CATEGORY トロント

カナダポーター航空でトロントから格安旅行へ~目的地・料金・荷物料金・チェックイン~

みなさん、こんにちは。 先日トロントからポーター航空を使ってシカゴに行ってきました。 他社より断然安く、トロント市内の空港からアクセスできるので、とても便利。 今回はポーター航空(Porter Airline)について紹介したいと思います。 ポーター航空とは 私が住んでいるオンタリオ州トロントに本部を置く航空会社。   コミューター航空会社という部類に入るようで、小型のプロペラ旅客機で近距離の2つの地点を中心に飛んでます✈。   2006年に開業し、ビリービショップ・トロントシティ空港(YTZ)が本拠地。 ウィキペディア情報によると、カナダにある航空会社の中で唯一4つ星を獲得いているんだそう☆彡 就航都市   直行便で就航している都市を紹介します。 カナダ国内 Fredericton Halifax Moncton Mont Tremblant Montréal Muskoka Ottawa Québec City Saint John, NB Sault Ste. Marie St John’s, NL Stephenville Sudbury Thunder Bay Timmins Toronto Windsor アメリカ便 Boston Chicago ※シカゴはオヘア空港じゃなくてMidway空港:MDW Myrtle Beach New York  ※ニューヨークはNewark空港:EWR Washington 乗り継ぎ便 ポーター航空で、ボストン又はNY(ニューアーク空港)に行き、パートナー会社のJetBlueを使い、以下の都市に乗り継ぐことが出来ます。 Atlanta Charleston Charlotte Dallas / Fort Worth Denver Fort Lauderdale Fort Myers Jacksonville Las Vegas Long Beach Los Angeles Nantucket Nashville New Orleans Orlando Philadelphia Phoenix Portland Raleigh Richmond Salt Lake City San Diego San Francisco San Jose Savannah/Hilton Head Seattle Tampa West Palm Beach 料金 比較的安い(安く見える)。   ポーター航空からの予約はコチラ。   私はトロント⇔シカゴ間でポーター航空を利用しましたが、航空券代は往復258ドルでした。安っ 🙂 ※私が利用したのは、11/8~11/11の期間。   格安航空券のウェブサイトで購入しましたが、その際の注意点としては、  …

トロントラプターズの試合観戦~NBA渡邊雄太選手に大興奮♡~

Loodibees Logos みなさん、こんにちはー。 トロントに住んで7年目にして初めてNBAラプターズの試合を見に行ってきました。 興奮冷めやらぬまま、ラプターズについて簡単に記事にしたいと思います。 ちなみに昨日行った試合は既にニュースになってましたよー観に行ったからなんか嬉しい♡   日経スポーツ…ラプターズ渡辺雄太、7得点2リバウンド1アシストで勝利に貢献 バスケットボールランキング…序盤にリードをつかんだラプターズがウィザーズを撃破…渡邊はチームトップの+16   バスケットが大好きなお友達家族に誘ってもらって行ってきましたが、バスケの知識ゼロの私が粗相のないように、行く前に勉強していきました(笑)歴史から。。。笑。   結局知識足りなくて、試合中に友達にいっぱい初歩的な質問しちゃいましたが。。。ご愛敬☆   簡単に記事にしてお伝えしますー♡ ラプターズとは ラプターズはカナダのトロントに本拠地を置いていて、全米プロバスケットボール協会(NBA)の中で、唯一アメリカ国外に拠点のあるチーム。   NBAとはNational Basketball Association の略。   参加チームは2021年現在30チームあります。   このラプターズ設立は1995年。   設立前、チーム名を決めるのに2000件以上の候補が集められました。   そのなかから、11個が厳選され、最終的に選ばれたのがRaptors(ラプターズ)。 (ちなみに、最終選考に選ばれた11個はこちら→Beavers, Bobcats, Dragons, Grizzlies, Hogs, Raptors, Scorpions, T-Rex, Tarantulas, Terriers and Towers)   ラプターズがチーム名として選ばれた背景には、1993年に大ヒットした映画『ジュラシックパーク』が影響しているそう。   Raptorとは、恐竜のラプトルからきていて、チームキャラクターも恐竜。 picture by ad HOME ラプトルっていう恐竜の一種らしくて、この恐竜の正式名称はヴェロキラプトル(Velociraptor)。 photo from FANDOM 昔ジュラシックパークよく見たけど、こんなんいっぱい出てきたよね。   設立してから25年以上経った今も、地元の方に愛されてるチーム、それがラプターズ💓 トロントでの開催地 オンタリオ州トロントが本拠地であるラプターズの試合会場は、Scotiabanak Arean(スコシャバンク アレナ)。(homepage)   私がカナダに来たときは、Air Canada Centerっていう名前だったのに、2018年から名前が変わりました。   ここは、色んなスポーツの本拠地で、トロント・ラプターズ(バスケ)、トロント・メープルリーブス(アイスホッケー)、そして過去にはトロントロック(インドア・ラクロス)、トロント・ファントムズ(フットボール)等が試合に使用していたことがあります。   場所もトロントの地下鉄ユニオン駅から徒歩3分とアクセスも良い♡ 行ってみてビックリしたけど、すごい収容人数。   バスケ、コンサートで1万9800席、ホッケーやラクロスで1万8800席もあります。   前席との間に段差があるので、背の低い私でも問題なく見ることができました。 試合の後、友達からある質問を受けました。   バスケの試合の翌日に、アイスホッケーの試合があると、リンクはどうしてるのか??   ってこと。   うーん、シーズンが違うのかもって答えちゃったけど、そうじゃなかった。   これは、とある日のスコシャバンクアレーナでのスケジュール表。 Scotiabank Aena events バスケとアイスホッケーの試合が交互にあるーーー!!   会場どうやって作ってるのか気になったので、それを知る画像を見つけました。   それがこちら↓ 一日で作り変えられれるなんて凄いわ。 渡邊雄太選手 初めて見に行った試合で、渡邊雄太選手を見ました。   でかいーーーーー!!   それもそのはず、ウィキペディア情報では身長2m6cmもあるらしい。(wiki)   遠くで見ても近くで見ても見ごたえあり。   試合自体も、そしてその試合に日本人選手が活躍している姿を見て、大興奮💓あー楽しい。   2mもあったら、足のサイズなんぼあるんやろ?ってちょっと興味わきました笑。   渡邊選手は、日本人2人目のNBA選手で、2020年からトロントラプターズ入りしています。   神奈川県生まれ、香川県育ちの渡邊選手のご両親、そしてお姉さんもバスケの選手らしい。   正にバスケファミリー♪  …

トロントでホットヨガに行ってきました♡~Oxgen Yoga & Fitness~

みなさん、こんにちはー。 訪問ありがとうございます。 先日トロントでホットヨガに行ってきました。 日本では普通のヨガには行ったことあったけど、カナダでは初めて&ホットヨガは人生初。 2か月くらい前から、酷くなってきた腰痛。 立ったり座ったりする時もビリビリ痛くて、何とかしなきゃと望んだヨガ。 思っていたより、めっちゃ良くて効果もあったので、紹介します。 選んだヨガスタジオ 友達が教えてくれた初回限定特典があるスタジオ。   OXYGEN YOGA & FITNESS   バンクーバー近辺に沢山店舗があるみたいだけど、私が住んでるトロントには4件、あとはリッチモンドヒルやオークビルにもスタジオがあります。(ホームページはこちら)   スタッフの方曰く、どこも同じ会社だけど、フランチャイズだから、やってる内容とかレッスンの時間帯等は各スタジオによるそうです。   私が行ったのは、Young×Eglintonのロケーション。 初回特典 嬉しい初回特典は何といっても3レッスン19ドル(税抜き)という破格の安さ!   この3レッスンは登録してから1週間以内に消費しなきゃいけないので注意。   全店舗やってるかは不明ですが、2021年11月現在沢山のスタジオで実施されています。 スタジオ設備&持ち物 スタジオ設備 ものすごく綺麗で清潔感のあるスタジオの設備はこちら↓   ●更衣室 ●シャワールーム(シャンプーとかボディソープ付いてました) ●お手洗い ●売店(水$2、ヨガマット@35ドルくらい~、パーカー、タオル等) ●ウォーターサーバー(水筒さへ持って行ったら、水入れられます)   シンプルだけど、設備は充実しています:-) 持ち物 当日の持ち物をまとめてみました。   ●ワクチン接種証明書(初回のみ) ●ID身分証明書(初回のみ) ●マスク(公共の場や受付の時は装着。レッスン中は不要) ●ヨガマット(レンタルは1回5ドル) ●水筒や水ボトル(汗かくので絶対持っていた方が良い。売店でも水売ってます) ●タオル(汗かくので。レッスン後にシャワー使う方は是非) ドライヤーは付いてないので、汗かいた後、シャワー使って髪乾かしたい方は持って行っても良いかも♪ レッスンの予約 ネットで簡単予約♪ 🙂   パソコンからメンバー登録や料金支払いができ、登録が済んだら予約開始。   この会社のアプリもあるので、そこからアプリをダウンロードして登録や予約することも可能(個人的にはアプリがオススメ)   ヨガど素人の私は、実際予約するまでこんなにヨガに種類があるって知りませんでした。   ここはヨガだけでなく、フィットネスもあるので、自分の好きなクラスを予約&体験してみてね。 レッスン当日の流れ 初回 レッスンが始まる15分前には、到着して受付を済ませましょう。   受付でwaivorと英語で言う免責事項にサインしたり、アンケートを書いたりするので、ちょっと時間が要ります。   受付のところにiPad置いてあって、予約した時間帯に参加者全員の名前が書かれています。   自分の名前の横に【check in】という欄があるので、そこをクリックしましょう。   これでチェックイン完了😆 2回目以降 2回目以降は、iPadに表示してある自分の名前の横の【check in】を押すだけ。   とっても簡単。   時間になったら、ホットヨガスタジオが開くのでヨガマットを敷いてインストラクターが来るのを待ちます🧘‍♀️ 覚えておきたい英語 先に参加していた友達が、『英語について行くのが大変だったー』と言ってたので、どんな感じかなーーって思ってたけど、体の動かし方なんて普段英語で言わないし、実際自分の動きとインストラクターの動きが合ってるのか不安でした。   今回ヨガ中によく使われていた英語&私が知らなかった英語を2つご紹介します。   それがこちら↓   inhale(息を吸う)   と   exhale(息を吐く)   インストラクターがこの言葉を言った後、周りの生徒が呼吸をスースー言わしてたので、呼吸のことなんやろなーって時間を追って分かった英単語。   ずっとexhaleをexcelと聞こえていて、ん??って思ったんです。   カタカナで言うとエクスヘールとエクセル。   似てるようで意味が全然違う(笑)知らんって怖いわ。   呼吸という意味のbreathe(ブリーズ)しか知らんかったから、新たな発見となりました。   体を動かしながら英語の勉強まで出来ます。   私は翌日筋肉痛に(笑) その他の料金体制 では、この初回限定特典が終わったら、どんな料金体制になるのか、スタッフに聞いてきたので、そちらもシェアします。   5つの料金体制があります。 ①Drop in (1回の料金)…

10月はカボチャの季節!トロントから行けるパンプキンファーム🎃

みなさん、こんにちはー。 訪問ありがとうございます。 10月はサンクスギビングデーや、ハロウィンで、カボチャをよく目にします🎃。 町に出ると、レストランやお店にカボチャが飾られてて可愛い♡ ということで、先日トロントから、レンタカーしてパンプキンファームに行ってきたので、その場所や雰囲気をシェアしたいと思います。 Downey’s Farm Market インスタで見つけて『こんなにカボチャ置いてる所あるのーーー』ってビックリして行きたかった所。   映える写真が撮れちゃいます♡   駐車場完備、カボチャが置いてある場所は、もちろん写真も撮れますが、色んな種類のカボチャが置いてあって、購入もできます。   向かいは、りんごファーム🍎   ショップもあって、中にはリンゴやリンゴ製品、パンプキンパイ、ベーカリーやコーヒーショップ、ハロウィングッツにここで採れたリンゴを使ったアップルサイダーなんかもあります。 リンゴの種類が豊富🍎フジリンゴもあったよー。 10月はパンプキン製品がいっぱい♡ ドーナツやパイ🍩 ここのリンゴを使ったアップルサイダー ファーム情報 Downey’s Farm Market 住所:13682 Heart Lake Rd, Inglewood, ON L7C 2J5 電話番号:+19058382990 ホームページ:http://www.downeysfarm.com/ レンタカーして高速使わずに下道で行ったので、ノースヨークから1時間15分くらい。高速使うと40分くらいで行けます。 イベント時は予約が必要 このダウニーズファームは季節によって色んなイベントやってます。(イースター、サンクスギビングデー、クリスマス等)   特にこのカボチャの季節は、パンプキンフェスト(2021年は9月18日~10月31日)ってのをやってて、沢山の方が訪れてます。   マップはこんな感じ↓ Map from Dawney’s farm 中には、子供たちが喜びそうなアトラクションがいっぱい♡   今回予約が要ることを前日まで知らなくて、行った日がサンクスギビングデーだから既にチケットは売り切れ 😥   でもミーハーな私は、パンプキンマーケットとショップだけで十分でした💛   チケットが無くても、パンプキンが置いてあるエリアとショップは入れます。   フェスティバルに入るのは有料で、平日か週末かで値段は違うけど14~18ドルくらい。   是非秋の思い出にどーぞ。 私はパンプキンドーナツとコーヒー飲んで季節を味わいました🎃 Howell Family Pumpkin Farm たまたま友達が行ってて知ったこのファーム。   地元の人しか知らなそう&とても手作り感ある素敵なパンプキンファーム🎃   トロントから1時間半、ナイアガラから30分くらいのところにあります。   広大な敷地の中に、いっぱい手作り感満載のゲーム兼アトラクション。   学園祭レベル以上プロフェッショナル以下(笑)。   私はこのトロント周辺にはないアットホーム感がめっちゃ好き💛(行けば分かります笑)   一生分のカボチャが見れますよー🎃 もう入り口から可愛い🎃 大きさ伝わるかなー カボチャの重さ測るやつ 小さいカボチャを機械に入れて狙いを定めて打つアトラクション(有料) ガイコツの音楽隊💀🎃 ファーム情報 Howell Family Pumpkin Farm 住所:2878 Holland Rd, Fonthill, ON L0S 1E6 電話番号:+19058923918 ホームページ:http://www.howells.ca/ 予約は要らないけど、入場は有料 MAP from Howell Family Pumpkin Farm こちらのファームも季節によって色んなイベントがあるみたいだけど、入場は有料。   パンプキンイベントは10月31日まで。   私たちが行った日はサンクスギビングデーで営業時間も長く、料金も一番高い日だった(笑) 行く日によって違うけど、12~24ドル(Tax別)   それ以外にも有料のゲームや乗り物がありますよー。…

