客さんいるけど、ここはお金入れた後、自分でバーを押します。   ※稀に25セントコイン入れたけど、下から出てきてしまうことがあります。その出てきてしまっコインは残念ながら、何度入れても下から出てきてしまうので、別の25セントコインを入れましょう。   ここで『え?パスポート要らないの?』って思う方多いけど、カナダもアメリカも出国審査ってないんです。   来るもの厳しく、去る者さよなら~って感じのお国。   無事バーを押して出国完了したら、外に出て、素敵な景色を見に行きましょう! photo by Andrea Dunning どの時間帯に行っても素敵だけど、夕焼け時はこんな景色だって見れちゃいます。   橋の真ん中には国旗と国境を示すプレートもあるのでお忘れなく♪   右足アメリカ・左足カナダ♪なんてことも出来ちゃう場所です。 アメリカ入国 そして皆様が心配するアメリカ側入国。 橋の渡った先がアメリカの入国審査場。   入国審査場は写真禁止なので、ここからは文章のみで説明します。   建物の中に入ると、係の方から呼ばれるまで中扉の前で待ちます。   扉付近のランプが緑に光ると、入ってねーというサイン。   入国係官の前に行くといくつか質問されます。   『滞在目的は?』 『どれぐらい滞在する?』 『カナダから何か持って入ったものはあるか(お酒とかタバコとか)』 『ESTA(エスタ)持ってるか?』 等など。   怖い顔した入国係官だけど、緊張せず聞かれたことに答えましょう。 ESTA(エスタ)の有無 ※2022年10月より、カナダから陸路で入る場合はESTAが必要です。 ナイアガラで陸路で国境を渡る時、ESTAの有無は関係ありません。   持っていても持っていなくても入国できます。   ESTAとはアメリカの電子渡航認証システム。   このナイアガラでカナダからアメリカ側に徒歩で行くときに必要なのは、入国代6USドルとI94W(アイナインティーフォーダブリュ)という出入国カード。   I94Wは陸路専用のビザのこと。   日本はVisa Waiver Program に参加してるので、EATAが必要となります。   I94Wはレインボーブリッジを渡り切った所にある、アメリカの入国審査場で記入用紙もらえます。   I94は陸路又は船でアメリカに入国する場合に必要な出入国カード。詳しくはこちら【I94】。   別記事で詳しく説明してます↓ なぜESTAの有無を聞かれるかというと、ESTAを持っているとちょっとだけ手続きが楽だから。   通常は緑の出入国記入カードに必要事項を記入して手続きをします。   だけど、2010年の7月4日以降、ESTA持ってる人のI94Wの記入は不要。入国審査場でもう印字されたものを発行してくれます。   2022年8月現在、ESTAを持っている人は、特に印字されたのもを発行されるわけじゃなく、ただ入国係官がシステムに入力するだけ。私たちは料金を支払うだけでオッケー。…

トロントで文房具が買えるお店6選~カナダ人にホッチキスを貸したら喜ばれた話~

皆さん、こんにちは。 あっという間に7月で、めちゃめちゃ日が長いトロントです。 このブログで、何度か話に出している文房具。 文房具大好きな私は、日本にいる時、暇があれば文房具を買いに行っていました。 見るだけでも楽しいしね💖 でも、トロントに来てから文房具の種類が全然ない。。。 売ってる所も少ない。。 という事で、今回はトロントで文房具を購入できる場所を紹介します。 無印 2014年にカナダ初上陸した無印良品。   私がカナダに来たのが2015年で、当時日本の文房具が買えるお店が無かったので有難かった。   2022年現在、トロント周辺に5店舗構えるビッグチェーンとなりました♡   文房具やノートだけでなく、キッチン用品から服、生活用品まで幅広く取り揃えてます。 ※日本の無印で売ってるような食品はほとんど売ってません。(添加物が多すぎるかららしいけど)   Muji Canada 住所: 20 Dundas St W, Toronto, ON M5G 2C2 電話番号:+14165912233 ホームページ: muji.canada Staples アメリカの文房具会社が、トロントのあちこちにあります。   値段は結構高めだけど、文房具、オフィス用品、何でも揃う。   カナダ全土に300店舗以上もあるStaplesなら、簡単に近くの店舗を見つけられますね😛   ここは、文房具以外に証明写真撮ってくれたり、印刷、コピー、パソコンだって有料で使えます。   印刷とかするなら、コンビニとかじゃなくて、質の良いStaplesがオススメ。   ホームページ:Staples Mr.PEN 日本のペンや、日本で売ってそうなペンを買いたい方は、このMr.Penがオススメ。   私はChristie駅の近くの店舗に行きましたが、トロントに2店舗あります。   日本テイストなのか、韓国テイストなのか、チャイニーズテイストなのか、よく分からんけど、ペンの種類が豊富で、それ以外はハガキやシール、ぬいぐるみやキャラクターグッツなど置いてありましたよー。   文房具の中でも、特にペンを買いたい方にオススメ♡   Mr.Pen Queen West店 住所: 644 Queen St W, Toronto, ON M6J 1E4 電話番号: +14167929011 ホームページ: Mr.Pen Mr.Pen Christie店 住所: 683 Bloor St W, Toronto, ON M6G 1L3 電話番号: +16473528805 indigo こちらは、カナダの本屋さんチェーン店。   小さな店も合わせると、カナダ全土に200店舗以上あります。   本が豊富にありますが、大きな店舗に行くと、部屋に飾れそうなインテリアグッツ、手帳やカレンダー、キッチングッツなんかも置いてますよー。   7年前に初めてindigoに行った時は、文房具なんてチョロッとしか置いてなかったのに、最近行ったら、ペン類が結構増えてました。   日本の文房具屋さんや、書店程じゃないけど、ペン類を見たい方は数は少ないけど、ちょっと置いてます。   トロント市内だと、イートンセンターの中や、ダウンタウン、エグリントン駅向かい等にあります。   ダウンタウンのEaton Centre内にあるindigoには、日本のフリクション(FLIXION)の蛍光ペン置いてました。   各店舗でちょっとインテリアとかも違うので、行ってみてね♪   ホームページ: indigo OOMOMO 日本のダイソー商品を取り揃えてるお店。   日本の100均と全く同じ。   値段は2.5ドルから、物によってはもうちょっと高額。   OOMOMOで働いてるお友達に聞いたら、今だんだん物価が上がってきてて、平均3~3.5ドルだそうです。…

