皆さん、お元気ですか訪問ありがとうございます。 長い冬を超え、日に日に暖かくなり、気分的にも嬉しい日々が続いているトロントです。 去年からずっと閉まり続けているカナダとアメリカの国境。 もうすぐ開くかもしれないというニュースがあったので、今日はそのことについて記事にしていきます。 いつから閉鎖されているか? 2020年3月21日から閉鎖されています。 通過できるのは、エッセンシャルな仕事の人や、特別な許可書を持っている人のみ。 もう閉鎖されてから1年3か月も経ちます。 国境が開く条件 カナダの首相トゥルドーさんは、 『カナダ国民の安全が確保されるまで、国境再オープンを急ぐ必要はない』 と仰っていますが、約9000キロに及ぶアメリカとカナダの国境を開けるにはいくつかの条件があります。 ①75%以上のカナダ国民がワクチンを打っていること ②一日当たりの陽性患者の数が減り続けること が条件になってます。 カナダのワクチン接種の数 2021年6月11日の時点で、 全人口の61.34%が1回目のワクチンを接種済み。 12歳以上で見ると70.13%の国民が1回目のワクチンを接種しています。 さらに、2回目のワクチンを接種した人の数は全人口の8.02%。 12歳以上で見ると、全人口の9.17%が接種済み。 最新の情報を知りたい方はこちら→【Government of Canada】 ワクチンを打つこと がいいことかどうか、正直分かりません。 実際ワクチンを打って亡くなった方もいるし、なんか、国同士の金儲けのような気もするし。 でも、打つことにしました。 先日1回目のワクチンを打ちに行ってきました。 広い体育館みたいな所でしたが、スムーズで予約時間の10分前に着きましたが、滞在時間は40分くらいでした。 ①会場に入る→マスク渡される。 ※マスクしてても、新しいマスク渡されるので、2重にマスクしました。 ②混み具合にもよるけど、問診してくれる人の順番が来るまで待機。 この日は10分くらい待ちました。 ➂問診開始(約5分) OHIP(国民保険書)持って行きました。住所確認やアレルギーありますか?とかの質問。 ④ワクチン接種 あっという間に終わり。皆が言うように、今まで受けたどの注射より痛くなかった 🙂 ⑤15分座って待機 終了 接種した日の夜から腕が痛くなり、次の日は吐き気、その次の日は頭痛と軽い副作用がありましたが、4日目には治りました。 ワクチンを打つメリット ●コロナにかかりにくくなる。 ●政府がワクチンを打った数でロックダウンを解除するか決めることになったので、普段の生活に戻るための次の段階に行ける。 ●今に時点ではまだ予定の話だけど、ワクチンを2回打つと、海外に行ってカナダに戻ってきたときに隔離しなくてよくなる(予定) ●他の国が国境を開けだした時に、入国の条件にワクチンを打っていることとなっていた場合に入国出来る。 ワクチンを打つデメリット ●副作用がある ●実際体に影響ないか分からない(と思う) 日本にいつか帰るときの為に打つことに決めた私ですが、1回目でこんなに副作用あったから、2回目が怖い。 我が家のお隣さんが看護師してて、1月に2回ワクチン受けたみたいやけど、痛みがひどいから、痛み止め飲んで行った方が良いわよって言われたー飲まんかったけど。 打つ方は気を付けてー アメリカとの国境はいつ開くか 気になるよね。 サミットで両国がオープンについて話し合っているみたいですが、 今のところ、7月21日までは引き続き閉鎖。 それ以降は、ワクチン接種率や、陽性者の減り具合によって決まります。 はよ開いてくれー ナイアガラは国境の町 先日友達とナイアガラに宿泊で行ってきましたが、カナダ側のアトラクションが全て閉鎖されているの対し、対岸のアメリカは全てオープンしてました(笑)。 見てこれ↓霧の乙女号 例年に比べたら乗船客はめっちゃ少ないけど、カナダ側がゼロに対し、これはすごい。 知らん間に、船新しくなっとるし(笑) 国境が開いたら一番に行きたいナイアガラのアメリカ側♡ 州境が開きますよー 2021年4月から、陸路での州移動を避けるために、州と州の境が閉鎖されていましたが、それがオープンされるとのニュースがありました。 2021年6月16日水曜日からオープンします。 嬉しい♡ オンタリオの西の州はマニトバ州、東の州はケベック州。 どちらとも同日時にオープンしますよ。 なんか生活に大きな変化は無いけど、ちょっとずつ規制が緩くなってきていて嬉しい。…
TAG アメリカとカナダ
Recent Posts
- 【備忘録】トロントで出産・カナダの病院食(産後食)編~お祝い膳ってあるの?~
- 【備忘録】トロントで出産!産んで間もなく退院😰カナダの出産体験記
- 【最新版】羽田からシカゴ乗り継ぎでトロントへ~乗り継ぎ方法・時間・荷物ピックアップ~
- 【体験記】大阪の難波・天王寺エリアで子供と楽しめる体験スポット5選
- 【2024年最新版】トロントからシカゴ乗り継ぎで日本へ。~必要書類・ターミナル・乗り継ぎ時間~
- 【保存版】ウィーンで絶対オススメのレストラン&カフェ5選
- 【保存版】フランクフルトからウィーンまで電車の旅🚃かかった費用&時間&チケットの買い方
- 【カナダ・トロントで出産】出生前診断NIPTハーモニーテストを受けてきました。
- 【保存版】ドイツ・ボンで行ったオススメレストラン・カフェ・ボンシュビール
- 【体験記】ドイツ・ケルンで1人ケルシュビール🍺
人気記事一覧
- 【添乗員必見】海外ホテルで風呂栓がなかったときの対処法!
- 【現地ガイドがオススメ】ナイアガラで滝が見えるホテル5選
- 国旗検定1級合格への道~出題例から読み解く勉強法~
- カナダの空港3コードが“Y”で始まる理由~何でトロントの空港はYYZなの?~
- チュニジアのスーパーで買えるお土産~ばらまき土産はスーパーで~
- 【保存版】シカゴで本場のシカゴピザ堪能💓メニューからサイズを選んで満腹満足
- カナダ国内移動は格安航空Flair Airlinesで♪トロントからも発着してます。
- 【大誤算】自分の勘違いで預け荷物の超過料金10万8千円請求された話
- 【2022年10月最新版】ナイアガラの滝 歩いて国境を渡ろう~カナダ側からアメリカ側への行き方~
- トロントの緯度は日本のどこと同じ?
Toronto, CA
-2°
Feels like: -9°CLight Snow
7:46 am5:05 pm EST
Wind: 26km/h W
Humidity: 71%
Pressure: 1013.55mbar
UV index: 0
TueWedThu
-5°C / -8°C
-3°C / -7°C
-3°C / -4°C
-3°C / -7°C
-3°C / -4°C
powered by Weather Atlas
世界時計
-
東京【Tokyo】
-
トロント【Toronto】
-
カルガリー【Calgary】
-
バンクーバー【Vancouver】
Categories
プロフィール
わんぱく娘がそのまま大きくなりました。サヨコと申します。大学卒業後、ツアコンので国内外を飛び回る生活がスタート!2010年に世界一周のクルーズでもっと世界を身近に感じ、その後海外専属ツアコンでパワーアップした後、2015年にワーホリでカナダへ。そして2016年にトロントへ移民。カナダ生活、旅情報、大好きなビール情報を更新中♪