トロントから日帰りバスツアーに参加してきました~クランベリーツアーinムスコカ~

みなさん、こんにちは。 先日トロントから、日帰りバスツアーに参加してきました。 トロントから日帰りで行ける所って、公共交通機関が使えるナイアガラだけど、トロントから北は、車がないとちょっと厳しい 😥 ので、今回は紅葉が少しずつ始まったカナダをもっと満喫する為、日々の日常からちょっと息抜きする為、少々奮発して日帰りバスツアーに参加してきたので、それをレポートしたいと思います。 旅行会社 今回利用したのはShortTrips.caという会社。   3年前にも日帰りツアーでアルゴンキン州立公園に行くのに利用しました。   季節によって様々なツアーがあり、出発地も沢山あって利用しやすい 🙂 。   年齢層はジジババ世代がほとんど。とっても元気💓   今回も色んな方々が声かけてくれて仲良くなりました(笑) 行先 今回はトロントから車で約2時間北に走った所にあるMuskoka(ムスコカ)に行ってきました。 クランベリーの場所だけあって、このファームの住所はクランベリーロード💛 このツアーのタイトルは『Cranberry Marsh Harvest, Wine Tasting + Muskoka Lakes Museum』というもので、   ●クランベリーマーシュ ●ワゴンに乗る ●ワインテイスティング ●ムスコカ湖ミュージアム   が組み込まれた内容。   天気も良く、紅葉が始まってとても過ごしやすかったです💓 料金 気になる料金は、税金とチップ込みで1人189ドル。   高いー!!!   3年前にアルゴンキンの日帰り旅行に行った時は、半額ぐらいだったような。。。   でも多分理由があって、コロナでバスは満席には出来ないからと思う。   バスの座席数は60席近くあったけど、参加人数は25名程。   それでも、日常を抜け出し、きれいな景色見てリフレッシュできました。 コロナ下での参加条件 ようやくツアーが出始めたカナダ国内。   参加には条件があります(このツアー会社は以下の通り)   ●12歳以上の参加者はワクチンを2回接種していること&2回目のワクチン接種から14日以上経過していること。 ●マスクを持参し、バスに乗っている間は常に鼻と口が隠れるようにマスクをしていること。 ●息苦しかったり、鼻水や咳が出ている場合は参加出来ない。 ●バス乗車の際に、手を殺菌すること。   等々。 飛んだ英語の間違い 今回、恥ずかしながら、飛んだ英語の勘違いをして参加しました 😆   ツアータイトル『Cranberry Marsh Harvest』とありますが、その中のMarshを、Mashと勘違い。。。   Mash…すりつぶす、押しつぶす(マッシュポテトとかね) Marsh…沼地、湿地帯   ツアー中もまだ、『いつクランベリーマッシュするんやろ~?!』なんて呑気に考えていました。   ふとした時に、さっきガイドさんがマーシュって言ってたなーあれ?マッシュじゃないのか!!!   て突然気づきました(笑)。   クランベリーの湿地帯を見るツアーだった 🙂   これ全部クランベリーがなってる湿地帯。 クランベリーってこうやってなってるのね。初めて知ったわ。 フォトギャラリー 今回のツアーのフォトギャラリー📷 1年半ぶりのツアーバス 到着後すぐにワゴンに乗ってクランベリー湿地帯を見にドライブ🚌おっちゃんのオモロイ案内聞けますよ~ 紅葉してきてる💓 クランベリー製品が売店にいっぱいありました。今までドライクランベリーしか見たこと無かったかも。 クランベリーの仕分け作業。私もやりたい♡ 6種類のワインの試飲🍷 ツアーのおばちゃんが写真撮ってくれたけど、指入ってる(笑)おばちゃんあるあるー♪ どれも美味しい 🙂  ここには色んなハイキングトレイルがあります。どれも5ドルで入れるよー クランベリープランジ(Cramberry Plunge)沼に入って写真撮れるよ♡人数制限あり&有料で1人20ドル。 私たちが行った時は満員御礼で入れなかったので、近くで見学&記念にパシャリ📷 クランベリートレイルは紅葉が始まってて、素敵な散歩道🍁 ファームの後は、Port Carlingという町でムスコカ湖ミュージアム&散策。 ツアーで仲良くなったおばちゃん2人♡この二人も仕事のストレスを忘れに参加したんだとか。どの仕事も大変ね 😥  という訳で、ゆーったり自然を楽しんだツアーだったえど、旅行業しかしてこなかった私はとっても懐かしくて、早く本業に戻りたーい♡   そんな気持ちにさせてくれました。   少しずつツアーが出てきたら、また色んなツアーに参加したいなー。   早く色々収まりますように。。。…

オンタリオ州でワクチンパスポートが必要になりました。

みなさん、こんにちは。   訪問ありがとうございます。   今月22日から、私の住んでるトロントのあるオンタリオ州で、ワクチンパスポートが必要になりました。   今回はそのワクチンパスポートについて情報をシェアしたいと思います。 ワクチンパスポートとは 必須でない(non-essential)施設や建物に入る時に、ワクチンを2回接種したかどうかを証明するもの。   いつから 2021年9月22日から。   一応この対応はこれからずっとではなく、一時的なもの。   第4波がどれだけ長く続くかによるそうです。   ちなみに、オンタリオ州以外でワクチンパスポートを導入している州は、ブリティッシュコロンビア州、マニトバ州、ケベック州。(2021年9月現在) どこで必要か ・レストラン、バー(屋外パティオ、デリバリー、テイクアウト以外) ・ナイトクラブ(屋外パティオを含む) ・会議やイベント会場(宴会場やコンベンションセンター等) ・スポーツやフィットネス施設、ジム ・スポーツイベント ・カジノやビンゴホール等の娯楽施設 ・コンサート、ミュージックフェスティバル、劇場、映画館 ・ストリップクラブ、浴場 ・レース会場 等が挙げられています。 何故必要か 第4波が来ており、感染者を減らす為、ワクチン接種者を増やす為、ロックダウンを避けるため。 Data from Ontario Ministry oh Health 2020年の11月から2021年3月の第二波、3月~6月の第三波が来て、ようやく色々落ち着いた6月末から7月にかけて、レストランやジム等がオープンし、ワクチン接種者も増え、感染者が減少していたのに、急にまた感染者が増えだしました。   ワクチンパスポートに踏み切った訳は、ロックダウンを避け、子供たちがオンラインではなく、学校に行けるようにする為。   このパスポートが無ければ、色んな施設に入れないのなら、今ワクチン打ってない人はどう動くやろか。   それでも打たない派と、じゃ仕方なく打つ派と分かれるよね。   気になったので、オンタリオ州でコロナ新感染者がワクチンを受けているかどうかのデータを調べてみました。 新規感染者のワクチン接種率 data from Ontario ●ICUに入ってる人の割合●   ワクチン打ってない人…89名 ワクチン接種1回…6名 ワクチン接種2回…12名   ●入院しているけどICUではない人● ワクチン打ってない人…157名 ワクチン接種1回…14名 ワクチン接種2回…36名   データだけ見ると、ICUにいる人で、ワクチンを打ってない人の割合は83%。   病院に入院している人で、ワクチンを打ってない人な割合は75%。   このデータ見ても意見は二極化するかなー。   陽性者のなかで、ワクチン接種してない人の割合が7割以上だから、やっぱり打とうって派と、ワクチン打ってても感染してるやんって思って打たない派。   難しい。。。 ワクチンパスポートの提示方法 オンタリオに住んでいる人は、ワクチンを受けたという証明書をPDF形式か、それを印刷したものが必要。   提示する際には身分証明書(ID)も同時に必要になります。   ワクチン打った時に、証明書がe-mailで送られてきているはずだけど、もし無かったら、以下のサイトで印刷またはダウンロード出来ます。   OHIPある方は こちら それ以外はこちら→1-833-943-3900. 10月22日から 今政府がワクチンパスポートアプリを開発中。   10月22日からは、このアプリでQRコードが表示できるようになり、いちいち印刷したりPDFを表示しなくてよくなるそうです。   携帯持ってない人とか、年配の方、ホームレスの方等は、紙でももちろんOK。 まとめ オンタリオ州のワクチンパスポート導入は9月22日から。   ノンエッセンシャルな場所や施設で提示が必須となります。(印刷又はPDF)   どんな世界になっちゃったかねー。。。。   そして私の本職はまだまだ先の先。。。   早く普通の生活に戻れますように。。。

【2021年最新版】復活!トロントからナイアガラへお得に行ける週末GOパック!

みなさん、お元気ですか? 訪問ありがとうございます。 ワクチン接種率も上がり、普通の生活に少しずつ戻りつつあるトロントです。 そして2021年6月26日からトロントからナイアガラに行けるお得な週末&祝日パックが復活しました! 今回は私の大好きなナイアガラに行ける週末お得パックを紹介しますよー♪ GOトレイン トロントからナイアガラへは、GOトレインの週末・祝日お得パックを使いましょう。   GOってトロントを中心に路線を広げている公共交通機関で、バスやら電車やらを運行している会社のこと。   そのGOが、ナイアガラに行くためのお得パックを販売し始めました。   このサービス、実は以前もあったんだけど、シーズンが終わり&コロナの影響でサービス終了してたんです。   でも遂に復活!   今年は去年よりもさらにお得な値段設定になってます♡   このサービスを使えば、週末ナイアガラにお得に行ける上、もし祝日の月曜日が重なれば、最大3日間有効になるパックです。   直通電車も復活したので、見てみましょう。 料金 税込み25ドル。←しかも往復。   安すぎるー。   通常GOトレイン&バスを乗り継いでトロントのユニオン駅から、ナイアガラのターミナルまでの料金は↓   片道17.79ドル。(PRESTO利用)   コロナになってから、現金の取り扱いしてないみたいやけど、現金の片道利用は21.15ドル。   ってことは通常往復で35.58ドル(PRESTO利用)、42.3ドル(現金利用)。   今回この週末お得パックが25ドルってめっちゃ安いってことがよく分かる♡   2020年以前は確か30ドルやったから、5ドルもお得に復活しました。   さ・ら・に…   この25ドルの料金には、ナイアガラで2日間使えるWEGOバスチケットが含まれています♡   WEGOバスはナイアガラの主要ホテルや観光地を巡っている循環バス。 photo from Wiki 2021年6月現在、もしこのWEGOバスチケットを個別で買うと、2日間パスで14ドル、、1日パスは9ドル、5才以下は無料。 WEGO GOの週末パックにはこのWEGOバスチケットも含まれているので、かなりお得。   でも、今年はコロナの影響で、ルートにちょっと注意が必要。   詳しくは後ほど。 購入方法 ネットでの事前購入。(Niagara Parks Travel Package)   乗車駅によって値段が違うので、ご自身の最寄り駅からの値段みてね。   GOサービスは、12歳以下の乗車無料。以下に子供料金書いてるけど、これはナイアガラについてからのWEGOバスパック料金です。 photo by Niagara Parks ●往復25ドルの駅 トロント・ユニオン(Union)駅 エクスハビション(Exhibition)駅 ポートクレディット(Port Credit)駅 オークビル(Oakville)駅 バーリントン(Burlington)駅 アルダーショット(Alderdhot)駅   ☆子ども料金(6-12才)…往復8ドル GO乗車料金は無料。WEGOバス料金がこの週末パックで買うと8ドル(通常10ドルだからお得)   ☆シニア料金(65才以上)…往復17.5ドル   ☆グループ料金(18才以上の大人が最大2人、グループ全体で5人まで)…往復62.5ドル 例:大人2人&子供3人 大人1名&子供4人 等。 ※5才以下は無料。   ●往復16.5ドルの駅 セント・キャサリン(St. Catharines)   ☆子ども料金(6-12才)…往復8ドル GO乗車料金は無料。WEGOバス料金がこの週末パックで買うと8ドル(通常10ドルだからお得)   ☆シニア料金(65才以上)…往復13.15ドル   ☆グループ料金(18才以上の大人が最大2人、グループ全体で5人まで)…往復45.10ドル スケジュール 通常トロントからナイアガラにGOサービスを使って行く場合、トロント~バーリントン間がGOトレイン🚃、バーリントン~ナイアガラ間がGOバスで約3時間かかります。   でもこの週末&祝日パックが出ている間、トロントからナイアガラまで乗り換え無しの直通電車が出ています。   所要約2時間 🙂   スケジュールはこちら↓ Time Table by Niagara Parks 1日4本ずつ往復出ているので、時間も組みやすい。…

大手のバス会社グレイハウンドがカナダ路線を廃止~greyhound closure~

よく利用していたグレイハウンドのバスがカナダ路線廃止になりました。   1929年から続くグレイハウンド・カナダは1940年にアメリカに買収されましたが、オンタリオ州とケベック州を中心に長く運行し、愛され続けてきたバス会社です。   コロナの影響がこんなとこにまで出ていたのねー :cry:悲しい。   でも国境をまたぐ路線は今後も継続予定。 greyhaundnews 廃止路線 コロナの影響で、2020年5月から運休になっていた路線が、2021年5月13日をもって廃止になりました。   以下の路線は全面廃止。 ●トロント-オタワ-モントリオール ●トロント-ロンドン-ウィンザー ●サドベリー-オタワ/トロント ●トロント-キッチナー/グエルフ/ケンブリッジ ●トロント-ナイアガラ ●オタワ-キングストン 継続路線 アメリカとの国境をまたぐ路線は、国境が開き次第再開予定。   以下が再開予定路線。 ●トロント-ニューヨーク ●トロント-バッファロー ●モントリオール-ニューヨーク ●モントリオール-ボストン ●バンクーバー-シアトル 廃止理由 もちろん理由はコロナの影響。   95%の売り上げダウン。。   カナダ路線の運休で400人もの従業員に影響が出ました。   今後は持っていたバス停を売り、チケット購入者に返金予定だそう。 まとめ カナダ路線廃止でもう街中でグレイハウンドのバスを見ることもなくなりそうですが、国境路線は再開予定です。   今後カナダ国内を行き来する場合は、メガバス、via鉄道や私鉄、市バスを上手く利用しましょう。   コロナが蔓延して1年以上経ち、毎日のように仕事で会っていたバスの運転手さんとももう1年以上会ってない。   旅行業再開はまだまだですが、負けずに今出来ることを頑張らなきゃね(頑張りすぎずに)。   精神的に限界の人も沢山います。   最近天気良くなり、温かくなってきたから、負けずに気分転換しながら耐えましょうねー。

トロントで危険な男に注意~友達の元カレはみんな同一人物だった話~

みなさんこんにちは。 ロックダウン真っただ中のトロントですが、みなさんはいかがお過ごしですか? 今回は私の身の回りで数年前から起きている、トロントでの危険な人物について書きたいと思います。 ホントに騙されないでほしい&傷つく人がこれ以上出ないよう願って書く注意喚起ブログです。 トロントのダッファリン~ブロアヤング当たりに出没する、日本人女子を狙ったアジア系カナダ人についてです。 以下は実際に私の友達に起こった話。 友達A 4年前に出会った友達A。   もともと私のお客さんで、そのあと同じ会社で働いたこともあり、自然に仲良くなりました。   背が高く美人で仕事もテキパキできる秀才タイプ。   そんなAから彼と一緒に住み始めました~♡   と聞いてたけど、あんなに怒鳴り散らす人とは思ってもみませんでした。   Aとパブで飲んでるときに、彼からの電話に怯えるA。   とにかくキレたら手の付けようがない人。   キレる彼を収めるには、ただただ奴が怒り疲れて寝るのを待つしかない。 (ここからは彼を奴と呼びます)   当時Aは27歳、奴は25歳と聞いていたけど、   なんかの拍子に奴のIDを見たとき、ビックリ。。。。   名前も、年齢も、誕生日も違う。。。   年下と思ってた奴は同じ年だった。。。   どういうこと???   何でこんな嘘つくん?   奴に問いただすと、今元カノと裁判になっていてい身バレしたくなかったと 😥   さらに奴は無職だった。。。   友達もいない、仕事もない、もちろんお金もない。。。   食費はいつもA持ち。   お金も貸している。   たまに奴の母親がタッパーにご飯入れて持ってくるので、それを一緒に食べたら、   『これは俺の親が持ってきたもので、これ食べたんなら金払え!』   と言ってきたらしい。   黙ってられないAは、   『私がいつも食費払ってんだから、じゃー食費半分払え!』   って言い返したら、大人しくなったそう。。(弱っ)   まだまだエピソードあるけど、とりあえずAの話はここまで。   翌年夏にAは日本に帰国。と同時に奴と破局。   帰国する時、空港で奴を私は見ましたー!想像してたより小さかったのが印象に残ってます。 出会い ランゲージエクスチェンジ 友達B Aが帰国した3年前の夏に、たまたま知り合ったお友達B。   小柄で可愛らしく、自分の夢に向かって一生懸命勉強しているのが印象的。   私みたいに、ちんたら時間を過ごしているのではなく、カレッジに行って勉強している姿にもの凄く刺激を受けました。   彼女は忙しいながらも、私とご飯いったり、お祭りに行ったりしてくれて、毎回楽しい時間を今も過ごしています。   でも、この時は元カレと大変なことになってるとは知る由もありませんでした。   その年の暮れ、カレッジの課題やら仕事やらで頭パンクしそうなので、終わったらサヨコさんの元気もらいたいのでご飯行きませんか?と誘ってくれました。   そして、ご飯行く日が近づいたとき、   『実は元カレと裁判になっていて、精神面でやられています。。。会ったときに話聞いて下さい』   あれ??Aの元カレも、元カノと裁判になってるって言ってたなーとふと私の頭の中で、『もしかしたらBの元カレとAの元カレは同じかも』という思いがよぎる。。。   気になりすぎてまず最初に聞いたのは、   私『元カレって白人?』   B『いや、生まれはカナダみたいですけど、ベトナム系カナダ人です』   ビンゴーーーーーーー!!   やっぱりそうやった。同一人物。   こんな身近で。。。。怖っ。   実際Bの内容を聞くと(だいぶ端折って書きます)、   ●彼の家で監禁された。 ●ナイフでずっと脅され、家から出られなかった。 ●服やカバンをナイフでめった刺しにされた。 ●私が逃げないように携帯を隠された。   等々。   怖くて怖くてようやく逃げ出して、後日証拠品をもって泣きながら警察へ。   そして警察が奴を裁判で訴えてくれることに。。。  …