カナダ帰国時に日本で買って帰るもの10選

  みなさん、こんにちは。   訪問ありがとうございます。   日本に一時帰国し、実家にて上げ膳据え膳生活も2か月が経ちました😉。   そろそろカナダに帰る日が近づいてきたので、帰国に向けての買い物をし出しました。   よくお友達からも、カナダに行くのに何を持って行けば良い?って聞かれるので、今回は私がカナダに戻る時に買って帰るもの10個を記事にしてみたいと思います。 薬 カナダに帰る前に買うものは、絶対薬💊   私の場合、   ●車の酔い止め ●鼻炎薬 ●風邪薬   もちろん、薬ってカナダに売ってるけど、パッと見てなかなか分からなかったり、全部同じように見えたり、買う時にいつも不安。   去年はよく怪我したから、薬局に駆け込むことが多かった。   もう一つ言うなら、バンドエイド。   高いし、弱いし、残念。。。だから持って行っとくと良いかも。   私が薬を買う時に行くのが、ダイコクドラッグ。   仕事の時に毎日飲んでた酔い止め。   よく使うのはアネロンっていう薬で、9錠入りでだいたい1400円くらいやのに、なぜかこのダイコクドラッグでは600円台で買えます♡   有難すぎて、日本ではよく利用してました。   近くにある方は是非行ってみてねー【ダイコクドラッグ】 調味料 カナダに初めて行くときは、ありとあらゆる調味料持って行ったけど、私の住んでるトロントでは、中華系や韓国系のスーパーがあるから、日本から買っていかなくても大体揃います。   でも、ほとんど見かけないのが、   鶏がらスープの素   去年初めて見かけたけど、量の割に高い~。。。   ので、鶏がらスープの素や中華スープの素を業務用スーパーで大量買いして帰ります。   これがあれば、チャーハン、スープにも、なんでも入れときゃ何とかなる(笑)。   去年これめっちゃええやん!!って言ってたカナディアンにプレゼントしました😍 洋服 服に興味が無い私でも、さすがに飽きて服が欲しくなります。   ジーパン+Tシャツが好き、かつ原色が好きな私。   カナダは原色があるけど、サイズが無い、日本はサイズはあるけど、原色が無い(日本はパステルカラー多くない?)。   普段から服を気にしてないので、日本に帰ってくると、自分がさらにダサく感じます(笑)。   サイズがあるものをいつも帰国前に探して買ってます。 歯ブラシ 気にしない人も多いけど、カナダの歯ブラシってブラシの部分がめっちゃデカい。。。   色んな薬局いったけど、日本にあるようなブラシサイズ無いし、柔らかめ、固めとかも見たこと無い。   カナダ人と歯が違うからみたいやけどね。   ここ最近は沢山歯ブラシ買って帰ります。 生理用品 36枚入りで約1000円、46枚入りで約1300円 なー---んでこんな生理用品が高額なんやろってめっちゃ不思議。   毎月来るものやのに。。。   結局日本からいくつか買って行っても、無くなって、カナダでも買うんやけど、吸収率?が悪かったり、日本のと比べて被れたり😭   多い日はタンポン使ったりするけど、これまた高いー--。。。 どれも1000円超え ある日、他の商品と比べて明らかに安いタンポン買ったけど、プラスチックの部分が段ボールやったわ😱エコ?! ↑コレっ‼段ボールみたいな厚紙で出来てるやつ スーツケースの幅取るけど、数か月分は買って帰ってます。 文房具 何回か過去のブログに書いたかもやけど、文房具好きな私は、カナダの文房具の質と種類のなさにガッカリ😞   書きやすいペン、使いやすいノート、ちょっとしたのに気が利く文房具が無い。。。   トロントで文房具を買うなら、staplesか無印用品。   私は日本で沢山買って帰るし、トロントの友達に頼まれるのも文房具が多い~🖊   日本が誇る文房具💛 髪のオイルトリートメント photo from Kao カナダで気に入るヘアートリートメント(洗い流さないタイプ)が、なかなか見つけられなくて、日本で毎回リーゼのトリートメントを買います。   これ良い匂いで、値段も手ごろで使いやすい。   1本で3~4か月くらい持ちます。 チューハイ photo from CLASSY ビール好きな私は、日本ではビールと同じくらいチューハイが好き♡   毎年1~4月は日本、4月~12月はカナダって感じやから、そこまで欲してなかったケド、今回コロナで2年も日本に帰れへんかったから、もー飲みたくて仕方なかったのがチューハイ。   カナダで『ウォッカでもチューハイ作れるよー』って言われて作ってみたけど、味全然違うー残念。。  …

【オンタリオニュース】4月1日からワクチン接種者はカナダ入国にPCR陰性証明が不要に。

みなさん、こんにちは。   訪問ありがとうございます。   2022年4月1日より、ワクチンを2度以上接種している人は、カナダ入国時に必要だったPCR陰性証明の提出が不要になります。   なんという吉報😍   各メディアでニュースになっているので、今回はカナダ入国について案内しますよー。 【CBC】【Government Canada】 カナダ入国前のPCR検査不要の条件 2022年4月より、カナダ入国に必要なPCR検査が不要になりますが、それにはある条件があります。   ①カナダが承認しているワクチンを2回以上接種していること。(ジョンソン&ジョンソンは1回接種で可)   カナダが認証しているワクチンは以下の通り👇 ●AstraZeneca/COVISHIELD (ChAdOx1-S, Vaxzevria, AZD1222) ●Bharat Biotech (Covaxin, BBV152 A, B, C) ●Janssen/Johnson & Johnson ●Moderna (Spikevax, mRNA-1273) including for children aged 6 to 11 years ●Novavax (NVX-COV2373, Nuvaxovid, Covovax) ●Pfizer-BioNTech (Comirnaty, tozinameran, BNT162b2) including for children aged 5 to 11 years ●Sinopharm BIBP (BBIBP-CorV) ●Sinovac (CoronaVac, PiCoVacc)   接種証明は英語又はフランス語で記載されている必要があります。   英語又はフランス語以外の場合、専門機関で翻訳して、原本と一緒に持っておきましょう😊   ※2回ワクチン接種してない方は、PCR陰性証明が必要です。   ②2回目のワクチン接種から14日以上経過していること。   ➂コロナの症状が出ていないこと。   ④入国条件に従うこと。 条件は以下の2つ。 ●ArriveCANというアプリをダウンロード又はコンピューターでサインインしていること。(無料) ●到着空港で行われているランダムPCRテストに、選ばれたら受けること。 カナダ入国に必要なもの 必ずArriveCanアプリをアップロードしましょう。 ※必要事項の①~➂はアプリ内でできることです。   ①ArriveCanアプリのI又はV又はAで始まるレシート ArriveCanに登録すると、最後にレシートが表示されるので、その画面が必要です。 ※スマホが無い人は到着72時間前までに、パソコンでArriveCanをサインインし(無料)必要事項登録、印刷して持参する。 レシート例 ②ArriveCanにワクチン接種の証明アップロード(オリジナルのもの又は紙でもOK)   ➂隔離プラン   ④パスポートやビザ等の旅行書類 まとめ 2022年4月1日から、ワクチン接種済みの方は、カナダ入国の際に、PCR陰性証明が不要となります。   これが無いだけで、金銭的負担がかなり減ります。   ワクチンはどれでも良いわけではなく、カナダが定めているのもだけに限られます。   ちょっとずつ緩和されてきているのが嬉しい😁   来月カナダに戻るので、めっちゃ良いタイミング。   暖かくなってきたから、桜見てから、カナダに飛びます✈   Have a nice day♪

【サンタへの手紙】カナダのサンタから返事が来ました~Canada Post’s Santa Letter Writing Service~

季節外れだけど、本日カナダのサンタから手紙が届きました✉ 書いたのは私。。。ではなく可愛い姪っ子3人😍 去年11月にカナダのサンタに手紙を書いて、今日返信が来ました。 全員分。。。じゃなく3通の内1通だけ。 嬉しい反面、えっ?って思ったこともあるのでシェアしていきたいと思います。 カナダのサンタ住所 フィンランドのイメージがあったけど、カナダもサンタの村や住所があります。   サンタの住所は、 SANTA CLAUS(名前) NORTH POLE(住所)  HOH OHO(郵便番号) CANADA めっちゃ簡単♡   カナダの郵便番号はアルファベットと数字が組み合わせた6桁。   3桁スペース3桁。   だからHOH OHOとなってます。(ホーホーホ~)   カナダ国内から出すなら、切手不要だけど、カナダ国外から出す場合は切手が必要。   サンタさんへの手紙は点字を含む39ヵ国対応だから、日本語で書いてOK😎   封筒の左上には、自分の住所を書きましょう。   JAPANとAir Mailと書くのを忘れないようにしましょうね~。   詳しい書き方はこのSEKAIEブログが分かりやすかったです♡   2020年は12月10日まで、2019年は12月12日までと、毎年締め切り日が異なります。   特に海外からだとカナダに届くのにも時間がかかるので出来るだけ早く出す方が良いと思います。(11月中のがベター) 姪っ子の手紙 サンタさんへの手紙では、 ●自分の名前 ●今年頑張ったこととか出来るようになったこと ●サンタさんに欲しいもの   を書いてました。 9才の姪っ子 7才の姪っ子…さよならサンタさん笑   5才の姪っ子 個性豊かで可愛い~。   この手紙を書いて、郵送したのが2021年11月29日。   そして本日2022年2月1日、約2か月経ってサンタから返信が来ました。   3通出して1通だけ。   子供たちも忘れてそう笑。 サンタからの手紙 サンタからの手紙!!キターーー   しかも日本語笑。   上に姪っ子の名前『Yukiho』ってのだけ英語。   手紙のデザインも可愛いし、封筒もクリスマスデザインでめっちゃ良い♡   と思ってたら、見てこれ↓ 住所は私が黒く塗りつぶしたんやけど、ここには姉の家の住所が書かれています。   でも、姉曰くこれ、姉が書いた字らしい。   というか、封筒に書いた住所を切り取って貼ってあるらしい。 たっ確かに。。。笑   切ったやつをセロテープで張り付けてある(笑)   サンタさん忙しかったんかなー😱   どうやってんねんやろーこの返信システム。   世界各国から手紙が来てるのをどうやって返信してるんやろか。。。   英語で返信来ると思ったら、日本語。   子供たちは読めるから喜びそう😍 サンタへの手紙プロジェクトの歴史 簡単にこのプロジェクトを簡単に説明すると、始まりは1974年のモントリオール(METROより)。(マニトバ説もあります。)   最初の2年は22,000通の手紙を、1,000人のボランティアの人たちが返信していました。   1984年までには年間50万通の手紙を、5,000人のボランティアの人たちで返信。   年々手紙の数が増えていき、1982年にCanada Postに引き継がれました。   Canada Postとはカナダの郵便局。   このプロジェクトは30年以上Canada Postがやっています。   一応正式にはCanada Post’s Santa Letter Writing Service って名前が付いています。   現在世界各国から3,000万通以上の手紙に加え、43,000通ものe-mailがサンタのもとに届きます。…

カナダで大寒波~−51度を記録~

みなさん、こんにちは。 お元気ですか? 急に気温が下がり、雪が降る日が増えてきたトロントですが、コロナの感染者数が過去最高を迎え、昨日のオンタリオ州の感染者数は9800人でした。 ロックダウン間近な気がしています。   さてさて、今日の朝、日本の友達から、   『カナダのどっかでマイナス51℃ってニュースで言ってたけど、大丈夫?』   という連絡が来ました。   カナダというだけで私を思い出してくれる友達にホッコリしつつも、マイナス51℃ってどこーーーー!!。   最近のトロントは寒くてもマイナス3℃くらいやのに。   調べてみると、ヤフーニュースに載ってました。(yahoo news)   場所はトロントから約5,300kmも離れたノースウェスト準州ラビット・ケトル(Rabbitkettle) ※ちなみに日本の端から端は約3,000km そして、ここだけじゃなく、アルバータ州のエドモントンや州都のカルガリーも今週は、寒波+風で体感気温はマイナス40℃からマイナス55℃になるそう 😱     私の住んでるオンタリオ州は来週あたりから、グッと寒くなりそうです。(マイナス10℃くらい)   外に出ずひたすら映画見たりブログ書いたりしていますが、そんな今日は私の姉の誕生日🍰   家族で温泉行ったみたいやけど、羨ましいー💓   日本行ったら温泉入りたい!露天風呂♨   皆様も寒さに負けず暖かくお過ごしくださいねー

【カナダの今】オミクロンがカナダに入ってきました~日本に早く帰りたい病の私~

皆さん、お元気ですか? カナダのトロントに住んでいる私ですが、バケーションから帰ってきてすぐに、南アフリカから新たに出た異変種のオミクロンがカナダのオンタリオ州で2件見つかったというニュースが舞い込んできました。 メディアはもうそればっかり。 そりゃそうね、もうロックダウンしたり、陽性者を増やさない為に、どこの国も必死。 そして2021年11月29日現在、オンタリオ州で計4件確認されたらしいのです 😥 (CP24) どこからの帰国者? 最初の2名はナイジェリアからの帰国者。     後の2名は南アフリカからの帰国者。   直行便はないはずだから、何処経由で来たのかも気になる。。。 日本への影響 大あり!!   カナダから、日本に1月に帰る予定ですが、色々変更点が多くなってます。   ●カナダのオンタリオ州から帰る場合は、3日間政府が指定する宿泊施設で隔離。 →カナダも日本も感染者数が減ってきて、もうそろそろ帰れるかなーと思ってました。 さらにワクチン2回打ってるらから、14日間の隔離から10日間の隔離にできるはずが、それも出来なくなりました 😥   宿泊先にキャンセル入れたり、予約入れなおしたりバタバタ。。。 ●1日の入国者を5000人から3500人に減少。 →私が帰国する日の飛行機が、これに引っかかりませんように。。。   世界どうなってしまうんでしょう。。。 😥   コロナはいつ終わるのー 😥   私の大好きな海外添乗はいつ出来るのーーー 😥   とにかく1月に帰ります✈