明けましておめでとうございますfromカナダ~ロックダウン7週間目~

皆様、明けましておめでとうございます。 ロックダウン丸6週間が経ったトロントにもようやく正月が来ました。 いつもより静かなお正月だけど、私は元気にやってます 🙂 例年なら、日本に帰る時期なんだけど、この冬は帰れなさそうなので、次帰った時遊んで下さい♡ 今回は、トロントがロックダウンになってからや最近のことをお伝えします。 時系列 2020年7月24日 レッドゾーンからオレンジゾーンへ移行 久々にレストランでの店内飲食が出来るようになりました🍴   2020年10月10日 オレンジゾーンからレッドゾーンへ移行(逆戻り)   2020年11月23日 グレーゾーン(ロックダウン)へ移行   2020年12月14日 トロント他3都市だけでなく、その北にあるマーカムやリッチモンドヒル、さらに工業都市のハミルトンもロックダウン   2020年12月26日 オンタリオ州全土がロックダウン   そして今ロックダウン中で1月後半までの予定だけど、絶対延長になるはず(←個人的な予想)   感染者が減るどころか増え続けていて、ここ最近は毎日3000人越えです 😥 2020年の私 さよちゃん、何してるのー?大丈夫?って家族・友達・お客さんから心配メールを頂きましたが、いつも通り元気♡   添乗の仕事も、カナダでのガイドの仕事も無くなってしまったけど、、色んな仕事を転々として、貴重な経験させてもらったり、そこで新しい友達が出来ました。   2020年5月~7月頭 チーズケーキのお店で勤務。 でも私はチーズケーキ担当ではなく、フルーツ大福や、マフィンなんかを作ってました。 日本人やのにイチゴ大福とか作ったことなくて、楽しかったー♡ いつでもイチゴ大福作れます♡   2020年7月頭から8月末 花の水やりの仕事🌸 週3回毎回外でお日様を浴びながらのお仕事。日焼けMAX!! 最初の2週間は全身筋肉痛(笑) 水やりしてる地区の方々が、心優しい人ばっかりでとっても癒されました。   2020年8月半ばから9月半ば(ロックダウンまで) ビリヤードバーで仕事 花の水やりしてた時の、仕事仲間がビリヤードバーで働いていたので、ちょこっと働かせてもらいましたが、ロックダウンでクローズ。   2020年9月末から現在 クリームパンのお店で勤務 今ここで働いて4か月目になりますが、プリン作ったり、サンドイッチ作ったり、メインのクリームパン作ったりしてます。 アジア系の仲間がいっぱいで、英語も使いながら仕事できるー♡   っとこんな感じ。   この機会をくれた雇い主の方と、そこで出会えた仲間に感謝しっぱなしの1年でした。   こんな機会じゃないと新しいことにも挑戦できひんかったし、まだまだペーペーやけど色々学んで行きたい♡ 陰性証明が必要 日本に帰りたい気持ちをぐっと堪えて、毎日仕事頑張ってます 😎 帰らない(帰れない)理由 ●感染が拡大している地域から、日本に帰って、万が一家族になんかあったら嫌やから。。。 ●成田から、公共交通機関を使わずに、実家(奈良)に帰る手段がない。 ●どっか経由で関空に到着しても、関空から公共交通機関を使わずに、奈良に変える手段がない。 ●隔離するとなると、空港近くのホテルとかになるけど、そこにいる時間とお金が勿体ない。(折角日本に帰るのにもったいない) ●陰性証明が要る(無料じゃない)   今、カナダのオンタリオ州から日本に帰る場合、PCRテストの陰性証明が要ります。   その額199ドル(約2万円)。   普通のPCRは無料やのに、飛行機に乗る為に要る、陰性証明は有料。   そして、1月7日から、カナダへ行く場合には、飛行機搭乗72時間以内に受けたPCR陰性証明が必要。   日本やといくらぐらいかかるー??知ってる人教えて下さい。   ってな感じで、今帰れないので、次に帰る時、お寿司連れてって下さい🍣(笑)   いつでも、どこでも元気ですよー。オモロイ旦那と仲良くやっとります 😆   今年はどんな年になるか楽しみー♡   皆さんにとって幸せいっぱい&笑顔いっぱいの年になりますように☆

【どう違う?】トロントはレッドゾーンからロックダウンへの可能性大!!

皆さん、こんにちは。 今緊急事態宣言レッドゾーンのトロントですが、それが明日(11/20金曜日)ロックダウンへ移行になるとかもしれないとの発表がありました。 ※結局本日(11/20)の発表で、11月23日月曜日から、トロントとピール地区でロックダウンとなりました。 レッドゾーンって何ぞや?ってことやけど、オンタリオ州では、コロナ感染者を減らす為、5つの段階に色分けして州をコントロールしています。 Government of Ontario これをフレームワーク(Framework)と呼んでいます。 今回は、このフレームワークについて記事にしてみたいと思います。 フレームワークの仕組み オンタリオ州が実施しているフレームワークは、感染者の数や病院の空室状況等を見て、細かくルールが決められていて、そのルールに応じて分かりやすく5つの段階に色分けされています。   緩い方から順番に並べると、   プリベント(緑)Prevent ↓ プロテクト(黄色)Protect ↓ リストリクト(オレンジ)Restrict ↓ コントロール(赤)Control※トロントは今ここ ↓ ロックダウン(グレー)Lockdown※11/23からココ   段階的に制限して、最終的には緑のプリベントゾーンに持って行きたい訳です。 どうやって色分けされているのか オンタリオ州が定めた規定があります。   どのゾーンになるかは、過去2週間の統計を元に決定されます。   現在のトロントはレッドゾーンに当たるコントロールゾーン。   レッドゾーンから規定を見て見ましょう。 レッドゾーン ●週間発生率が10万人当たり100名以上。 ※トロントは11月6~12日の結果以降ずっと100を超えてます。【Public Health Ontario】 ●陽性反応者が10%以上。 ●R0(基本再生産数)が1.2以上。 AFP●BB Newsより ●色んな地区で何度も発生したり、発生が拡大した場合。 ●コミュニティの感染レベルが全体の感染者数増加に関係している場合。 ●病院とICUの許容量を超える恐れがある時。 ●感染者の為の公共健康機関の許容量を超える恐れのある時。 ロックダウン じゃあレッドゾーンとロックダウンの差は何?   それは、過去の状況から見てレッドゾーンが続く又はもっと状況が悪くなることが予想される時に実施されます。   それが今 😥   CBCのニュースによると今何かしらのアクションを起こさないと、12月中旬には1日のオンタリオ州の感染者数が6500人になると予想されるらしい(11月現在の1日平均感染者数は1200人)。   恐ろしい数。。。 州首相ダグフォード(Doug Ford)さんのアナウンス BlogTO トロントにいる友達同士で、インスタやLINE、フェイスブック等で情報交換してます。   明日ロックダウンになるかもしれないというニュースは友達が教えてくれました。   コロナになってからニュースでよく目にするオンタリオ州首相のダグフォードさん。   最近ではカナダの首相トゥルドーさんより見るわ(トロントに住んでるからだろうけど)   ダグフォードさん、行動がとても速い。   日本と全然違う。   この方、先週の金曜日(11月13日)のアナウンスで、   『ロックダウンが必要なら、私はあなたが瞬きするより早くロックダウンします』   と言ってたのが衝撃的でしたが、彼の宣言通り明日からロックダウンされる予定です。   ダグフォードさんの英語はめっちゃ聞き取りやすいので、先週のアナウンス見たい方は、こちらをどうぞ↓ ※ちなみに瞬きより早く…の部分は28分30秒のあたりから見ると流れます 『I will lockdown quicker than you can blink your eye.』   やって。   負けてられへんでー。   ロックダウンで今までと違う措置がどれぐらい取られることになるんやろか。。。   病院は、ICUは、学校は、レストランは。。。   経済的にみんな大変やけど、安全健康安心が第一。   もしロックダウンになったとしても、段階的に、少しずつグリーンゾーンに近づいて移れますように。   頑張れトロントニアン!!

トロントの緊急事態宣言がさらに28日間延長になりました。

みなさん、こんにちは。 1か月前の10月10日に、トロントを含めた3都市が緊急事態宣言してから、約5週間経ちました。 前回の記事はこちら↓ トロントが再びロックダウンになりました。 トロントは28日間の緊急事態宣言と言われつつ、5週間後の今週土曜(11月14日)に、緊急事態宣言が解除され、レストランやバーでの店内飲食等が出来る予定でしたが、新たに28日間の延長が発表されました。   特に日常変わらなくても、緊急事態宣言が解除されると思ってただけにショック。。。気分的にね 😥 緊急事態宣言中の規則 ●バーやレストラン等の飲食店での店内飲食禁止 ※テイクアウト、デリバリー、パティオでの飲食はOK ●ビンゴホールやカジノはクローズ ●ジムはOKだけど、ジム内のレッスンクラスはクローズ(ヨガとかピラティス等) ●家族や一緒に住んでいる人以外は原則集まり禁止 ●友人宅への訪問禁止 ●レストラン等の営業は、夜10時まで。お酒の販売は夜9時まで。   等あります。悲しい 😥 最近の感染者数 トロントでは、最近病院だけでなくSHOPPERSという薬局でも無料でPCR検査が受けれるようになりました。   PCR検査を受けれる人が以前より確実に増えました。   あるニュースによると、PCR検査を受けた人の内、5.9%が陽性反応が出ているそうです 😥 グラフを見ても分かるように、カナダ全体で1日4000件以上新たなコロナ陽性患者がいます。   私が住んでるトロントがあるオンタリオ州は、今週の水曜日、過去最高記録となる1426名に陽性反応が出ました。(以前の過去最高記録は1388名)   オンタリオ州のここ7日間の平均陽性患者数は1216名。   今回の緊急事態宣言の延長でどこまで患者数が減るのか。。。   オンタリオ州は色んな予測を立てているみたいですが、そのうちの1つではベストでも1日の平均陽性患者数を800名までに抑えたいらしい。   どうなるトロント。。。コロナに負けるな👊←みんな言い続けてる。   みんなが早く笑顔に平和に戻れますように。

トロントが再びロックダウンになりました。

皆さん、こんにちはー。 訪問ありがとうございます。 トロントが10月10日(土曜)より再びロックダウンになりました😭 トロントだけでなく、首都のオタワと、ピール地区(トロントの西側)も同じく。 今月初めの10月1日にモントリオールがロックダウンになったとこ。 今回のロックダウンの内容を説明します。 ロックダウン後はどーなる? ロックダウンになったらどうなるのか?   以下にまとめてみました。   ●ジム、映画館閉鎖 ●レストランでの飲食禁止(テイクアウトとデリバリー、パティオはOK) ●カジノ、ビンゴホール、会議場も閉鎖 ●室内スポーツも禁止 ●博物館・美術館・動物園・サイエンスセンター・ランドマークの展示場もクローズ ●フードコートはオープンしてOKだけど、テイクアウトのみ ●会議やイベント等で集まる場合は10人まで ●10月13日より、結婚式も室内10名、外は25名まで   等です。   1回目のロックダウンより項目が少ない。   2回目のロックダウンが始まる1週間前には、レストランやバーでのお酒の販売が23時までになり、24時にはお店を閉めなければならなくなりました。   飲食業界で働いてる人たちは、モントリオールのロックダウンや、お酒の販売時間規制等で、もしかしたらトロントもロックダウンになるかもって思って構えてた人多かったと思う。   そして、その予想通りロックダウンになりました。 何故ロックダウンになったのか? 第2派が来たから。   普段の生活で全然気が付かないけど、グラフで見たらよく分かる。 data from Wikipedia(カナダ全土の数) 4月にピークを迎えた後、一旦収まっていたけど、9月頃から急に増え出しました。   トロントがあるオンタリオ州は先週の金曜日に1日の感染者数が939件という、今までで一番多い件数。 何故この3都市だけか? 今回のロックダウンは、オンタリオ州全土ではなく、トロント・オタワ・ピール地区の3カ所のみ。   オンタリオの件数を詳しく見ると、900件以上の新患者の内、336件がトロント、150件がピール地区、126件がオタワと、この3都市がオンタリオ州全体の3分の2を占めています。   この28日間のロックダウンでどこまで抑えられるか。   延期になる可能性だってある。   みんな疲れてる。。。精神的に。   踏ん張りどころや。   これから木の葉が落ちて、冬を迎える季節。   耐えられるかなー私 😥

トロントで室内でのマスク着用が義務化されました

みなさま、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 先日カナダでのコロナの状況をお伝えしました。 日に日に状況が変わっていきますが、本日7月7日より、トロントでは公共の場所や飲食店でのマスクの着用が義務化されましたので、その情報を皆様とシェアしていきますよ。 マスクの義務化 先月6月30日、トロント議会では、市民の健康と安全を守るため、満場一致でマスク又は顔を覆うものを着用することが決まりました。   外ではなく、公共の場の密封された場所、つまり室内。   つい最近までは、マスク着用が推奨されていたけど、本日付で義務化となりました(法律で決まりました)   この義務は永遠に続く訳ではなく、あくまでも一時的な措置。   新しいコロナ感染者は減ってきているものの、出来る限り予防できるようにとのこと。   『マスクやフェイスカバーは、鼻と口と顎が隙間なく覆えるもの』とされています。 マスクを付ける場所 ●小売店や売店 ●コンビニ ●ショッピングモール、プラザ ●スーパー、パン屋、室内のファーマーズマーケット(farmer’s market) ●レストラン、バー ※室内での営業が許可されたたら ●室内娯楽施設、ジム、スイミングプール  ※室内での営業が許可されたたら ●図書館 ●コミュニティーセンター ●地方自治体の代理店 ●教会、モスク、シナゴーク、寺、信仰場所 ●美術館、博物館、水族館、動物園 ●宴会場、コンベンションセンター、アリーナ、野球場等のイベント会場 ●不動産施設、家や部屋の展示場等 ●ホテル、モーテル等の短期宿泊施設での公共の場(ロビー、エレベーター、ミーティングルーム等) ●エンターテイメント施設(コンサート会場、劇場、映画館、カジノ) ●営業している事務所 例外 法律によって決まったマスク着用ですが、その例外も発表されています。 ●健康上の理由からマスクが付けられない人 ●2歳以下の子供   ※健康上の理由でマスクを付けられない人もいるので、マスクを付けていないからと言ってその方を非難するのは止めましょう。   そしてもちろん、食事をする時や、サービスを受ける時(ここでのサービスは歯医者等)、フィットネスでの運動時、一時的にマスクを外すことは許可されています。   この法律は、アパートやコンドミニアム、子供ケアセンター、学校、パティオ等外のオープンスペースには適用されません。   今の所、この新しい法律は次の議会が始まる9月30日と10月1日まで続きます。※議会が延期にならない限り   ちょっとずつ規則が緩和してきたと思ってた時に、マスク着用の義務化(カナダ全土ではなくトロントで)。 この情報はCity of Torontoのホームページから情報をシェアしましたが、毎日更新してる市のコロナ専用ページもあるので是非参考にしてみてね。 なかなかスッとはいかないこの状況 😥 ちょっとでも状況が良くなるように手洗いやうがいを欠かさず、ソーシャルディスタンスを取りましょう。 どんな世の中になってしまったのか。。。悲しい。 皆様もstay safeでいて下さいねー←切実

トロントの緯度は日本のどこと同じ?