【保存版】PRカード更新方法~費用・期間・カナダの永住権は5年更新~

皆さんこんにちはー。 訪問ありがとうございます。 今日カナダの永住権(PRカード)の更新手続きをしてきました。 日本は原則二重国籍が不可なので、私は日本国籍のままカナダの永住権を持っています。(カナダの市民権は持っていません) 実は2回目の更新でしたが、自分の覚書の為、書き留めておこうと思います。 いつ申請するのか PRカードに書かれている有効期限より9か月を切ったらいつでもOK。   私のPRは2022年の4月に切れるので、早めに申請。 申請してからどれぐらい時間がかかるか 2021年11月現在公式のホームページには、   PRカード更新…138日 新規PRカード…120日   と記載してあります。(時期によって違います)   約4か月もかかるやん。。。   今はコロナで何でも時間かかるっぽいので、早めに更新した方が良い。 過去の申請にかかった時間 2016年PR(永住権)取ったのに、何故今回2回目の更新かというと、PR取得して入国した時は、旧姓のまま入国してPRや運転免許書の手続きをしました。   で、旧姓でのPRカードが届き次第、パスポートやPRカードの名前変更をしたので、今回2回目です。   2016年11月14日に入国&PR手続きして、実際にPRカードが手元に届いたのは2017年1月16日。   空港で申請してから63日後に手元に届きました。(新規のPR)   そして、名前変更の為、PRの申請を改めてしたのが、2017年2月18日。   手元にPRカードが届いたのが2017年5月5日。   申請してから手元に届くまで76日。(1回目の更新)   今までコロナ等の影響で沢山の人の申請が遅れていたのと、今年大量に移民を受け入れたので、例年より時間がかかっているそうです。   ~アップデート~ 今回の更新(2回目)は2021年11月1日に申請して、2022年2月1日に届いたので、93日かかりました。 申請にかかる費用 2021年11月現在申請にかかる費用は、   50ドル(約5000円弱)。   安っ。   5年に1回で費用50ドルなんて安すぎやん。   イギリスに嫁いだ私の幼馴染は、2年に1回500ポンド(約8万円弱)かかるって言ってたし。。。恐るべしイギリス。。 申請条件 申請条件いっぱいあるけど、ざっくり訳して書くとこんな感じ↓   ●永住権(PR)保持者であること ●申請時、カナダ国内にいること ●PRの有効期限が切れている又は9か月以内に切れる場合 ●PRカードを紛失、盗難、破損した場合 ●申請してから180日以内にカードが届かなかった場合 ●以下の場合はアップデートしなきゃいけない 〇名前の変更があった場合 〇市民権を変更した場合 〇性別を変更した場合 〇生年月日が間違っていた場合   そして、カナダ政府からカナダ国内から退去命令が出ている人は申請できない(モチロンやん)   最後にもう一つ。   過去5年の間に通算して730日(2年間)カナダにいること。   これは続けて2年じゃなく、例えば半年日本、半年カナダみたいな生活を5年続けて、通算して730日カナダに滞在してればOKってこと。 英文はこちら。 申請に必要な提出書類 基本的に必要なものは5つ。   ①アプリケーションフォーム(申請書) ②パスポート等のトラベルIDのコピー ➂6か月以内に撮った証明写真2枚(厳しく指定あり) ④申請費用を支払った証明書 ⑤ドキュメントチェックリスト ①アプリケーションフォーム こちらをダウンロード↓ Application for a Permanent Resident Card [IMM 5444] (PDF, 1.52 MB)   ※こちらのフォーマットが開けない方は、ダウンロードしてから開くと見れるはず。   質問全てに答え、署名も忘れずに。   もし、書き方が分からなければ、このサイトが助けてくれます。   過去5年間どこに住んでいたか、何処で働いていたか、カナダ国内から出た日にちや日数まで全て書かなきゃいけないので、メモにしておくと良いかも。   例えば旅行でアメリカに2~3日行っても、その分も書く必要があるので、カナダ国内から出る人は日数や場所等書き留めていきましょう。 ②パスポート等のトラベルIDのコピー パスポートのコピーが一番簡単と思うけど、以下のうち1つ提出出来ればOK。   ●有効期限の過ぎていないパスポート又はトラベルID 又は ●PR取った時に使用したパスポート(もし可能なら、カナダに入国し、PR取った日のスタンプのページも) 又は ●カナダ又は外国で発行されたIDの証明書又はトラベルドキュメントで以下の項目が記載されてるもの 〇ドキュメントのタイプ又は番号 〇発行日、有効期限 〇名前 〇顔写真 〇生年月日…

【最新版】ケベック州モントレンブラントの紅葉時期~満開の紅葉で心も満開💛~

皆さん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 この秋6年ぶりにカナダのケベック州にあるモントレンブラントに行ってきたので紅葉情報をお伝えします🍁 モントレンブラントってどこ? ケベックシティやモントリオールは有名やのに、モントレンブラントって聞いてもピンとこない人も多い。   ケベック州で紅葉やスキーで有名な所だけど、まずは位置をおさらい。 場所はオタワからだと約2時間北東、モントリオールからは約1時間40分北西、ケベックシティからは4時間西、私の住んでるトロントからは6時間半も東に行ったところにあります。   ヨーロッパ風の街並みがとっても可愛い町です。   紅葉の目安 紅葉の時期ってホントに毎年難しい。   急に寒くなったり、雨が多かったり、葉が急に散ってしまったり。   でも毎年10月の1~2週目が狙い目やと思います。   6年前紅葉見に行った時は9月28日に行って、まだほとんど緑で、紅葉1割って感じ。 そして2021年は10月14~17日に行ったけど、紅葉はもうほぼ終わってて落ち葉に枯れ木だらけだった(笑) 辛うじて風雨に耐えて残ってくれてた木があったのが救い💛 この10日前に仕事場の人が行ってたけど、紅葉とっても綺麗そうだったー。   ので、モントレンブラントの紅葉時期はやっぱり10月の2週目頃かなーと思います。   天気によっても左右されるけどね☔⛅ ウェブカメラで確認 紅葉具合や天気はモントレンブラントのウェブカメラでいつでも確認出来ます📷 モントレンブラントウェブカメラ📷   便利な時代だよね~   ここは山の中にある場所だから、トロントやオタワと比べて気温は低め。   11月1日現在の気温は-4~2℃ですよー🥶   秋以降は暖かい服装でお出かけ下さい。 まとめ モントレンブラントの紅葉の狙い目は10月1~2週目。   ウェブカメラや天気を見て是非素晴らしい紅葉を見に行ってみて下さいね。   だんだん寒くなってきましたが、Stay Warm💛