皆さん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 先週からずっと天気のいいトロントですが、朝方と夕方以降は肌寒くて上着が手放せない感じです。 先日質問されたトロントの緯度について皆さんと情報をシェアしますよー。 トロントの緯度 43.653908度(City Hall)   って言われてもピンとこないと思うので、日本の各都市と比べてみましょう。 ちなみにナイアガラの緯度は43.060001度となってます。 日本の各都市の緯度と比較 北海道…43°03′51″ 東京…35°41′22″ 大阪…34°41′11″ 福岡…33°36′23″ 沖縄…26°12′45″   日本の各都市と比較すると、やっぱり北海道の緯度と近い。   折角なので、北海道のどこと緯度が近いのかも調べましたよー 🙂 ※↓北から順に 稚内市…45°24′56″ トロント…43.653908 旭川市…43°46′15″ 小樽市…43°11′27″ ナイアガラ…43.060001 札幌市…43°03′43″ 函館市…41°46′07″ ※データは国土交通省国土地理院より 世界の緯度と比較 こんなに冬が長く、寒いトロントは(それでみカナダの中では南!!)、さぞかしイギリスや北欧のような寒い国の緯度と同じやろって勝手に予想してたら、全然違うかったー 🙄   オモシロイ地図を見つけたので、どうぞ↓ radditというウェブサイトが出してる、カナダの各都市と、ヨーロッパの各都市の緯度を表した図。   こう比較すると、トロントは大分南にあるのがよく分かります。   スペインのバルセロナより北、フランスのパリより南という位置。意外!!   カナダの国土は大きく、北は北極圏に近い所もありますが、北に行けば行く程人口は少なくなります。寒いしね。   カナダの全人口の8割が、アメリカとの国境線から300km以内に住んでいます。   ちょっと話がそれましたが、トロントの緯度が43.653908。   ざっくり43度台とすると、   フランスのニース イタリアのフィレンツェ クロアチアのスプリト   あたりと緯度が近いです。 まとめ トロントと北海道は緯度が近い!   ざっくり43度台と覚えておくと良いですね。   世界と比較すると、北欧やロンドンなんかよりめっちゃ南で、むしろスペイン・イタリア・フランスなんかと近いです。   北米とヨーロッパでなんでこんなに雰囲気違うんやろ(笑)。   早く旅行行きたい―旅行行きたい病で発作起こりそう。。。   また、カナダやトロントについての情報どんどん入れていきますよー♡   お楽しみに 🙂

【ワーホリ&留学生必見】トロントでシェアハウス選びに失敗しないコツ10選

皆さん、こんにちは。 訪問ありがとうございます。 今回は毎年ワーホリのお友達から聞かれる失敗しないシェアハウス選び方をお伝えしますよー♪ 値段、駅からの距離、キレイさ等などチェック項目は様々。 以下のチェック項目を事前に知っておくと失敗しませんので、これからシェアハウスを選ぶという方は必見。 内見に行く 絶対やって欲しい内見。   ウェブサイトに載せてある写真のイメージと、実際に行った部屋のイメージと違うことがよくあります。   思ってたより小さかった、暗かった、汚かった等ならないよう確認する為に、内見に行きましょう。 今まで聞いたエピソード ●良いと思って借りたけど、実際住んでみると、隣の部屋との間の壁上部が開いてて、音が筒抜けだった。   ●洗濯機が自分の部屋の隣だから、誰かが洗濯するたび騒音で起こされる。   ●部屋が暗すぎて病む。。。 ※カナダの家には地下に室があり(basement)、窓が小さいかったり無かったり。その分地上階の部屋よりも安い。冬が長いカナダで地下室だと光が入らなくて気分的に病むことがあります。気にならない方は良いですが。。。地下室でも光が入る部屋をオススメします。 値段 トロントのシェアハウスの平均的な値段は550~650ドル。   ホントに安い部屋だと400ドル台もあるし、高い部屋の値段はキリがない。   一軒家の一室は550~650ドル、ワンフロア―全部貸切るなら平均1500~2000ドルの間、ワンルーム(バチェラー)は1200~1500ドル前後、コンド―なら一室1000ドル前後です。   上見ても下見てもキリがないけど、平均価格と、自分が出せる価格と比べてみて下さい。   例えば… 600ドルの部屋に決めたとして、他にかかるのは生活費は食費・交通費・携帯代。   食費は自炊するなら1か月平均150~200ドル。   交通費(TTC)はマックス156ドル。(マンスリーパスを買った場合)   携帯代はもちろんプランによって違うけど平均60ドルくらい。   その他雑費なんかも合わせると、家賃以外に500ドルはかかります。   それも計算に入れて、家賃も計算してみて下さいねー。 綺麗かどうか ここは部屋を選ぶ点で大きな決め手になるはず。   家によってはホントに汚い部屋もあるので、そこは自分のレベルに合ってるかどうか見極める必要があります。 駅からの距離 地下鉄が東西南北に走っていて、便利なトロント。   駅から徒歩圏内なのか、駅からバスやトラムに乗る必要があるのか、バスに乗るならバス停から家までの距離もチェックしましょう。   駅やバス停から近いに越したことはないです。   やっぱり夜は治安が良い訳ではないから、降りてすぐ家に帰れるのがベスト。 何人でトイレをシェアするのか カナダの家は日本と違って、ワンフロア―に1個ずつトイレがある家がほとんど。   なんなら、部屋にトイレがある家も結構あります。   シェアハウスに住むなら、何人でトイレ&バスルームをシェアするのか確認しましょう。   許容範囲は人それぞれですが、私なら3~4人までかなー。   以前友達が、一軒家に15人住んでて、トイレが2個。。。。それ聞いた時はゾッとしました 😥   トイレのシェアが嫌なら、専用バスルーム付きの部屋を選びましょう。   値段は月平均700~800ドルくらい。 スーパーが近くにあるか スーパーが近くにあるかどうかは結構重要。   部屋が綺麗で、立地も良くて、でも買い物に不便ってことがあります。   徒歩10分前後くらいにスーパーがあるのがベスト。   カナダ人て徒歩で買い物に行く人は少なくて、車で1週間分とかドッサリ買う人が多い。 こんな感じ↓ 多すぎやろ!!ってツッコみたくなるやろけど、これがカナダの一般的な1回に買う量。   シェアハウスなら、トイレットペーパーを自分で買わないといけない所が多いから、尚更家から近くにスーパーある所が良いよね。かさばるし 😐 退去日の期限 今住んでいる部屋より、良い条件の部屋が見つかったり、日本に帰らなきゃいけなくなった時に、オーナーに退去日を言う必要があります。   オーナーも次に借りてくれり人を探す必要があるからね。   だいたい1か月前(one month notice)や2週間前(2weeks notice)の所が多いけど、オーナーによって違うからここは事前にチェックが必要。   以前、早く出たいのに、オーナーから『次借りてくれる人をあなたが見つけるまで、退去できないよ』と言われて、何か月も出れなかったってパターンを何度か聞いたことがあります。   稀だと思うけど、これは最悪。   それは私のすることじゃない(It’s not my business)。   念の為、オーナーに聞いておくのもありかもね。 ビジターの有無 友達を呼んで、家でご飯食べたり、お茶したり、したい時もあります。   なので、ビジター(visitor)を呼んで良いか、もしくは泊まって(stay overnight)良いかも確認しましょう。   呼んで良いけど、宿泊はダメとか、1日なら宿泊良いよとか、各家でそれぞれルールが異なります。 シャワーの水圧 シャワーの水圧が緩めのカナダ。   お風呂好きな日本人からすると、シャー!!!って勢い良く出て欲しい。…

5月に雪⛄

昨日トロントに雪が降りました⛄   もう5月やのに。   毎年4月に雪は降ることあるけど、5月は初めて⛄   何でこんなに寒いのー最近までいい天気だったのに。   パンデミックもまだまだ続きそう。   友達にも会えないーレストランも開いてないーカフェも開いてないー。   悲しいけど、結局最近は恵まれすぎていて、、それを当たり前に思っちゃいけないってことを今回のコロナで教わった気がします。   究極のことを言うと、大昔は電気もなかったし、テレビやゲーム、インターネットもなかったし、そんな時代にタイムスリップしたと思って、ミニマリストとして最低限何が出来るのかをよく考えます。   家族がいる有り難さ、仕事がある有り難さ、人の温かみなど、前より感じるようになりました。   親を含める家族が、日本の裏側にいる私の生存確認が出来るのも、インターネットやアプリのお陰。   これがあるだけでも有り難い 😥   20年以上前、姉と行った海外から、日本に電話をかける時、コレクトコールだった(5分で5000円くらい)。※海外から電話かけて日本で請求されるやつ   高校一年で語学留学に行ったときは、公衆電話だった。※安い電話カードを買う為にチャイナタウンによく行きました。   今や、電話もメールもテレビ電話まで出来て無料なんて信じられない。   音楽だてそう。   カセット→CDプレイヤー→MDプレイヤー→ipodと時代をかけ抜けて行きましたー   高校の時、いーっぱいMD持って学校行ってたのが懐かしい(笑)。   無くても生きて行けてたのに、便利なものがどんどん出て、便利に慣れすぎてる今。   怖いくらいやわー 😳   不便を感じつつ、昔はこれが普通だたと思いながら、焦らずゆっくり時間を過ごすようにしてます。   添乗員時代とは違い、カナダではフルタイムでの勤務はしてないので、ゆるーく過ごしてきた私(良いのか悪いのかは別にして)。   家で出来る趣味をと、2年前くらいに始めたパン作り🌠   シナモンロールやピザをよくカナダでは作ってました。   私の日本の姉がお家パンマスターなので、彼女を見習おうと強力粉買いにスーパー行ったけど、全部売り切れ。   棚ごとスッカラカンでしたー 😥   皆考えることは同じか(笑)。   カナダでは、日本のように買占めが結構あったようですが、私がトロントに戻った頃は落ち着いていました。(パスタやトイレットペーパー、缶詰製品が品薄だったようです)   だから気にせず買いに行ったけど、ないーーーーー。   まいっか。   また買いにいこう。   皆様家でどうお過ごしですか?   私は失業してから、マスク作り、UVレジン、映画30本観賞、ジョギング、散歩等色々やってみてます。   新たな趣味を見つけたいなー🌠   何か良い過ごし方あったら教えて下さい。   たまには日記みたいな記事も書いていこうと思います♡よろぴく。

【最新版】トロントで両替するならココ!~両替時に使える英語もシェア~

こんにちはー。訪問ありがとうございます。 11月7日にトロントではこの年初の雪が降りました。 間もなく長い長い冬がやってきます。 冬になるとカナダに住んでる人は旅行に行きたいと考える人が増えます。寒いから… カナダ人が旅する旅行先はお隣アメリカ(NYやフロリダ、ディズニーランドやアメリカ国立公園等)、カリブ海等等行先は様々。 海外旅行で欠かせないのが両替。 トロントで両替するには街の両替所に行くか、銀行で両替するのが一般的。 旅行する前に比較した銀行や両替情報をシェアしますよー。 トロントは日本みたいにレート表がなかったり、書いてあるレート表にサービスチャージが付いて結局高くなったりってことがザラにあります。 今回はカナダドルから米ドルに両替して比較したので是非参考にして下さいね♡ 街の両替所 沢山ある中で、レートが良いと言われるチャイナタウンの2カ所、レートは分からないけど便利な位置にあるイートンセンター内の2カ所に行ってきました。 ●Goldium FX(チャイナタウン) 住所 279 Spadina Ave, Toronto, ON M5T 2E3 電話番号 (416) 596-7601 営業時間 平日10:00~17:45 (土日祝日休み) レート表はありませんが、今日(2019/11/8)は 100米ドル→132.25カナダドル でした。 ※こちらはCASH ONLY ●NHVN Currency Exchange(チャイナタウン) 住所 222 Spadina Ave #101C, Toronto, ON M5T 3B3 電話番号 (416) 599-6486 営業時間 平日10:30~18:00(土日祝日休み) こちらもレート表はありませんが、本日(2019/11/8)は 100米ドル→132.2カナダドル でした。 1つ目に紹介したGoldium FXとほぼ変わらず良いレート。 ※こちらはもCASH ONLY ●Calforex Currency Exchange-Toronto(イートンセンター内) イートンセンター内のQueen駅側(Shoppers向い)にある両替所。 住所 220 Yonge St, Toronto, ON M5B 2H1 電話番号 (416) 921-4872 営業時間 月曜~土曜日9:00~21:00、日曜日10:00~19:00 ここはレート表が表記されています。(この表は2019/11/8のもの) カナダドルからUSドルに両替する時は【we sell】の所を見ます。 この日のレートは1.327。 これだけ見ると、チャイナタウンのレートとほぼ変わりませんが、こちらは現金の場合3.75ドルの手数料がかかるので要注意。 今日50米ドルを両替してみましたが、手数料を入れると70.10カナダドルとなりました。 ちょっと高い印象ですが、レート自体は良いので、沢山両替する方で手数料が気にならない方はここでも良いかも。 ●Foreign Exchange Centre(イートンセンター内) イートンセンターのDundas駅側にある両替所。 住所 220 Yonge St, Toronto, ON M5B 2H1 電話番号 (416) 598-0770 営業時間 月曜~土曜日9:30~21:00、日曜日10:00~19:00 もう旅行に行くには十分なほど両替してたけど、折角近くにあるのならと立ち寄った両替所。 レート表はありますが、この日何故かアメリカドルのレート表が記載されてない。。。。 レートを聞きに行ったけど、『1米ドルは1.329カナダドル』と言われ、そこまで他の両替所と違いはない。 サービスチャージや手数料あるか聞いたら『1.329だけ!!!』と言うので50ドルだけ両替することに。 そしたら『73.14カナダドルよ!(何故か強気のお姉さん)』と言われて支払ったけど、何か高い。 さっきの同じイートンセンター内にある両替所でも70.10カナダドルやったのに。 気になってレシート下さいって言って受け取ったのがこれ↓ S/C(サービスチャージ)10%と書いてある。。。何じゃこれー。 計算すると、 50米ドル × 本日のレート(1.3298) × サービスチャージ10% =6.649カナダドル(手数料)   じゃあもしここで今日100米ドル両替してたら、 100米ドル × 本日のレート(1.3298) × サービスチャージ10% =13.298カナダドル(手数料)   両替すればするほど損する両替所。。。行かないで下さい。 後でネットで見たら、この両替所の評価☆1.9。…