カナダ・クートニー国立公園で満喫するラジウム温泉!!~Radium Hot Springs~

  みんさん、こんにちは。訪問ありがとうございます。 カナディアンロッキーには温泉が3つありますが、今回はクートニー国立公園内にあるラジウム温泉(Radium Hot Springs)に行ってきたのでレポートしたいと思います。 クートニー初上陸♡ 場所 ラジウム温泉はバンフからもレイクルイーズからもほぼ同じ距離。   距離にして約130キロ、時間にして約1時間半南のクートニー国立公園の中にあります。   ここはアルバータ州じゃなく、ブリティッシュコロンビア州です。   住所:5420 BC-93, Radium Hot Springs, BC V0A 1M0 電話番号:+18007671611 ウェブサイト:Radium Hot Springs 今回の行程は、レイクルイーズ➡ラジウム温泉➡バンフの順。   ため息が出るほどの、クートニー国立公園内の素晴らしい景色を見ながらのドライブなので、楽しみながら道を進めることが出来ます。 温泉周辺はゴツゴツした景色🚙 営業開始時間に到着できるように行ったけど、駐車場は狭い上にほぼ満車 😥   バンフ&レイクルイーズ方面から来ると左に見える駐車場に止めました。↓ 営業前で満車ってこれから来る人どうするんやろって思ってたけど、道渡った反対側に大きめの駐車場ありました。   バンフ&レイクルイーズ方面から来るなら、わざわざ進行方向左の駐車場に止めなくても、進行方向右側の駐車場に止める方がスペースもあるし、後続車に迷惑かからんし(一車線やから)、良いと思います。 進行方向左側の駐車場に止めたなら、温泉まですぐ。   進行方向右側の駐車場に止めたなら、地下通路を通ってすぐ♪   地下通路には、クートニー国立公園の歴史や動物の足跡のペイントなど、展示されてます。 料金 2021年現在大人7.46ドル★(税込み)   安っ。   こんなに安い上に、ファミリー割引や、3歳以下無料等お得いっぱいなので、オープンと同時(日曜日で10時)に行きましたが、既に長蛇の列でした。 ここは予約は出来ず、来た人から入ることができます。 営業時間 温泉とプールがありますが、両方とも、   ●月曜日~金曜日:11時~20時 ●土曜・日曜日:10時~20時   閉館時間の1時間前まで入場可能。   温泉はカナダの祝日も開いてます♪(サンクスギビングデー、クリスマス、元旦、イースター) 持ち物 持って行くものは、水着とタオルのみ。   どっちも借りれるみたいやけど、水着はあれば自分のものを持って行った方が良いと思う。(サイズ合うか分からんしね)   あればビーチサンダルあれば便利やけど、無くても全然いける 🙂   私は水着とタオルしか持って行きませんでした。   ロッカーもシャワーもあるし、洗面所や更衣室もあるし、いるものは全部揃ってますよー。 入館後の流れ 受付で料金を支払うと、トークンを貰えます。 このトークンはロッカー使うため。   トークンを握りしめて階段を降りると、更衣室にたどり着きます。 更衣室に入ったら、空いてるロッカーどこでも好きな所使ってOK。   注意しなきゃいけないのは、ロッカーに必要なもの入れて、トークンを上から入れて一度鍵を閉めると、開けられるけどもう一度閉めることが出来ません。   トークン使用できるのは1回だけ。   ロッカーには貴重品、靴、その他温泉の間必要ないものは全部入れちゃいましょう。   私達は何も知らず、水着だけ着て出て行ったけど、地元の人っぽい方々は、バスタオル持って出てました。(ホントそうすればよかった。。。 😥 )   何せ更衣室出てから、プールみたいな温泉入るまでがちょっと距離あってめっちゃ寒いー7月やのに(笑)。   だから、タオル持って出ることをオススメしますー。   あとはプールなり温泉なりを楽しんで、旅行の疲れや日々の疲れを取り切っちゃって下さい💓   終わったら、更衣室に戻り、シャワーや着替えをしてから外に出ます。   ホントはカフェもあるみたいだけど、今はコロナでクローズ中☕   あれば、温泉後にもうちょっとゆっくり出来るスペースあるかなー。 本間に温泉なん? って思うほど無臭で見た目もプールっぽい。   温泉とプールと両方あるんやけど、安心してください。   こちら、ちゃんと温泉です💓   Hot Springsって書いとるしね。   ここのラジウム温泉に含まれているもの↓ Sulphate 硫酸塩素 Calcium  カルシウム…

【2021年保存版】トロントからバンフ5泊6日の旅行総費用

皆さん、こんにちは。訪問ありがとうございます。 今年も行ってきましたトロントからバンフへ💓 仕事の休みの加減もあり、今回は5泊6日。 めーいっぱい楽しんできました。 自分の覚え書きの為、総費用をシェアしたいと思います。 ちなみに去年9月に行ったバンフ旅行9泊10日の費用はこちら↓ 飛行機代 バンフに行くには、まず飛行機でカルガリーに飛びます✈   トロントからカルガリーへの便を出しているのは、Air Canada、WestJet、Flair Airlines等があります。   今回、往路はAir Canada、復路はFlair Airlineを利用しました。   【往路】…194.5ドル(航空券代&諸税)   【復路】…217ドル(航空券代&諸税)   合計411.5ドル   去年9月に比べたらやや高め。   この上記の値段には預け荷物の値段は入ってません。   荷物を預けると、もっと高くなるので、今回はリュック1個で行きましたよん。   私が航空券探す特に毎回使うのはこちらのサイト→skycanner   7月はカルガリーでスタンピードというお祭りをしているので、航空券やらホテルが高くなるそう。 宿泊費 今回の旅程はこんな感じ。   1日目…トロント➡カルガリー➡バンフ➡レイクルイーズ泊   2日目…レイクルイーズ泊   3日目…レイクルイーズ➡ジャスパー泊   4日目…ジャスパー➡レイクルイーズ泊   5日目…レイクルイーズ➡ラディウム温泉➡バンフ泊   6日目…バンフ➡カルガリー➡トロント     宿泊費を抑えるため、色んなサイトを見て安い所&ロケーションで選びました。   5泊共ホステルに宿泊。 もちろんホテルに泊まれるのが良いんだけど、バンフは1泊最低でも200ドルから。外で遊びすぎて宿泊地には寝るだけに帰る感じだから毎回ホステルを選んでます。キッチンもあるしね♡ お金と時間に余裕のある方は、ホテルでゆっくり優雅にって過ごし方も素敵やと思う💓   ホステルは、他の宿泊者と同じ部屋(2段ベットが何台か置いてある)に宿泊して、トイレ、シャワーも共用。   ホステルによっては、その宿泊部屋内にトイレ&シャワー室があったり、又は別になってたり、色々。 ↑上記は男女性6人部屋の写真。(SAMESUN hostel 3階) 共用キッチンもあって宿泊費を抑えたい人にはピッタリ。   年々ホステルを利用する人が多いのか、どこのホステルもめっちゃキレイ。   1・2・4泊目は同じホステルに宿泊しました。(HI Lake Louise Alpine Centre)   料金@52.27ドル×3泊=156.81ドル。   3泊目はジャスパーにある私のお気に入りのホステルHI Jasper。   料金71.70ドル。   最終日は毎回お世話になってるホステルSamesun。   料金64ドル。   合計292.51ドル レンタカー代 カルガリーの空港からレンタカーを借りました。(空港にあるレンタカー会社は高いので、空港から送迎付きのレンタカー会社を利用しました)     6日間利用&保険料込で555.56ドル。     ガソリン代が7日間で120.84ドルかかったので、合計676.4ドル。     3人で旅行したので、3人で割ったら一人225.4ドル。 食費 朝早く湖見に行ったり、ハイキングしたりするので、基本的に朝と昼はサンドイッチやマフィン等の軽食。   近くのスーパーで買ったものや、宿泊しているホステルで料理しました。 ※調味料は家から持って行きました。   毎日早朝から夜まで120%で楽しんでたから、ホステル帰ったらバタンキューで寝てしまって外食に行く暇あんまりなかった(笑)     今回スーパーに行った回数4回、合計130ドルくらい使いましたが、3人で割るので43ドルくらい。   これで10食分くらいだから、安いよね。   外食は2回で合計240ドル。1人80ドルくらいでした。   食費で使ったのはだいたい120ドル。  …