カナダの空港3コードが“Y”で始まる理由~何でトロントの空港はYYZなの?~

皆さん、こんにちは。訪問ありがとうございます。 久しぶりに質問頂いたカナダの疑問に、解答する記事を書きますよー。 日本からのお客様にも、そして添乗員さんからもよく聞かれる、 『カナダの空港3コードって何でYから始まるの?』 という質問と、 『何でトロントの空港はYYZなの?』 という質問。 確かに。 私もずっと疑問に思っていたこのY。 沢山リサーチしましたので気になる方は是非読み進めてねー。 空港3コード(スリーコード)とは? その名の通り、それぞれの空港に付けられているコード。   空港で働く方や、添乗員やガイドにとっては馴染みがありますが、あんまり聞いたことない人も多いかも。   このコードは国際機関が定めたコードと、国内機関が定めたコードがあります。   国際機関が定めたものは国際航空運送協会であるIATA(イアタ)による3コードと、国際民間航空機関であるICAO(イカオ)がによる4コードがあり、このIATAとICAOの本部はカナダのモントリオールにあります。   世界には小さい空港も入れると4万以上もの空港があるし、主要空港だけでも1万以上ある。   早くに開港した空港はなるべくその都市の名前にのっとった文字を割り当てられています(wikipediaより)。   例えば、 成田空港…NRT(Narita) 羽田空港…HND(Haneda) 伊丹空港…ITM(Itami) ロンドンヒースロー空港…LHR(London Heathrow) ローマ・フィウミチーノ空港…FCO(Fiumicino) ニューヨーク・ジョンエフケネディー空港…JFK(John・F・Kennedy)等。   これを見れば、空港の場所が分かるし、搭乗券に書いている場合もあるし、預け荷物のタグにもこの3コードが使われています。 カナダの空港3コード 国土が大きいカナダには空港が全部で518あります。(ちなみに日本は2019年6月現在101個)   主要な空港3コードを紹介します。   トロント・ピアソン国際空港…YYZ バンクーバー国際空港…YVR カルガリー国際空港…YYC オタワ国際空港…YOW モントリオール・ピエール・エリオット・トゥルドー国際空港…YUL   全部にY付いてるー!!   数えてみると、カナダにある518の空港の内、Yから始まる3コードの空港は429。   全体の8割以上の空港がYから始まってます。   その他多かったのが、Z始まりの41、X始まりの20、その他が28となってます。 【詳しくはこちら⇒カナダの空港の数】 カナダの空港3レターがYで始まる理由 例外もありますが、カナダの空港3レターのほとんどがYから始まっています。   もちろんYから始まる空港はカナダ以外にもあって、アメリカや中国、コンゴやトルコ等39カ所あります。   でも何故カナダの空港は、Yから始まる空港が多いのか。。。   そう疑問に思っているのは私だけでなく、多くのカナダ人もそう思っています。 まず2コードから3コードに至った経緯 色んな情報を読み解いてみると、カナダは1930年代まで天気測候所の位置をアルファベット2文字で表していました。   20世紀に入って、飛行機が使われるようになった当時は、各空港を表す文字としてこの2文字(コード)が使われていました。   ですが、1930年代になって、北米で飛行機の利用客が増え、それに伴い空港の数も増え、混乱を避けるため3文字目が必要とされたんです。   時を同じくしてIATAからも空港コードを3文字で定める規定ができました。   2文字だと最大でも26×26で676通り。 ※26はアルファベットの数   3文字だと26×26×26で最大17,576通りのコードが得られます。   そこで、既存の2ケタがある地区は、それにもう1ケタを足し、もともとコードが無かった地区は3ケタを作ることとなったのです。   そしてそこにYが用いられるようになったんですが、Yが用いられた経緯には色んな説があります。   大きく分けて3つ理由があったので、そちらを紹介します。 Yを付けた1つ目の理由 このYは“YES”の意味があるそうなんです。ホンマかい!!って突っ込みたくなるケド。。。   はい、この空港の近くに天気測候所の位置があります   のYESらしいのです。   え??って感じだけど色んな文献に真面目に書いてある(笑)。   Y以外にもW,X,Zにもこんな規定もあったそうです。   Wから始まるカナダの空港→WithoutのWで、この空港の近くに天気測候所ございません。という意味。   Xから始まるカナダの空港→新しく作った2コードが既存の2コードとダブっていた場合にXを頭に付ける。(既存のものの頭にはY)。   Zから始まるカナダの空港→アメリカの3レターと似ていてややこしさを生む場合はZを頭に付ける。 【参考文献】   確かに通常使わなそうなこの3つから始まる空港がカナダには多い。   Wから始まるカナダの空港は3つ、Xから始まるのは20、Zから始まるのは41もあります。 Yを付けた2つ目の理由 お隣のアメリカにYから始まる空港が少なかった為。   アメリカには、一般の空港(プライベートや軍事目的に使われてる飛行場以外の空港)の数は509あり、Yから始まっているのは5つのみ。   今でこそ沢山の長距離飛行機も普通ですが、飛行機が使われるようになった最初は北米間を行き来する飛行機、短距離飛行が主流。   米国行きが多かったため、お隣とのコードとごっちゃにならないよう、アメリカがあんまり使っていないYを用いるようになったそうです。 Yを付けた3つ目の理由 これはたまたまやと、個人的には思ってるけど、…

トロントから直行便で行ける中米カリブ海の国&島特集♪

皆さん、こんにちはー。 カナダは夏休み真っ只中。私も毎日夏休み♡ この時期に旅行に行こうと考えてる方も多いはず。 カナダ人は年間2~3週間の休みがあってそれをまとめて取ってバカンスに行く人が多いです。 日本からはるか遠いカリブ海も、トロントからは4時間ほど。 何でカナダ人にカリブ海が人気かというと、近くて安い。 カナダは国内旅行が高いからなー。。。特に航空券が。 国内航空券と同じ料金でカリブ海で1週間すごせるプランも結構あります。 そこで今回はトロントのお友達やお客さんに聞かれたカリブ海の旅行情報を皆さんとシェアしますよー♪ トロントからの直行便があるカリブの都市 せっかくなら直行便で行きたいカリブ海。 エアカナダ image by CARP 【国】 ドミニカ共和国(Dominican Republic)、コスタリカ(Costa Rica)、ジャマイカ(Jamaica)、キューバ(Cuba)、バハマ(Bahamas)、セントルシア(Saint Lucia)、バルバドス(Barbados)、アンティグアバブダAntigua)、グレナダ(Grenada)、セントビンセント及びグレナディン諸島(St.Vincent and the Grenadies)   【イギリス海外領土】 タークス・カイコス諸島(Turks and Caicos Island)、バミューダ諸島(bermuda)、ケイマン諸島(Grand Cayman)   【オランダ海外領土】 キュラソー(Curacao)、アルバ(Aruba)、セントマーティン(St.Maarten) 【Air Canada Carribbean】 ※時期が合えばその他の2~3都市もあるようです。   West Jet image by westjet 個人的に好きなカナダ第二の航空会社West Jet。 ここの航空会社を良く使うけど、機内アナウンスが一風変わってて好き♡ ある時はABBAのDancing Queenという曲をWestJetという歌詞に変えて替え歌して歌ってくれたり(機内のマイクで)、またある時はCAさん自身の離婚ネタを面白おかしく話してくれたり(これまた機内のマイクで)、日本じゃ考えられないサービスで毎回楽しみ(笑)。 こちらもトロントから中米へ沢山直行便を出してます。 【国】 アンティグア、バハマ、バルバドス、コスタリカ、キューバ、ドミニカ共和国、ベリーズ、ジャマイカ、トリニダード・トバコ、セントルシア   【イギリス海外領土】 タークス・カイコス諸島、バミューダ諸島、ケイマン諸島   【オランダ海外領土】 アルバ、キュラソー島、セントマーティン 【WestJet Caribbean】   その他の航空会社 Sunwing…トロントに拠点を置いている航空会社で、自社の旅行会社もあるサンウィング。 ジャマイカ、ドミニカ共和国、キューバ、セントマーティン、コスタリカ、パナマ、バハマ、アルバ等   Air transat…ケベック州モントリオールに拠点を置く航空会社。 キューバ、ハイチ、ジャマイカ、ドミニカ共和国、セントマーティン、プエルトリコ(アメリカ領土)、グアドループ(フランス海外領土)、マルティニーク(フランス海外領土)等。 カリブ海にお安く行くには お安く行きたいカリブ海♡ 日本からは遠すぎるけど、カナダからならめっちゃ近いから、カナダ旅行中やワーホリ中にカリブや中米に行きたい日本人が多い。そりゃそうね♪ 安く行くにはやっぱりパッケージツアー。 大手3社をご紹介。 Sunwing image by wikipedia やっぱり自社の飛行機を持ってる所は強い。 直行便で行ける上、700ドル台~オールインクルーシブが楽しめちゃいます♡ さらに、1回で沢山回りたい方にはクルーズもオススメ。 MSCクルーズやNORWEGIANクルーズも取り扱ってます♡ 【Sunwing package tour】 SellOff vacations image by selloffvacations 破格に安いSellOff vacations。 たまたま友達に教えてもらったこの旅行会社。 先ほど紹介したSunwingのグループ会社で30年の歴史を持つこちらは、最低価格保証までしてるのでとにかく安い。 なのに直行便だし、ご飯もホテルも飛行機も付いてってちょっと信じられない♡ Last minutes dealではさらにお得なパッケージが目白押し。 とにかく安く行きたい方にオススメ。 【SellOff vacations package tour】 red tag.ca image by red tag.ca 見た目そのままだけど、カナダ人がよく使うred tag.ca。 使いやすくサービスも良いことから人気があります。…

とっても簡単♪トロント・ピアソン空港でのアメリカ入国審査~キオスクの使い方~

皆さん、こんにちはー。 ようやく春がやってきたトロントですが、まだまだ朝夕は寒くて上着が欠かせない気候です。 春になると観光でカナダに訪れる方が増えてきて、ナイアガラもトロントも活気が出てきます♡ 最近はナイアガラとアメリカのニューヨークに行くツアーや、ナイアガラやバンフ&アメリカ西部のツアーがセットになったツアーなど、北米を2か国回るツアーが増えてきました。 トロント・ピアソン空港からアメリカに行く時は、トロントの空港でアメリカの入国審査があります。 この時点で何で??って方多いと思いますが、空港の流れはこちら↓ トロント空港からアメリカ行く方必見!!ターミナル1・シカゴ乗り継ぎ情報(トロント→シカゴ→成田)~Transit Information *Toronto-Chicago-Narita~ その中でも特に最近よく質問される、トロントピアソン空港でのアメリカ入国審査前のキオスクの使い方について、まとめてみましたので是非参考にして下さいね。 空港に着いてからの流れ ①チェックイン⇒②荷物預け⇒③セキュリティチェック⇒④キオスク又はキオスク無しで入国準備⇒⑤有人カウンターで入国審査。 今回はこの④番のキオスク(kiosk)について詳しくお伝えします。 キオスクとは? キオスクって聞くと、JR駅構内にある売店とか、ヨーロッパ各地にある売店をイメージしますが、空港でキオスクと言うと、搭乗券や荷物のタグなどを出す機械のことを指します。 有人カウンターに行かなくても、自分で搭乗券を発券したり、座席を変えたり、マイレージ登録したり、預け荷物用のタグを出せたりと非常に便利。 慣れるまでは、やったことない機械で作業なんて不安ですが、最近は日本語表記機能のある機械も増えてきました。 トロントピアソン空港ターミナル1にあるキオスクは全て日本語表記に変更出来るので、便利で安心です。 アメリカ入国審査前のキオスク 以前はトロント・ピアソン空港でのアメリカ入国にはアメリカの税関申告書が必要でした。 ですが、今はこの税関申告書を書かなくて良い代わりに、キオスクの機械で税関申告書となるものを簡単に発行できるようになりました。 逆に言うと、この税関申告書を書かなくて良い代わりに、キオスクの機械を使わなければならなくなりました。 機械に慣れてない方や、添乗員さんは紙の方が良かったという方もいます。(事前に用紙をチェック出来るから)。 一応公式のホームページには、トロントからアメリカへ渡航する方全員がキオスクを使える訳ではないと書いてあります。 ある条件を満たしている人のみキオスクを使えるんです。 ※ちなみに、トロント乗り継ぎでアメリカ各地に行かれる方も、トロントの空港でアメリカの入国審査があります。 アメリカ入国前のキオスクを使う条件 以下のビザを1つ以上持ってるがこのキオスクを使うことができます。 A valid B1/B2 Visa An Electronic System for Travel Authorization (ESTA) A Legal Permanent Resident Card A Border Crossing Card An American Passport or Canadian passport   日本からの旅行者はほとんどESTAを所得しているはずなので、ESTAを持っている人はキオスクを使うことができます。 詳しくはこちら↓ https://www.torontopearson.com/en/departures/us-customs-pearson# アメリカ入国前のキオスク使い方手順 さぁ、セキュリティチェックが終わったら、いよいよキオスク(kiosk)で税関申告書なるものを機械で発行です。 家族は一台の機械で一緒に手続き出来ます。 お友達同士の方は、一人一台です。 手順としては ①機械の前に立つ⇒②画面の日本語の国旗マークを押す⇒③パスポートの顔写真のページを読み取らせる⇒④指紋を取る⇒⑤いくつかの質問事項に答える⇒⑥顔写真を撮られる⇒⑦すべての情報が入力されたレシートを受け取る⇒⑧有人カウンターで入国スタンプもらう⇒終了。 という順です。 1つ1つ見てみましょう。 ①機械の前に立つ&②画面の日本国旗のマークを押す とにかく、このキオスクの機械を日本語表記にしましょう。 いくつか国旗があって、日本語だけでなく色んな言語に対応してます。 ③パスポートの顔写真のページを読み取らせる パスポートの顔写真のページが下になるように置き、機械がOK出すまでかざす。 ④指紋をとる 私の時は左手の4本指の指紋をとるようにとの指示がありましたが、人によっては右手の4本指や、親指の指紋のこともあり、機械や人によって違うようです。 画面で指示された指をかざして下さいね。 ※手が乾燥していると、指紋が取れないことがあります。グッと強めに押し付けて下さい。(指紋が取れないと別室に連れていかれることがあります。) ※この画像に、私のパスポートが画面右に置いてありますが、意味はないです。置くところがなかったので右に置いているだけです~ ⑤いくつかの質問事項に答える いくつの質問が画面に表示されますので、はい又はいいえでお答えください。 右下に確定ボタンがあるので、全ての質問事項にチェックを入れたら、確定ボタンを押しましょう。 ⑥顔写真を撮られる 機械にカメラが付いていて、顔写真の撮影があります。 帽子を被っている場合は脱ぎ、メガネやマスクも外しましょう。 ※この撮影時に、動いたりしてキレイに撮れないと別室に連れていかれることがあります。 ⑦すべての情報が入力されたレシートを受け取る キオスクの機械から、今撮った顔写真が入ったレシートが出てくるので、それを受け取ってキオスクでの作業は終了。 ⑧有人カウンターで入国スタンプもらう キオスクでの作業が終了したら、その先にある有人の入国審査場に進みます。 用意するものは、パスポート、搭乗券、キオスクの機械から出てきたレシートの3点。 この3点セットを入国係官に見せて、アメリカの入国スタンプをもらいましょう。 その先は、F区域ゲートで国内線扱いとなります。 トロント乗り継ぎでアメリカに行く場合もトロントでアメリカの入国審査 例えば日本→トロント(乗り継ぎ)→アメリカ各地の場合もトロントでアメリカの入国審査があります。 トロントに到着後、飛行機から降りたら、乗り継ぎの表示に向かって歩くとセキュリティチェック。 その後アメリカ乗り継ぎ(国旗)表示を目指して歩くと、上記に書いたキオスクの場所に到着します。 係員にアメリカ行きか聞かれるので、yesと言うか、乗り継ぎの搭乗券を見せましょう。 その後、キオスクにて税関申告書を作ります。 キオスクの機械でレシートが出たら、それを持って待合室で待機。 何故待機かというと、自分のスーツケースが検査されるのを待つから。 日本からトロント経由でアメリカに入る場合、荷物(スーツケース)はアメリカまでスルー。 だけど、トロントにてスーツケースのチェックがあるので、その待合室でそれが終わるまで待ちます。 終わると画面に自分の名前とフライと番号・行先などが表示されるので、表示されたら、次の部屋に行きます。 そしてアメリカの入国審査官が待っているので、パスポート・搭乗券・キオスクから出たレシートの3点を持って、入国審査。 ※ここで入国審査官には自分の預け荷物(スーツケース)の映像が映っていて、中に何が入っているか聞かれることがあります。 終わるとそこはカナダ国内でも、アメリカ扱いのFゲート区域。 ここではアメリカ持ち込み用のお酒が買えます。 ※日本の空港からはお酒持ち込み禁止なので注意 後は、搭乗時間まで待つのみ♡ ※トロントが乗り継ぎの場合、カナダの出入国カードは書く必要ありません。 税関申告書が必要な場合がある。 キオスク導入の為、廃止傾向にある税関申告書が必要な場合があります。…