【覚書】バンフ・ジャスパーで見た動物&見た場所まとめ

みなさん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 バンフ・ジャスパーに行ったら、是非とも見たい動物たち🐎🐑̪🐀 今回の旅行で見た動物と、その場所についてまとめてみました。 野性の動物・接近しすぎに注意 バンフ国立公園近くには、ヨーホー国立公園、クートニー国立公園、ジャスパー国立公園等が隣接していて、大自然を満喫することが出来、野生の動物も沢山います。   現地のビジターガイドでも紹介されている動物。   もちろん野性だから、接近しすぎに注意が必要。   ガイドラインによると、   鹿・エルク・ムース・大きいつのを持った羊は30m以上の距離が必要。   クーガー(cougar、PUMAのロゴのデザインになってるやつ)、クマ、コヨーテ(小型の狼みたいなやつ)、オオカミは100m以上の距離が必要。   もし、道路上で野生の動物を見かけたら、野生動物を刺激しない距離&車の中から見ましょう。   とのこと。 州が定めてる罰金は最低$25,000(250万円) 😥   それでは今回見た動物と、その場所を紹介していきます。 チップモンク リスに馴染みのない日本人ですが、ここバンフでは沢山チップモンクを見ました。   英語でchipmunkと書き、和名を調べると、シマリス。   私が住んでいるトロントでは沢山リスがいるけど、トロントにいるのは、もーっとおおきいリス(squirrels)。   チップモンクは小さくて、スバシっこい。   【見た場所】 あらゆるハイキングコース、ミネワンカ湖、レイクルイーズ、モレーン湖等とにかく色んな場所で見れます。   運が良ければこんな写真も撮れるかも。 リス 結構すごい鳴き声やったリス。文字で表現できないけど。   国立公園内にはリスだけでも何種類かいるはず。   このリスが何リスか知りたいなぁ♡   エサ食べてる姿が可愛いのが印象的。   【見た場所】 ヨーホー国立公園のエメラルド湖、ジャスパー国立公園のValley of the Five lakes等、色んな所で見れました。 鹿 バンフの街中には、色んな所に動物の糞が落ちてます。   糞がある=動物がいる。。。ということ。   専門家の人やと、糞見ただけで、動物の種類とか分かるんかなー。   奈良県出身の私は鹿の糞しかみたことないから、落ちてる糞見ただけじゃ何の動物か分からん笑。   この写真、市バスに乗っているときに見て、駆け抜けていく鹿のショット。   奈良県民の私も嬉しい鹿の姿♡   【見た場所】 バンフ市内。 バンフ市内では結構見れるそうですが、私が今回見たのはたった1回だけ。 市バスでバンフスプリングスホテルから、メインストリートに戻る車中で見ました。 熊 9月は熊のシーズンらしく、クマ注意の看板をよく目にしました。   ベーリー(果実)の季節で、それを食べにクマが来てるとか。   この写真、下手すぎやけど、モレーン湖から帰るシャトルバスで、乗客の白人女性がが、左を指差しながら、   『チーチー!!チーチー!!』   と叫びながら、私たちに動物がいることを教えてくれました。(その時に撮った写真)   チーチーって何やねんって見たら熊やった(笑)🐻   その後も、この白人女性はシャトルバスのドライバーさんにチーチーのことを話していました。   熊の愛称とか種類かなーと思って、ネットで何回も調べてみたけど、分からず。。。   誰かチーチーが熊なんか何なんか知ってる方いたら教えて下さい笑。   【見た場所】 モレーン湖に行くまでの道Moraine Lake Rdで見ました。   チーチーと叫ばれた時に見たのは、14時半ごろ。   実は次の日も早朝6時40分頃に、同じMoraine Lake Rdで見ました🐻 エルク 5年前来た時に見た初エルク。   今年も見てきました。(たまたまやったけど) オスもメスも同じ場所におったけど、やっぱり角のある雄エルクの迫力は凄かった。   聞いたことない鳴き声(この時オスだけしか鳴いてなかった)で、何これ?!って思ってたらすぐおった(笑)   【見た場所】 ジャスパー国立公園のアネット湖(Annette Lake)。  …

カナダのバンフで買いたくなるお土産5選

皆さん、こんにちはー。 訪問ありがとうございます。 先日バンフに旅行に行って来ましたが、そこで見つけたお土産を紹介します。 友達に『バンフのお土産って何があるの?』 って聞かれたけど、パッと頭に浮かぶものがない。 カナダのお土産は思い浮かぶけど、バンフって何があるやろー。。。 ってことで、今回はカナダではなくバンフのお土産を紹介します。 お酒 まずは、酒好きの私とお友達が見つけたお酒から紹介します。 Distillery PARK restaurant&bar(スピリッツ) バンフのメインストリートを歩いていると、沢山レストランがありますが、その中でもこのPARKレストランがメインストリート中央にあり、雰囲気も良い。 ここは、レストラン&バーで有名なだけでなく、色んなお酒を醸造していることで有名なんです。   例えば、ウォッカ、ジン、ライウィスキー等種類も豊富。   サイズも50ml、250ml、750mlと3種類あって、小さいサイズなら、お土産にもピッタリ♡   カナダならではと思ったのがこちら↓ image from PARK distillery メープルライ。   私全然ウィスキーに詳しくないけど、ライってライ麦を使って作ったウィスキーでウィスキー好きな人は結構好んで飲んでる人も多いと教えてもらいました。(酒好きの友達に)   それのメープル味があります。カナダっぽいよね♡   色々ありすぎて迷うという方は、こんなに詰め合わせパックもあります↓ これでお値段$35くらい。   蓋したときのパッケージも可愛い♡マウンテンミックスなんてネーミングもバンフらしい 🙂 このお酒は、このレストランでも買えるし、バンフの酒屋さんなら、どこでも見かけました🍶   お酒好きの方はどーぞ。   レストランでは、2000件近くの口コミで、星4.4という高評価だけあって、メニュー豊富で、大人気。   このお酒のフライト(飲み比べ)も出来ちゃいます 🙂   Distillery PARK restaurany & bar 住所:219 Banff Ave, Banff, AB T1L 1A7 電話番号: +14037625114 営業時間: 11:00~23:00 ウェブサイト: http://www.parkdistillery.com/ Banff Ave Brewing Co(ビール) 旅行に行くと、その地域の地ビールを飲むのが楽しみな私。   バンフにもあります、地ビールのお店兼レストランBanff Ave Brewing Co。   初めて行ったのは4年前。アホ程デカいビールジョッキでビールを美味しく乾杯した記憶があります🍻   ビールを醸造してるだけあって、種類豊富なビールが沢山。   このお店でお土産用に缶ビールも購入可能。(バンフやジャスパーの酒屋でも購入できます) 見た目シンプルなパッケージですが、裏には↓ 動物の絵🐄̪🐇可愛いー♡   そして、折角来たならと思う方にはこんなパッケージがあります。 その名もMountain Park Packマウンテンパークパック🍺   中身はBanff brewing Coのビールが3種類4本と、その友好会社ジャスパーにあるJasper Brewing Coのビール3種4本、計8本がセットになったビールパック。 こんなん重すぎて誰が買うのーって思った方いるかもしれませんが。。。私即買いしました♡   自分のお土産として 🙂 ビール見ながらニヤニヤしてたら、友達が写真撮ってくれた(笑)   ちなみにジャスパービールのパッケージはこんな感じです↓ 裏 もー裏面の動物がいちいち可愛い 🙂   酒好きな方がいたら、是非お土産にどーぞ♡   一杯飲みながらバンフの思い出に浸れるかも。 Banff Ave Brewing Co. 住所:…

【2020年9月最新版】モレーン湖への行き方~駐車場は常に満車~

2021年最新版はこちら↓ 皆さん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 先日10日間バンフ旅行に行って来ました。 カナディアンロッキーの中でも1,2を争うほど人気なモレーン湖。 今回の旅行で4回も訪れました。(行き方、時間帯全て別) モレーン湖は行きたい人の人数に対して、駐車場がとても小さいです。(常に満車) 沢山の口コミに書かれているように、せっかく行ったのに、モレーン湖を見れなかったという方やこの湖だけにものすごく時間がかかったという方もいます。 そこで今回は、確実にモレーン湖に行ける方法と、私が試した時間帯や方法をご紹介します。 モレーン湖の場所 モレーン湖はバンフから北西に約75km、時間にして1時間くらいの所にあります。   ちかくにレイクルイーズビレッジがあり、そこからだと、レイクルイーズ経由で約18km、約20分弱です。 夏~秋のシーズンにしかモレーン湖に行けない レイクルイーズへは道も安定しているので、通年行けますが、モレーン湖への道は、山道で雪が落ちてくる恐れがあるため、例年サンクスギビングデーの連休までで道はクローズしてしまいます(10月2週目の月曜日)   オープンは雪次第ですが、5月下旬~6月上旬頃。   年間たった5か月しか行けない場所。   なのにあんな絶景じゃ、んー。。。どう考えても混むよね(笑) モレーン湖への行き方 モレーン湖への行き方は大きく分けて4つあります。   ①ツアーに参加する ②バンフからモレーン湖行きのシャトルに乗る(2021年は9月20日~10月11日まで運行) ③レイクルイーズビレッジからモレーン湖行きのシャトルに乗る(詳細は2021年最新版を参照) ④レンタカー又は自家用車で行く   この4つ。   確実にモレーン湖に行けるのは①~③の方法で、④のレンタカー又は自家用車で行くのはホントに運です。   それでは、それぞれを見て行きましょう。 ①ツアーに参加する 私も5年前初めてバンフに行った時、現地のツアーに参加して、各地を効率よく観光しました。   ツアーバスは特別な許可があるので、満車かどうか心配することなく、駐車場に入ることができます。   ツアーって高いんだけど、効率良く回れる点や、自分一人では回れない所を回ってくれたり、送迎シャトルだとキレイな景色があっても下車して写真撮れない所を、下車させてくれたり、何といってもガイドさんが付いている所が魅力。   ガイドって観光地だけじゃなく、穴場を教えてくれたり、現地の生の情報を教えてくれたりで、やっぱりお金出すだけの価値はあると思います。   バンフの現地旅行会社はこちら↓(沢山ある中でいくつかピックアップしました) VERTRA(ベルトラ)ホームページ TOLOCOツアーズホームページ エクスプローラーカナダホリデイズホームページ トラベルコホームページ ②バンフからモレーン湖行きのシャトルに乗る(2021年は9/20~10/11まで) 現地に住んでる友達が教えてくれたけど、つい最近バンフからモレーン湖行きのシャトルバスが出ました。   出しているのはRoam Transit。 バンフ出発地はBanff Community High School前10番乗り場。 そこから、レイクルイーズビレッジを経由してモレーン湖へ。   片道70分。   料金片道10ドル&往復20ドル、現金のみ。 ※2021年は片道5ドル   口コミを見ると、以前はこのバスが無かったため、 レイクルイーズの駐車場からモレーン湖行きのシャトルが出てたようです。   長蛇の列&もう行く頃には帰りのチケットも売り切れ等、アクセスに関するクレームの書き込みが多かったですが、今年はコロナで例年に比べて訪れる人が少ないからか(それでも駐車場は満車)、私が朝一番のバスに乗った時、ガラガラでした。   別の記事でも書きましたが、もし往復共にこのバスを利用するなら、往路のバス乗車時に、往復分で買う方が良いです。   往路分($10)だけだと、ドライバー横の機械にお金入れて終わりで、特にチケットとかもナシ。   往復分($20)購入すると、復路のチケットを発行してくれて、それがバンフ市内で使える1日券にもなります。 だから、モレーン湖からバンフに戻ってきてから、バンフ市内のバスがこれで乗り放題 🙂 お得♪   このバスは確実にモレーン湖に入れます。   来年もこのバスが出てますように。 ③レイクルイーズビレッジからシャトルに乗る さっきの②のバスがレイクルイーズビレッジで停車するので、前日レイクルイーズに宿泊していたり、レンタカーや自家用車で行ってみたけど、満車で行けなかった場合に、このレイクルイーズビレッジからのシャトルバスを利用できます。 2021年、このシャトルは別の方法になったので、最新版で確認下さい。 片道5ドル、所要時間約20分。 乗り場はビレッジ横のバス停から(北側方面ね)。 バンフから朝一のバスでモレーン湖に行った時、このレイクルイーズビレッジから乗車してきた方がいっぱいいました。   車をビレッジの駐車場に止めて、このバスに飛び乗った方が多かった。これ逃すと1時間後だもんね。   自家用車やレンタカーで行ってみて、もし入れなかった場合は、ビレッジから乗るという方法もあるので、知っておくと良いかも。   これも確実にモレーン湖に行けます🚌 ④レンタカー又は自家用車で行く まーこれはホントに運☄   今回レンタカーでバンフを回りましたが、6回挑戦して、入れたのは2回。 バンフ方面から又はレイクルイーズビレッジからモレーン湖に行くには、この上の地図を見ても分かるように、途中分かれ道があります。   モレーン湖へは一本の山道で、満車の場合この道で引き返したり出来ない為、ツアーやシャトルバス以外は、レイクルイーズまで行ってからUターンしてモレーン湖に戻ってくる必要があります。   ちょうどレイクルイーズとモレーン湖との分かれ道に警備員がいて、ゲートまで張ってあります。 レイクルイーズからUターンしてきた時のモレーン行の入口ゲート 今回6回挑戦したので、その時間帯をお伝えします。 【1回目】✖ 9時にバンフを出て、モレーン湖入口ゲートに10時過ぎに着きましたが、既に満車で門前払い。。。 😥   仕方なくレイクルイーズビレッジからシャトルでモレーン湖に行きました。  …