トロントに住んでる方必見!どれがお得?トロントからピアソン国際空港への行き方5選

みなさん、こんにちはー。 訪問ありがとうございます。 私は今トロント・ピアソン国際空港にいます。 年に1回日本に帰ってますが、遂にその日がやってきました♡ 家族や友達に会いに帰りますよー。 今回は、家族が空港まで送ってくれましたが、よくお客さんや友達から聞かれる 『トロントから空港までどうやって行けばいい?』 『どれで行くのが楽?』 『どれで行くのがお得?』 という質問にお答えしたいと思います。 是非旅行や帰国の際の参考にしてね♡   トロント・ピアソン国際空港(YYZ) カナダ最大の空港ピアソン。   年間4700万人が利用し、46万以上のフライトが飛んでいます。   トロントには、ピアソン空港以外にダウンタウンのトロント島に、ビリービショップ空港(YTZ)、トロント郊外にハミルトン・ジョンCマンロ国際空港(HSR)もあります。   トロントピアソン空港はヨーロッパやアジア、中米や南米に直行便があり、東京羽田空港から直行便もある為、利用者が多くカナダの玄関口になっています。   このトロント空港への行き方も様々。   トロントからピアソン空港への行き方をいくつか紹介しますので、ご自身の行きやすい方法を探してみてね。 最安値のTTC photo from TTC 最安値で空港まで行くならやっぱりTTC。 トロントの公共交通機関TTC(Toronto Transit Commission)。   地下鉄、バス、路面電車などトロント市民の多くが通勤・通学・日常生活に使っています。   お値段3.2ドル。(2020年10月現在)PRESTO利用の場合。   ※現金だと3.25ドル(お釣りは出ません)   荷物が少ない方にオススメ♪   行き方 地下鉄の②番緑のライン(Bloor-Danfprth Line)西の終点Kipling駅から900番のバスに乗って約20分。(以前は192番でしたが900番に変わりました) 又は 地下鉄①番黄色のライン(Young-University Line)のLawrence駅又はLawrence West駅から52番のバスに乗って約1時間。 トロント北からの利用ならGO BUS 行き方 ●Finch駅GO BUSターミナルから34番のバスに乗って約40分。 料金:現金だと7.55ドル、PRESTOだと6.35ドル。(2020年10月現在) ●Richmond Hill Center から40番のバスで約35分。 料金:現金だと8.05ドル、PRESTOだと6.77ドル。 フィンチやリッチモンドヒルセンターからだけじゃなく、このライン上なら いくつか停留所があります。 自分の住んでる地域からGO BUS料金も調べられますよー 詳しくはこちら↓ 【GO BUS FARE Calculate】 渋滞知らずのUP express photo from wikipedia UP EXPRESS(ユーピーエクスプレス)とはトロントダウンタウンにあるユニオン駅とピアソン空港とを結ぶ電車のこと。 2015年6月6日にオープンし、渋滞なしにこの区間を25分で結んでいます。 6900万ドルをかけて建設されたこのUP EXPRESSですが、オープン当初片道料金が27.5ドル。 めちゃ高かった。。。誰が乗んねん!! そう思ってたのは私だけじゃなく、トロント市民も思ってて、建設時は1日の利用者を5000人と見込んでいたけど、実際はその半分。。。 ということで料金を下げて、利用者を増やすことになり、2019年1月現在の料金は現金で12.35ドル、PRESTO利用で9.25ドル。 利用者も年々増加中。 何回か乗ったけど、渋滞ないし快適であっという間に着きます。 graph from TORONTOIST 行き方 ユニオン駅とピアソン空港を結んでいますが、その間に2カ所停車駅があります。 それがUPブロアー駅(Bloor)とUPウエストン駅(Weston)。 時間&料金 ユニオン駅から25分。 現金:12.35ドル、PRESTO:9.25ドル   ブロアー駅から17分。 現金:5.65ドル、PRESTO:5.02ドル   ウエストン駅から11分。 現金:5.3ドル、PRESTO:4.71ドル その他シニア料金や学生料金が知りたい方はこちら↓ 【UP EXPRESS FARE】 ※12才以下は無料。 楽に行くなら絶対タクシー 少々料金はかかっても、やっぱり楽なのはタクシー。 私は仕事の時は荷物もないし、タクシー代も出ないからTTCやけど、プライベートで旅行行くときはいつもタクシー。 トロントの東の端っこスカボローに住んでるけど、ここはトロントの西の端っこにある空港とま反対。 重いスーツケースを持ってコロコロしたくない。。。ということでタクシー利用。 友達に 『タクシー高いからTTCで行き―。その浮いたお金を旅行で使いー』…

トロント土産を選ぶなら絶対ココ!~おすすめトロントグッツ紹介~

皆さん、こんにちはー。訪問ありがとうございます。 クリスマスも終わり、2019年までもうすぐですねー。 年末や冬の時期に、日本に帰る人も多く、カナダのお土産を日本に買って帰る人も多い。 カナダのお土産と言えば?と聞くとメープルシロップと即答しますが、 じゃあトロントのお土産と言えば?と聞かれると即答できない(私も)。 ということで、今回はカナダの中でもトロントのお土産を紹介します。   トロントと言えば? まずはトロントと言えば何でしょう? これが浮かばないとなかなかトロントのお土産にたどり着けない。   トロントと聞いて一番に思い浮かぶのが、やっぱりCNタワー。 この町のランドマークタワーで年間200万人以上が訪れる観光名所。   その他、トロントと聞いて思い浮かぶのが、地下鉄、路面電車、カサロマ、ロジャースセンター、トロント市庁舎、The 6、416など。   これに関するお土産を探してみたので、紹介します。 スターバックス カナダ国内にはスタバのお店が1500店舗以上あり、その中でもトロントには160件もあります。 なので世界にはスタバグッツを集めている人も多い。 今年からデザインが変わり、緩く可愛くなりました。 photo by Andrea こちらが今年から新しくなったスタバのトロントマグカップ。 トロントの総集編って感じで、CNタワー、路面電車、市旗、トロント島、旧市庁舎、野球などなど沢山描かれてます。 ちょっとかさばるけど、オススメです。 ちなみにカナダ・オンタリオ州・ナイアガラのマグカップも新しくなりました。 カナダ・バージョン オンタリオ・バージョン ナイアガラ・バージョン   Hudson’s Bay (ハドソンズ・ベイ) カナダのデパートと言えば、Hudson’s Bay。 オンタリオ州には29店舗あります。 私が行った店舗はトロントダウンタウンのど真ん中にあるハドソンズベイ。 日本のデパートや百貨店って感じ。 イートンセンターや他のモールで売っているものが若すぎると思う方は、ここに大人向けの(もちろん子供用品等もあります)落ち着いた商品が売ってます。 ここで見つけたトロントグッツはこちら↓ 416の帽子🎩 そして『416』の1がCNタワーになっててシャレとる。 『416』って何かというとトロントの市外局番。 最近は『647』で始まるものも増えてきたけど、こちらの人が416っていう数字を見ると『あっトロントから電話かかってきてるー』ていうのがすぐ分かる。   【2022年最新情報】 ※このあと、何度もハドソンベイに行ったど、この416シリーズは見当たらず、店員さんに聞いたら、期間限定で置いてたみたい。 今はオンラインでハット、アクセサリー、服等たくさん買えますよー♡めっちゃオススメ😍 416 COMPANY   レディースフロアには、女子使用のものもあります。 その他、バスケのコート柄、416柄、TTC路面電車柄が描かれたiphoneケース。 ※これの残念なのが6/6sしかないこと。。。真ん中のケース欲しいのにー。。。 そして416柄のジャケット黒&カーキ。   さらにSupreme(シュプリーム)に似せたと思われるこんなTシャツまで。。。笑。 黒と白あります。 ※このPoutine(プーティーン)とは、おとなりケベック州発祥で、フライドポテトにチーズとグレイビーソースがかかったカナダの国民食。 レディースフロアにはこんなシャツも↓ 見た目可愛いけど、これ着てお隣のケベック州に行くとぶっ飛ばされる気がする。。。 お隣のケベック州は公用語がフランス語。 『Pardon my french』は『下品な言葉ををお許し下さい』という意味があるそう。 なんで『my french』が下品な言葉という意味になるのか。。。 昔英語圏でもフランス語が話されていて、フランス語が分からない人に『あっフランス語使って(分からない言葉を言って)ごめんなさい』って意味で使われてたっていう説があります。 まぁイギリスとフランスが仲悪かったから、そっから語源が来てるんかも。。 そんな意味のあるこの言葉が書かれたシャツを着てると、フランス語圏の人は癇に障る。。よね。 これが『Pardon my Japanese』ってなってたら癇に障るんと同じ。 お土産には良い♪ このダウンタウンのハドソンズベイではこういう商品が一部のフロアで売られています。 買い物しがてらトロントグッツを見るのも楽しいですよー♪   【Hudson’s Bay】https://www.thebay.com/   spacing(スペイシング) このお店のことを知ったのは今年(2018)年の夏。 トロントのことが大好きすぎる友達が日本から来た時に、たまたまこのお店が市庁舎前で露店を出してたのがきっかけ♡ ここはホントにザ・トロント土産ってものが買えるので、トロントのことあんまり知らない人には『何これ?』ってなるぐらいかも。 その一部を紹介します。 大きな建物の1階に入っているこのお店。 こじんまりとしている店内には、トロント土産がギュッと並べられています。   書籍 トロントの歴史や、ストリート名の由来、消えてしまった建物の歴史の本や絵本が売ってます。   文房具 ノート、ペンケース、鉛筆等、ブックマーク等。 鉛筆には各都市の名前が刻まれていて、自分の住んでる地域の名前鉛筆が見つかりますよー♪ Tシャツ 地下鉄柄やトロント名物ラクーンの絵が描かれたもの等各種置いてます。 ラクーンて日本語訳すると、タヌキかアライグマのこと。 私は見て『かわいい♡』と思うけど、トロントニアンはこのラクーンを敵対視してます。。。 何故かというと、ラクーンは生ごみを荒らす動物だから。   カナダに移住してすぐ義両親に言われたのが、   『夏の生ゴミはゴミ収集車が来る日の朝に出してね。じゃないとラクーンが荒らしに来るから』って話。   確かに夏の夜、よくこのラクーンがゴミ箱の上にいるのを見かける。 しかもかなりデカい。。。 だからここではこのラクーンをモチーフにした商品も売ってますー。…

日本が恋しくなったらここ!トロントでダイソー商品が買えるOOMOMOがグランドオープン!

みなさんこんにちは。訪問ありがとうございます。   先週(2018年12月8日)に、日本の100均グッツが買えるOOMOMOがトロントにオープンしました。   何て読むんやろ、、、私は“オオモモ”と思ってたけど、カナダ人の旦那は“ウーモモ”て言うてたなー。 ※Oが二つ並ぶとウーって英語では読むらしい。   それはともかく、日本のダイソー商品がカナダで買えるって嬉しすぎる。 早速行ってきたので、オープンしたてのOOMOMOについて皆さんと情報をシェアしますよー。 どんな商品があるのか 広々とした店内には、ダイソー商品がずらりと並べられています。 ごちゃごちゃしてなくて、キレイで清潔な印象。 沢山の人がいるのに、それを感じさせないのがまた良い。 商品はコスメ、食品、キッチン用品、水回り用品、文房具、食器、ソーイング、メイク用品、日用品などなど、日本のダイソーで売ってるものがここでほとんど手に入ります。 カナダに売っている英語圏以外の物って大概裏面に英語で説明書きとかあるけど、OOMOMOではダイソーのものそのまんま。 日本語が分からない人が見て分かるんかなーと思う商品もあります(笑)。 店内放送は日本語の後に英語、店員さんも『いらっしゃいませ~』って言ってます。 気になるお値段 日本では税別100円で売っている商品ですが、やっぱり同じ値段という訳にはいかない。 行く前はバカ高いんかなーと思ってたけど、ほとんどのものが税別2ドル。 お菓子とか一部商品は2~10ドルくらい。 コスメはもう少し高いものもあります。 2ドル以外の物は、商品に値段のシールが貼りつけてあるので、レジに行く前に分かります。 日本のものが、日本に行かずして手に入る。 この値段設定なら喜んで買います。 カナダ人の発想にはないちょっとした気の利いた物があるのが日本のダイソー様♡ オススメ商品5選 カナダではなかなか買えない日本の商品を紹介します。 マスク 風邪を引いても、花粉症でもマスクをしないカナダ人。 薬局に行くと、マスク売ってますが、こんなんじゃない。 工事現場の人がしてるようなんしかない上に高い。 日本にいる時はほぼ毎日マスクをしていた私にはピッタリの商品。 ただ、カナダでマスクをしていると、大病を患っているか、感染症にかかっているのかと思われる。 以前お家でマスクしながら掃除機かけてたら、義母にドン引きされたことあるから使ってないけど。 日本に行った時に必ず大量買いしてたのがマスクやから、これオススメです~   ラップ たかがラップ、されどラップ。 料理する家庭に日本からのお土産で喜ばれるのがサランラップ。 カナダでは実はラップを使ってる家庭は少ない。 ほとんどタッパー。 経済的やからかなーと思ってたけど、カナダ人があまりラップを使わない理由に、ラップのクオリティーが低いから。 切れへんし、皿にくっつかんし、絡まるし。。。 ってなことをカナダ人の旦那の前で昔ごちゃごちゃ文句言ってたら、 『100均(カナダの)で買うからや!』 って言われたから4~500円する高いラップ買ったけど、結果は同じ。 そんな経験から毎回日本に帰る度ラップを買ってましたが、そんなことしなくて良くなりました~。   文房具 みなさーん。日本の文房具がどれだけ優れているかご存知ですか? 文房具好きの私は日本ではよく色んな文房具を買ってました。 特に仕事でよく使うペン✒ふせん、インデックス、ファイル、テープ等。 ペンの書き味が違うと仕事もはかどる♡ 可愛い付箋があるとストレスフリーに♡ それぐらい自分にとって大切な文房具。 カナダには大きなショッピングモールに行っても、文房具コーナーはないし、100均に売っている物はすぐ壊れる。 カナダに来て一番のストレスはこの文房具でした。 でもここには沢山の文房具コーナーがありますよー。 ちなみに英語で文房具のことをstationery(ステイショネリー)と言います。 充実したファイルやノート 用途に応じて大きさや種類が選べるノリ 修正テープ ヘアーピン カナダ人と日本人の髪質ってぜんぜん違う。 ヘアーピンはカナダにも売ってるけど、髪の毛が柔らかいカナダ人用のヘアピンでは日本人の髪の毛は止まらない。。。 というか、ゆるゆるですぐに抜けてしまう。 なのでこちらもオススメの商品。   用途に合わせて使える食器・小皿 料理の違いやから仕方ないけど、料理に合わせて小皿を使う習慣の日本。 それに比べてカナダは重たい大きな大皿にドンって乗せる料理が多い。 去年超過料金まで支払って日本から持ってきた小皿が、こんなに沢山ある♡ ちょこっと何か食べたい時とか、家族や友達に料理を出す時とかに是非使いたい商品。 その他、お菓子やジュース、弁当に使えそうな商品や硬さの選べる歯ブラシ等など、とにかく日本が恋しくなくなる程、充実した商品がラインナップ。 是非便利グッツをここで買って帰りましょー♪ 場所&アクセス アドレス 896 Don Mills Road, North York, ON M3C 2H2 営業時間 10:00-21:00(月~木曜日) 10:00-22:00(金土日)   アクセス ●ペープ駅(Pape)から25B又は925のバスに乗って約25分🚌。 Don Mills Roads At Green Belt Dr North Side下車後徒歩約300m(約3分)。   ●ケネディ駅(Kennedy)から34Aのバスに乗って約25分🚌。 Eglinton Ave East At Don Mills…

冬はこうやって遊ぼう!トロントの冬の楽しみ方5選。

みなさんこんにちは。訪問ありがとうございます。 日が日に日に短くなってきて、12月の日の入り時間は4時半。 めっちゃ早いー。。 日照時間が短いと気分もどんより。 冬晴れの日が続けば良いけど、そうでもないトロント。。。 でも12月はカナダ人にとって一大イベントの月。 クリスマスもあるし、ボクシングデーに年末年始。 11月早々からはクリスマスソングが鳴り出し、街にはネオンがキラキラで、クリスマスツリーなんかも各所に置いてあります。 日暮れは早いけど、街中を歩くのも楽しい季節。 そこで今回は冬にオススメのトロント観光5選をイベント情報と共に皆さんシェアしますよー   Nathan Phillips Square (市庁舎前広場) トロントと言えばココっていうくらい有名な広場。   12月は大きなクリスマスツリーも飾られて、広場にある噴水はスケートリンクに変わり、12月1日から23日まではクリスマスマーケットもやってます(月曜日を除く)。   もちろんスケートも出来ますよー⛸   年末12月31日はここでカウントダウンも行われ、花火も打ちあがります♡ ちなみにこの市庁舎はトロント市の市旗にも描かれています。 ※photo from wikipedia   Distillery District (ディステラリー地区) 1837年から1990年までウィスキーの醸造所として使われていたレンガ造りの建物。 世界で一番大きい醸造所だったとこです。 1988年にはカナダ国定史跡にも登録されています。 ここが冬になると、ネオンが輝き、ライトアップなんかもされちゃって、ここが街の一角って感じ。 2018年11月15日~12月23日(月曜日以外)までクリスマスマーケットやってます。 詳しくはこちら↓ 冬のトロント旅行はディスティラリー地区クリスマスマーケット!!オススメスポット10選 通常80以上のショップやブティック、レストランやカフェがありますが、それに加えてこの期間中は露店が並んでいて、ワクワクさせてくれますよー♡   皆さん、トロントは年末年始までがイベントごとが多くて、気持ちも維持できますが、本当の冬は1月~3月。   長く寒い冬がやってきます。 日本の冬とは全然違う。。。 ここからがメンタル面でも大変な時期。。   で、このディスティラリーでは、そんな暗い冬を明るく照らしたい!!というコンセプトの元考えられたToronto Light Festival(#tolightfest)ってのが開催されます。   何て素敵なイベント♡   期間は2019年1月19日~3月3日まで。 結構長い期間やってる!   料金は無料。 photo by baby & Life Toronto Zoo(トロント動物園) こんなくそ寒い中何で動物園??   って思う方多いと思いますが、、、   まず。。人がいない!   ほぼ貸し切り状態で楽しめる上、夏に行くよりお値段も少し安くなる♡   いつも並んで見る動物も、待ち時間ゼロ、人をかき分けて見る必要もないし、気軽に見放題!   もちろん寒すぎて、外に出せない動物もいるから、夏よりは外で見れる動物は少ないけど。   寒くなれば、室内のパビリオンも沢山あるのでずっと寒い訳じゃないし、猛吹雪じゃない限りこんな近くで動物を楽しめます。 このトロント動物園は7つのパビリオンに分かれていて、カナダ国内最大級の面積。   その敷地面積なんと287ヘクタール。   って言われてもピンと来ない。。。   日本で一番大きい東京多摩動物園…52.3ヘクタール。 上野動物園…14ヘクタール。 USJ…54ヘクタール。 東京ディズニーランド…46ヘクタール。   さすが面積の広いカナダだけありますね。 今年(2018年8月)にはカバのペネロペちゃんが生まれました♡ 可愛いので是非小さいうちに見に行ってー♪ トロント動物園はトロントの東にありますが、TTCで行けちゃいます。 ボクシングデー(Boxing Day:12月26日)には入場料も半額になりますよー♪ 大人になってから行く動物園って子供の時には感じなかった発見がいっぱいあって楽しい。 冬の開園時間は9:30~16:30。 沢山着込んで行ってね♡ 【Toronto Zoo】http://www.torontozoo.com/ Winterlicous(ウィンタリシャス) 毎年冬やってるWinterlicious。 Winter(冬)+delicious(美味しい)=winterlicious♡。 トロントの食のイベントの一つで、冬と夏にやってます。 物価の高いトロントで、前菜・メイン・デザートを格安定額で食べられる♡(メニューは決められた中で選びます&飲み物・税金・チップ別)。 観光事業の一つとして始まったこのイベントですが、毎年200店舗以上のレストランが参加してて、どこに行こうかいつも迷う。。 ちょっとオシャレして出かけるもよし、カジュアルな店を選ぶもよし、2週間やってる食のイベントを楽しんじゃいましょう♪ このイベント期間は2019年1月25日~2月7日まで。   2018年夏のサマリシャスの記事はこちら↓ 7月のトロントはオシャレで美味しいお得なサマリシャス!~Summerlicious~ SNAKES &…

冬のトロント旅行はディスティラリー地区クリスマスマーケット!!オススメスポット10選

今年もやってきましたトロントの冬の風物詩クリスマスマーケット🎄 皆さんはもう行きましたか? ディスティラリ―地区で開催されるこのクリスマスマーケットは今年で9年目。 カナダ国定史跡にも指定されているディスティラリーでのクリスマスマーケットは見物♪ 今回はこの冬オススメ場所を一気に紹介しちゃいます。   ※敷地内MAPはインフォメーションでもらえます。 SOMA CHOCOLATE(ソーマチョコレート) カナダ人が愛して止まないチョコレート。 SOMA CHOCOLATEはディステラリーでの大人気店♪ トロントに2店舗を構えるこのお店は、クリスマスマーケット時期はさらに大忙し。 各種チョコレートはもちろん、コーヒーやホットチョコレートに濃厚アイス等、癒しの商品が目白押し♡ 年中ここに店を構えるSOMAですが、クリスマス限定商品も置いてます♡ ※SOMA商品の留め合わせパック ちょこっとプレゼントに喜ばれるピーカンパイチョコ&ブラックフォレストケーキチョコ。 そして可愛いすぎる商品を見つけた私♡ それがこれ↓ 猫のジンジャーブレッド。 ほどよいジンジャー味のクッキーが猫の形で可愛すぎる。 裏側はクリスマスカードになってます🎄 そして店員さんに言われるまでクリスマスの飾りと思っていたこちらもチョコレート↓ Sugar Plum Macadamia Nutでマカダミアナッツ入りのチョコレート🍫 もう全部欲しい♡ ここの商品はパッケージもオシャレやから、プレゼントする方もされる方も嬉しい。 【SOMA CHOCOLATE https://www.somachocolate.com/pages/our-story】   IZUMI(泉) お酒ブームのカナダで一押し店がここ泉。 東部カナダで初めてお酒を醸造したお店です。 カナダの日本食レストランではほとんどのお店で日本酒を置いてますが、泉はオンタリオ産。 初めて日本酒飲む方でも飲みやすいNAMANAMAから、日本食料理に合わせやすいTEIONSAKURA、肉料理や味の濃い料理に合うNIGORI等など、豊富にあります。 私はTEIONSAKURAとARABASHIRIが好きー♡ 中ではテイスティングもできて(有料)、ちょっとずつ色んな味のお酒を楽しめます。 そして泉のお酒を使ったカクテルもあるんですよー♪ 甘すぎず、後味にほんのり日本酒の味が来る最高の酒カクテル。 柚子を使ったスッキリYUZU LIME やオンタリオ州ムスコカで採れたクランベリーを使ったSAKEPOLITANなんかがあります♡ その他、お酒を使ったショートブレッド(クッキー)やアイスもあるのでご賞味あれ♡ 【IZUMI→http://ontariosake.com/】 NAKAMORI(ナカモリ) 先ほどの泉とコラボして出店しているのがNAKAMORI。 NAKAMORIはクリスマスマーケット出店3年目。 毎年パワーアップするこちらの一押しが、寒い冬に格別のあったかビーフカレー🍛 このカレーにはサフランライスとフライドオニオンがのってて美味!! 味のアクセントになってるのがドライクランベリー。これがまたカレーに合う。 そしてライスがハート形で可愛いー♡ NAKAMORIオーナーの心♡こもったビーフカレーを是非食べてみてねー。 体も心も温かくなりますよー♪ そしてこのブースでは泉のWarm Sakeと酒アップルサイダーも販売してます。(どちらもホット) Warm Sake $7、酒アップルサイダ―$8、ビーフカレー$10で全部税込み♪ お酒とカレーで温まりましょー♡ クリスマスマーケット中はここで出店しているNAKAMORIですが、レストランはスカボローにあって、日本食と海外料理を組み合わせたFusion料理で人気のお店。是非スカボローのお店にも行ってみてねー。 【NAKAMORI→http://nakamori.ca/】   POUTINE(プーティーン) カナダ発祥のファーストフードと言えばプーティーン。 お隣のケベック州発祥ですが、カナダ全土どこでも食べれるローカルフード。 プーティーンはフライドポテトにチーズとグレイビーソースがかかっている料理。 カナダ人みんな大好きプーティーンのお店がクリスマスマーケットにも出店してます。 フライドポテト好きの私も行ってきました。 カナダ人に怒られそうですが、実は私はフライドポテトは好きでも、グレイビーソースがあんまり好きじゃない。。。(我が家は私以外全員グレイビーソース好き!親戚も!) でもこのプーティーンのお店で変わり種の一品を見つけて美味しすぎたので紹介します。それがこちら↓ その名もバターチキンプーティーン♡ フライドポテト、チーズ、揚げたチキンの上にバターチキンソースのってて美味。 もちろん普通のグレイビーソースかかったプーティーンもありますよー。 カナダ名産ブース ●Maple Syrup● カナダと言えばメープルシロップ。 メープルシロップ専門店がクリスマスマーケットに出店中。 普段スーパーなんかで手に入らないメーカーのメープルシロップ置いてます♪ ●Niagara Falls Fudge(ファッジ)● ナイアガラからファッジのお店も出店中。 このブログで何度か紹介してるカナダの甘~いお菓子ファッジ(イギリス発祥)。 甘党の方は是非食べてみてね。   東ヨーロッパブース 移民の国カナダではクリスマスにヨーロッパのブースもあります。特に東ヨーロッパからの移民の方も多いので、多彩に飛んだブースが並びます。 ※ロシアやバルト三国ではポピュラーなマトリョーシカ ※こちらも東ヨーロッパで人気の優しいお土産の人形♡見てると優しい気持ちになる人形です。 その他、クリスマスマーケットには20店舗以上のSHOP、18店舗もの飲食店があります。 詳しくはこちら→【http://www.torontochristmasmarket.com/vendors.html】   Santa’s House(サンタの家) クリスマスといえばサンタクロース♡ この時期のサンタさんは忙しい。 日本ではというか私が小さい頃は、クリスマスの前夜、寝てる間にサンタさんが来て、プレゼントを置いてってくれて、クリスマスの朝に枕元にプレゼントが置いてあるって聞いてたから、サンタさんには会えないとずっと思ってたけど、カナダは違う。 色んな所にサンタさんが結構な頻度で出没する(笑)。 クリスマスマーケットにもサンタと出会えるブースがあります。 時間が決まってるから、要チェック! 【Xmas activity→http://www.torontochristmasmarket.com/activities.html】   フォトスポット クリスマスだけあって、この時期たくさんのフォトポイントがあります。 ●クリスマスツリー● ※でっかいこのクリスマスツリーはオンタリオ産…