カナダ国内移動は格安航空Flair Airlinesで♪トロントからも発着してます。

皆さん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 カナダの航空会社と言えば、Air CanadaやAir Canada Rouge、WestJet等を思い浮かべますが、もう1つflair airlines(フレア・エアラインズ)があるのをご存知ですか? 私もつい最近知りましたが、大手と比べると格安な上、手続きも簡単だったので、今回はflair airlinesのチェックイン方法や荷物預け(baggage)方法や料金、トロントから行く場合のターミナル場所等の情報をシェアしていきます✈ flair airlinesとは カナダのアルバータ州エドモントンに本拠地を置く格安航空会社。   2005年から運行開始していて、2020年現在発着地は11カ所。   トロント発着は2017年から。   ちなみにトロント・ピアソン空港でのflair airlinesはターミナル3から発着してます。 発着場所 map from flair airlines 地図から見ても分かるように、本拠地がエドモントン、副本拠地がバンクーバーの為、発着地はカナダの西側がほとんど。   2021年12月現在カナダは19カ所の発着地。 ⬤ Abbotsford (YXX) ⬤ Calgary (YYC) ⬤ Charlottetown (YYG) ⬤ Comox (YQQ) ⬤ Edmonton (YEG) ⬤ Halifax (YHZ) ⬤ Kelowna (YLW) ⬤ Kitchener-Waterloo (YKF) ⬤ Montreal (YUL) ⬤ Ottawa (YOW) ⬤ Prince George (YXS) ⬤ Regina (YQR) ⬤ Saint John (YSJ) ⬤ Saskatoon (YXE) ⬤ Thunder Bay (YQT) ⬤ Toronto (YYZ) ⬤ Vancouver (YVR) ⬤ Victoria (YYJ) ⬤ Winnipeg (YWG)   これからもっと西にも発着地が増えるといいなー♪   知らん間にアメリカ路線も追加されてました。 ⬤ Denver (DEN) ⬤ Fort Lauderdale (FLL) ⬤ Las Vegas (LAS) ⬤ Los Angeles/Burbank (BUR) ⬤ Nashville (BNA) ⬤ Orlando Sanford (SFB) ⬤ Palm Springs (PSP) ⬤ Phoenix-Mesa (AZA) ⬤ San Francisco (SFO)   メキシコへの路線も増えました。 ⬤ Cancun (CUN) ⬤ Los Cabos (SJD) 手荷物や預け荷物の料金 格安航空なだけあって、手荷物や預け荷物がある場合は別料金がかかります。 予めウェブで支払うのと、当日カウンターで支払うのとでは、料金が異なるので、機内持ち込み手荷物(carry on bag)や預け荷物(checked in baggage)がある場合は、予めウェブで支払いを済ませましょう。…

お土産にも料理にも便利!カナダでメープルシロップが有名な理由♪

皆さん、元気ですかー? だんだん日が短くなってきたトロントです。 今日の日の出の時間7:00am、日の入りの時間7:15pm。 夏が終わって秋色に変わってきてますよー♡ 最近忙しくなってきて、ツアーも増えてきました。 ところで皆様、カナダでメープルシロップが有名な理由をご存知ですか? 毎回必ず聞かれるメープルシロップについて、皆さんと情報をシェアしたいと思います。 メープルシロップとは? メープルシロップはパンケーキやワッフル、フレンチトーストなどに使われるカナダ人の必需品。   これはサトウカエデなどの樹液を濃縮した甘味料。(wikipediaより)。   プレーンのヨーグルトなんかに入れても美味しいし、私もカナダ人の義理の姉も料理にも使ってます。   砂糖を一切使ってない、樹液を煮詰めただけの自然の甘さ。   健康にも良いということで、自然の甘味料として注目されてます。   カナダのメープルシロップ産業 カナダと言えば『メープルシロップ!』と皆がイメージするほど定番のお土産。   それもそのはず、世界の71%がここカナダで作られていて、その内の91%はケベック州で作られています。   その他、私の住んでるオンタリオ州、赤毛のアンの舞台としても知られているプリンス・エドワード島、東のニューブランズウィック州やノヴァスコシア州でも作られています。   カナダでメープルシロップをビジネスにしている会社は8600社以上もあり、年間4500万kgものメープルシロップを世界に輸出しているんです。   メープルシロップの作り方 元々は北米にいた先住民によって採取され、使われていたものでしたが、この習慣はその後ヨーロッパの移民によって徐々に採取や用途が確立されていきました。   メープルシロップはメープルの木の樹液から作られますが、主に糖度の高いサトウカエデ(sugar maple)、レッドメープル、ブラックメープルから採られています。   冬前に幹と根にデンプンを蓄え、冬後半から春にかけてこのデンプンは樹液の中で糖分に変わり、糖度が上がります。   その糖度が一番増す3月~4月にかけてこの樹液は採取されているんですよー。   樹液の採取の仕方は簡単。   メープルの木に穴をあけて、そっから樹液を採ります。   穴開けた所から、バケツを吊るすこともできるし、大きな工場とかなら、チューブを入れて樹液を効率的に採取する所もあります。   我が家もやってみたけど、その時はペットボトルを使いました。量少なかったから煮詰めたらスプーン1杯分くらいにしかならんかったけど(笑)。   その年の天候、木の大きさ、年齢、コンディションによって採れる度合いが違いますが、1つの開けた穴から平均45~90リットルの樹液を採取できます。   穴を開けても、木の成長に全く影響はなく、木の健康状態が良ければ、何年も、木によっては何十年も樹液を採取できるものだってあるし、実際に100年以上樹液を採取できる長寿の木もあるんですよー。   この採取した樹液を煮詰めて煮詰めてシロップにします。   煮詰めただけで何も足してないところが人気の訳♡   樹液の中の水分を、煮詰めることによって蒸発させていきます。   樹液の中身はほとんど水分だから、1リットルのシロップを作り出すのに、40リットルの樹液が必要なんです。   でもシロップって色んな色がある。   どうして?   それは煮詰めれば煮詰めるほど色が濃くなるから。 メープルシロップのグレード オンタリオ州で売られている全てのメープルシロップは色によってグレード分けされています。   特に小分けで売られている商品に関しては、メープルの樹液から作られたもので、糖度が66%以上を保ち、その透明度が色によってグレード分けされていなければならないという規定があります。   昔は、エキストラライト→ライト→ミディアム→アンバー→ダークの順でしたが、2015年から規定が変わり、   ゴールデン→アンバー→ダーク→ベリーダークの順にグレードが変わりました。   1.ゴールデン(Golden):透明度が75%以上   2.アンバー(Amber):透明度が50%以上~75%未満   3.ダーク(Dark):透明度が25%以上~50%未満   4.ベリーダーク(Very Dark):透明度が25%未満   どれが良い?ってよく聞かれるけど、こればっかりは好み。   スッキリあっさりしてるものが良い人はゴールデン。   日本によく売ってあって、日本人に馴染みのあるのはアンバー。   色が濃くなれば濃くなるほど、プリンの上のキャラメルみたいな味になっていきます。   どんな商品がある? お土産屋さんにも、スーパーにも売ってるメープルシロップ。   種類も大きさも色々。   スーパーで売ってるのは、安いかもしれないけど、家庭用って感じで大きいものとか缶に入ってるものも多い。 料理に使うときはこういう缶のもいいよね♡   お土産やさんによくあるのはこの形↓   メープル型でギフトとしてあげるのにはもってこいのお品。   そして、続きましてこちら↓ 私のオススメは『Emicott(エミコット)社』という所から出ているメープルシロップ。   ゴールデンもアンバーも種類豊富にあります。   瓶容器、メープル型、プラスチック容器等、お土産には最適なサイズ♡   これは買いたくてもどこでも買える訳じゃない。。。   この写真はナイアガラのOKギフトショップ。(残念ながら2020年に閉店…