カナダの銃規制~トロント・Danforthの事件より安全について考える~

こんにちはー。 つい先日トロントで銃乱射事件が起こり、日本でもニュースになりました。 カナダでも連日テレビ、ラジオ、新聞でこの事件について報道されています。 高校を卒業したばかりの18歳の女の子と、10歳の女の子が亡くなるという悲惨な事件。 その他にも負傷した方が沢山いらっしゃいます。 トロントにおいて、一部道が規制されたり、事件の翌日には事件のあった付近の地下鉄のCHESTER駅がノンストップになったりと、色々と事件操作の為支障が出ております。 https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00e/030/198000c 心配でメッセージ下さった方、ありがとうございます。 少しでも気にしてもらえたという想いだけで心の支えになります。 そこで今回はカナダの銃規制についてアップしたいと思います。   トロントは安全な都市?? 皆さんが思う安全な都市はどこですか? 何をもって安全と言うのか難しいところですが、The Economistと週刊誌が『Safe Cities Index 2017』という報告書を出しました。 そこではこの“安全”を4つのカテゴリーに分けて、世界60都市を対象として分析。 サイバーセキュリティー、医療・健康の安全性、インフラの安全性、個人の安全性の4つ。 そしてトロントはその60都市のうち、総合4位。 1位は東京、2位はシンガポール、3位大阪、5位メルボルン。 ↓日本語のPDFもあるから是非このサイトをチェックしてみてね↓ http://safecities.economist.com/safe-cities-index-2017   私はこの結果を見ても、ここで生活していてもトロントは『安全』と感じます。 そんな安全な都市で銃乱射事件。。。 そりゃ皆が驚くのも当然。 私は特にこういう事件を聞くと、ハッと自分が平和ボケしていることに気づかされます。。。     トロントの銃事件の件数 カナダ・トロントで銃乱射事件?!と首をかしげる人も多いと思いますが2005年以降400名以上が銃で撃たれて亡くなっています。 今年に至っては、夏休みに入った6月21日以降先日のDanforth(ダンフォース)で起きた事件を含めて30件以上の銃事件が起こっています。 怖い。。。 カナダって銃の所持は自由なの? お隣アメリカが銃大国のイメージがあるだけに、こんな質問も多く寄せられますが、 カナダでは銃所持には免許と登録が必ず必要です。 銃に関する法律があり、誰でもどこでも所持・購入・使用できる訳ではありません。 カナダの銃に関する法律はアメリカよりさらに厳しく、以下のように定められています。   ①銃を所持する全ての者は、ライセンス(免許)を持ち、かつ全ての拳銃・ほとんどの半自動機関銃は登録しなければならない。   ②拳銃は家から持ち出してはならず、隠し持つことも堂々と持ちあることもしてはならない。ただし特定のライセンスを持っている人は例外。(通常仕事で使うために使用している人のみ) ③拳銃を安全に使う為に訓練を受けてから、ライセンスが許可され、その際広範囲にわたってバックグラウンド(犯罪歴、精神面、何らかの中毒、家庭内暴力の履歴)チェックがある。   ④拳銃は引き金を引かない状態でロックされていること。   じゃ、銃事件の犯人はどこから銃を手に入れたのか。。。入手経路も気になります。   登録されていないものは、アメリカから入ってきているものが多いそうですが。。。   警察もその辺明らかにしていないから、今後のニュースに目が離せません。   銃だけでなく凶器となりうるものはもちろん所持もだめ。(日本も同じだけど) 昔旦那が日本に住んでいた時、お土産やさんに売ってる素晴らしい日本刀を見て 『カッコいいし買いたいけど、カナダに持って帰れないから残念。。。』と言っていたのを思い出しました。     安全の為にしなければいけないことは? 旅行業に携わって10年以上経ちますが、海外に行くたびこのことを良く考えます。 でも海外だからじゃなくて、常に自分に起こるかもしれないってことを考えた方がいいね。 どこに行っても100%の安全はない。 海外に行くと夜遅くまで出歩かないようにしようとか、危険な所には行かないようにしようとか、人気のない道には入らないようにしようとか考えるけど、 それがもし自分の普段住んでいるような所だとどうでしょう? たまには飲み会もあるし、残業で終電になることもあるし、避けられないことも生活してたらありますよね。   さらに事件がテロだった場合。。。。 誰も予想していない時間帯や場所でそんなことが起きる。誰にも避けられない。 全く関係のない人達が命を落とす場面を最近では世界各国で目にします。 でもビクビクしてても生活は出来ないし、何か身近な所から始められることはないか。 あー大変な事件、可愛そうな事件。。。で終わらせてはいけない。 そこで私が考える安全はコミュニケーションを取ること。 我が家では、遊びに行くときも仕事に行くときも、 いつ、どこで、誰と、どこに行くのかを必ず家族に伝えてから出かけています。 分かれば何時ごろ帰ってくるかも伝えるようにしています。   当たり前のことだけど、こういう小さいことが大事。 何かあった時にすぐに感づいてもらえたり、帰りが予定よりも遅くなったら大丈夫か連絡取り合ったり出来る。大事な家族のコミュニケーション。 何でこんなことを思ったのかと言うと、日本にいるときもカナダに来てからも、色んな事件をニュースでよく見ます。 犯人を見ると見た目が悪そうな人もいれば、えっ?この人が?って人もいる。(見た目だけで判断するのはよくないけど。) んで、事件が起こるまでを読み解くと、必ずコミュニケーション不足。 家族とも、友達とも、パートナーとも。。。 こうなるまでに誰かに相談出来なかったのか、コミュニケーション不足から生まれる寂しさをどこかで埋められなかったのか。。。 事件を起こすまでに犯人を追い込んだ物はなんだったのか。。。 順番に読み解くとコミュニケーション不足と愛不足。 それが歪んだ感情を生み出すんやなー。 そこで皆さんに考えてもらいたい。うちらに今何が必要か。   カナダって安全な国。日本だって安全な国。 それでも毎日どこかで事件が起きてる。 だから自分も家族も友達も、またその友達も大切にすることが安全を考える上で絶対必要。 みーんなが安心して生きられる社会にするにはやっぱりコミュニケーション。 何でもないことも話せるそんな絆を身近な所から作りましょう! それが思いもしない縁になったり、大事な人と繋がる絆になるから。 私はそんなことを家族と友達から学ばせてもらいました♡   大切な人を大切に思うことが、安全への第一歩♡   皆さんも大切な人を思い出して素敵な縁を作って下さいねー   こんな安全に対する意見もあるよって方は是非コメント下さい。      

7月のトロントはオシャレで美味しいお得なサマリシャス!~Summerlicious~

こんにちはー。今年は例になく暑い日々が続いているトロントです。 そんな暑い夏を吹き飛ばすほどの美味しい料理を提供するレストランがトロントには沢山あります。 特に毎年7月に開催されているのがサマリシャス(Summerlicious)。 200以上のレストランがこのサマリシャスという夏のフードイベントに参加していますよー。 そこで今回は今開催中のこのイベントをご紹介。   サマリシャス(Summerlicious)って何? 毎年7月に開催される食のイベント。 200もの有名店がこのイベントに参加していて、普段お高くて行けないようなレストランにも、お得に行けちゃいます。 値段もメニューも予め決められているので、選びやすく悩む必要ナシ。 SUMMER (夏)+ Delicous (美味しい)=Summerlicious♡(サマリシャス)   このイベントの始まりは2003年。SARS(サーズ)の影響で観光業が低迷していたこの年、何とか都市を盛り上げようという企画の元始まりました。   この年の参加レストランの数は35店舗。   それから毎年行われるこのイベントは、夏のサマリシャス(summerlicous)と冬のウィンタリシャス(winterlicious)の年2回。年々人気が増して、2009年には150店舗ものレストランが参加するようになりました。   全て3コースメニュー。 ランチとディナーでメニューも値段も違います。 ランチ:$23、$28、$33(税別・チップ別) ディナー:$33、$43、$53(税別・チップ別) 3コースでこのお値段!! お得♡   ※ちなみにこのイベントが始まった当初は、 ランチは $15, $20, $25、ディナーは $25, $35, $45という値段設定でしたが、物価が急激に上がったトロントは今上記の値段設定になっています。   いつやってるのか、メニューは? 今年(2018)年の開催時期は7月6日~22日の17日間。 毎年開催日時は違うけどだいたい7月に2週間程度。 値段とメニューはそれぞれのレストランで違うから以下のサイトをチェックしてみてねー https://www.toronto.ca/explore-enjoy/festivals-events/summerlicious/ 店によっては忙しい所もあるので要予約。 という訳で行ってみた今年のサマリシャス!! 私が今回選んだお店はこちら!!     Brassaii Restaurant and Lounge address:461 King St W Toronto tel:416-598-4730 http://brassaii.com/   200件もある中から何でここにしたのかというと。。。 私の友達の会社から近いダウンタウン&その子が大好きなステーキがメニューに入っていること。 という理由で選んでみました。 メニューはこちら。   これで43ドル♡ 外も中も素敵なレストランです。     この時期は冬にある『wintericious(ウィンタリシャス)』とは違って外で食べれるレストランも多いのが嬉しい。 ただこの日行ったこのレストランで残念だったのはドリンク。。。 渡されたドリンクメニューにあった生ビールのリスト。 自他共に認めるビール好きの私の好きなビールがあって喜んでましたが、注文すると生ビール全部ない。。。 さらにボトルビールもドリンクメニューに載ってるものはほぼ無く、限られたもののみ。 仕方ないけど、食事と同じくらい楽しみにしていたから残念。 ビールに興味ない人には関係ない話だけどね。。。     本日の食事写真 トマトサラダ:ブルーチーズが効いてて美味しい     メインのマスのグリル:散らしてあるオリーブがパンチきいてて合う!     肉好きの友達が選んだメインのステーキ:付け合わせ野菜とポテトもグッド。     レモンタルト:酸っぱさありで甘ったるくなーい。   パンナコッタにマカロン乗せ:あっさりテイストで〆にぴったり   お腹はち切れそうなくらい食べました♡完食。 物価が高いトロントでこんなお得に食べれるなんて素敵ー!! ドリンク2杯と税金とでなんだかんだ70ドルくらいになったけど、大満足。 皆さんもこのサマリシャスに是非参加してみてねー  

トロント・ピアソン空港からアメリカへチェックイン手続き情報~ターミナル3~

こんにちは。 今日はアメリカへのチェックイン手続き情報をシェアします。(ターミナル3) アメリカと国境を接しているカナダ。 私が住んでいる経済の街トロントには、カナダで1番大きい空港ピアソン空港があります。 トロントピアソン空港は、米国へも、日本を含むアジアへも、ヨーロッパ、中南米へも路線を広げるハブ空港。 私が最初に日本のお客様をお迎えするのもここ。 最近はトロントを経由してキューバに行くツアーや、トロント・ナイアガラを楽しんだ後に米国に行くツアーも増えてきました。 最近毎回添乗員さんに聞かれるアメリカ行きチェックイン&手続き方法。 まとめてみましたので是非参考にして下さいねー ちなみにターミナル1は以前記事にしてますので、ターミナル1情報が欲しい方は以下をどうぞ↓ トロント空港からアメリカ行く方必見!!ターミナル1・シカゴ乗り継ぎ情報(トロント→シカゴ→成田)~Transit Information *Toronto-Chicago-Narita~   何でそんなややこしいのか ホントはややこしくない。 流れさへ理解すれば。 チェックインなんて、パスポート見せて搭乗券もらって、セキュリティー通過してゲート行けば良い話じゃないの?   その通り。   でもアメリカ便は違う。   何でかって??   それはね、通常アメリカに到着してからやるアメリカの入国審査を、トロントの空港でやるから。   トロントピアソン空港ターミナル3 何度も言いますが今回はターミナル3番出発のアメリカ便の紹介。 トロントピアソン空港はターミナル1とターミナル3の2つのみ。 ※ターミナル2はターミナル1の拡張工事でなくなりました。 ターミナル1はAir CanadaやAir Canada rougeなどのスターアライアンス系。 ターミナル3はそれ以外。   自分の乗る飛行機がどのターミナルが分からない方はこちら↓ https://www.torontopearson.com/en/flights/airlines-destinations/# 空港到着後の順番 ①チェックイン ②荷物預け ③セキュリティーチェック ④アメリカの入国審査 ⑤ゲート の順。ここからは写真撮ってきたので写真で紹介しながが説明します。 ※ちなみに今回私がご案内したのはWestjetでラスベガスに行くお客様です。   ターミナル3のアメリカ行き航空会社は?? こちらの3社。 American:アメリカン航空 Delta: デルタ航空 West Jet: ウエストジェット航空   ターミナル1に比べると少し小さいターミナル3。 アメリカ便は全部建物入って右手にあります。   ①チェックイン ここらは写真見ながらの方が分かりやすいと思うので、写真で説明します。 ターミナル入って右手に進むとこんな機械がいっぱい並んでいます。   そう、今この機械チェックインが主流のカナダ。 ターミナル1のエアカナダの機械なら日本語表記あるけど、 ここターミナル3の機械は日本語表記のあるものと無いものがあります。   この機械で何をするのかというと、 搭乗券を出す&スーツケースに付ける荷物のタグを出す という作業をします。   画面はこんな感じ。 自分のエアラインの会社を押してスタート!! ※パスポートとEチケット、滞在先名が分かるものを準備しましょう。 今回はWestJetだったので、画面右下のボタンを押す。   そしたらこの画面。 ●色んな選択肢あるけど、左の真ん中のパスポートの部分を押す。(赤矢印) ●パスポートの顔写真の部分を読み取らせる(黄色の矢印) ※顔写真のページが下になるように置きます。 ●その後いくつかの質問に答える。 アメリカ便ということもあり、質問事項が多い。。。 性別、国籍、行先都市名、滞在先の住所又はホテル名、滞在先の州、預け荷物の数等。 ※WestJetの場合、『あなたの国名をアルファベットで最初の3文字で打て』と出てくるので、『JAP』と押す。 ※預け荷物は英語でChecked baggage ※預ける荷物(スーツケース)がない人は別ですが、ここで個数を0とかにしてしまうと、荷物のタグが出てこず、また最初からやらなければならないので、必ずここは預ける荷物の数だけ記入しましょう。 ここまできてようやく荷物の精算。 預け荷物に料金が発生するかはチケットの種類によります。 WestjetではEcono(低価格)又はMember Exclusiveの枠では預け荷物1個目から料金がかかります。 Flexという枠では1個まで無料、Plus枠では2個まで無料。 https://www.westjet.com/en-ca/travel-info/fares/service-fees 基本的に1個目は$25(カナダドル)、2個目は$35かかります。(税別) 支払い方法はクレジーットカード。 写真の右(緑の矢印の所)にクレジットカードを挿入し、支払い(4ケタの暗証番号必要)。 領収書がプリントされて出てきます。 ここで一段落。 後は緊急連絡先(自宅の番号や携帯電話)を入力して終了。 ようやく搭乗券と荷物のタグ。長かったー ②搭乗券と荷物のタグを出したら、荷物預け 今は全部機械になってる。 一応分からんかった時の為にスタッフいるけど基本一人。 でも心配要りません。とっても簡単だから。 このベルトコンベアに荷物を乗せる。 ※機械が荷物に付けたタグを読み取るから、このタグが取っ手の部分に被らないよう注意。   その後機械が重さ(23キロまで)計るので、重ければ流してもらえません。 OKだったら、この写真の下、透明の部分に搭乗券のバーコードの部分を読み取らせるだけ。…

トロントの朝食専門店に行ってみよう!〜卵半熟でって英語で?~

みなさーん。カナダ人って朝食にどんなもの食べてると思いますかー?   日本人は今、パン派とゴハン派、又は食べない派に分かれているという記事を読んだことがあります。   私はコーヒーだけのことが多いです☕   移民の国だから、コレって言えないのがカナダの特徴ですが、カナダ生まれカナダ育ちの我が家のパパママは、毎朝にシリアルを食べて、しばらくしてからトーストを食べてはりますー。   2回も朝食(笑)。   パパとママのトーストの食べ方は、焼いたトーストにピーナッツバターぬってからジャムの3層構造!   あー見てるだけで胃もたれ。。。   カナダに来てすぐは、このピーナッツバターの匂いに胃がもたれてましたが、もう慣れた。   慣れってスゴイ😆っというより慣れって怖い。   それは置いといて、カナダ人はよく朝食専門店に行きます。   朝食専門店でなくても、Breakfast menuがあるレストランって結構ある。   私も旦那とよく行くので今回はトロントにある朝食専門店を徹底レポート♪ 朝食専門店ってどんなとこ?   うちが旦那とよく行く朝食専門店はココ“eggsmart”。   他によく行ってたのが“cora☀”。   どちらもチェーン店でeggsmartはオンタリオ州のみ。   coraレストランはカナダ10州にわたってあります。   朝食、ブランチ、ランチとしても楽しめるメニュー。   朝食専門店の特徴は朝7時くらいから、お昼の3時くらいまで(店舗による)の営業時間。   だいたい3時には閉まってる所がほとんど。 eggsmart: http://www.eggsmart.com/ cora: http://www.chezcora.com/en 朝食ってどんなメニュー?? 例えばこれ↑   うちらがよく行くeggsmartのクラッシック(スタンダード)メニュー。   多分どこの朝食専門店に行っても基本はこんな感じ。   パン、卵、ポテト、肉(ベーコンとかソーセージなど)。   eggsmartはこのクラッシック朝食メニュー、このボリュームで8.49ドル(税別&チップ別)日本円で800円ぐらい。(2018年6月現在)   コーヒーはお代わり自由で2.5ドル。   物価が高いトロントでこの値段で食べれるなんて素晴らしすぎる。   メニューはこれだけじゃなくて、さっき紹介したスタンダードな朝食から、コジャレたエッグベネディクト、ワッフル、フレンチトースト、サンドイッチ、バーガー、サラダ等、盛だくさんでブランチとしても行けちゃうお店。 スタンダードでもチョイスがいっぱい!!知らないとアタフタ。。。 ただ、日本人には馴染みのないチョイスが沢山。。。最初知らんかったから、聞かれてもポケーっとしとった私。   『I’ll have this classic breakfast(このクラッシック朝食にします)』   って言っただけじゃあの写真のようにはたどり着けない。。。(もちろんメニューは決まってるけどね)   自分で色々決めなきゃいけないんです。   レストラン行くとき英語でズラーっとメニュー書いてたら、それだけで抵抗あることないですか?   分かるメニューしか頼めないことも。。。   そこで!!! 自分好みの朝食にする為にメニューを読み解いてみよう!! このメニューにはこんなことが書いてあります。   Served with Texas Toast, signature home fries or French fries and seasonal fruit garnish.   そしてこのEggsmart Classic Breakfast メニューの下には、   3eggs cooked any style 5.99   with 4 pieces of bacon, turkey bacon,…